フルーツカクテル >> 登録ブログリンク集 >> 柿すだれ日記パート2

フルーツカクテル
登録ブログリンク集
http://iidashimoina.com/modules/weblinks/singlelink.php?lid=345
柿すだれ日記パート2
http://blog.goo.ne.jp/tateisi1956

最終更新日
カテゴリ  農 業
地域  arrow  飯田市
banner 説明
信州の飯田で「市田柿」を中心に農業をやっています。農作業の事、日常の出来事などなど・・・思いつくまま、書いちゃいます。

ヒット数: 11   評価: 0.00 (投票数 0 )

RSS feed   rss  最終更新日 2025/5/9 23:01:28

葉っぱはパリパリ
  from 柿すだれ日記パート?  (2012/11/4 20:41:07) 
11月に入りいよいよ寒さも本格的になってきた感じです。 昨日は飯田地方の朝の気温は初めてマイナスの気温になりました。 柿の葉が急に今朝 ...
色づき始めた木々
  from 柿すだれ日記パート?  (2012/10/31 20:39:19) 
土曜日から始まった柿作業、お手伝いの方達の協力もあり、いつになく順調に進んでいます。 今日は私は柿を皆さんにお願いして図書館の仕事です ...
柿すだれができました
  from 柿すだれ日記パート?  (2012/10/30 20:51:14) 
柿すだれが軒先に出てきました。 ? 朝、川から朝霧が上がります(阿知川)この川霧が市田柿の干し上げにとってもいいそうです。
柿作業始まる
  from 柿すだれ日記パート?  (2012/10/29 20:31:35) 
柿の準備作業など、柿の作業が始まってしまうとなかなか他の仕事ができなくなってしまうため、いろいろ雑用を片づけ忙しい日々を過ごしていま ...
運動会
  from 柿すだれ日記パート?  (2012/10/22 20:26:43) 
昨日は地区の運動会でした。 全地区445戸、人口1500人ほどの市内でも一番小さな地区の(市内で一番少ない地区は上村)大運動会です。 ...
こたつでウトウト・・・・
  from 柿すだれ日記パート?  (2012/10/17 17:36:59) 
朝とってもよい天気だと思ったら、予報通り雨降りになりました。 久しぶりの雨音を聞きながらこたつに入って、の??んびり。 小寒いこんな日はこ ...
準備作業
  from 柿すだれ日記パート?  (2012/10/16 16:22:12) 
柿の準備作業に大忙しです。 昨日、今日とコンテナを洗い、吊るし紐の消毒をしました。 作業部屋、干場の清掃などなど準備作業はまだまだこれ ...
寒くなりそ?
  from 柿すだれ日記パート?  (2012/10/12 19:03:14) 
朝晩の気温が低くなり 、日中の気温とのギャップで体調を整えるのが大変な時ですね。 ? 我が家では珍しくまだ「こたつ」が出ていません。 10 ...
田んぼを耕運
  from 柿すだれ日記パート?  (2012/10/11 18:14:43) 
今日は収穫を終えた田んぼを起こしました。 秋の内に切り込んだ藁を土の中にすき込むのです。 ? ? 地区内の田んぼ、どこの家も秋の収穫が終了し ...
トマトの日だって?
  from 柿すだれ日記パート?  (2012/10/10 18:54:45) 
10月10日・・・・・・・中高年の私達は「体育の日」と、頭の中には刷り込まれている。 10日が体育の日ではなくなってからもう何年にもな ...