フルーツカクテル >> 登録ブログリンク集 >> 南信州いいところ ほろさん農園の日常

フルーツカクテル
登録ブログリンク集
http://iidashimoina.com/modules/weblinks/singlelink.php?lid=427
南信州いいところ ほろさん農園の日常
http://ameblo.jp/pinga-herbs/

最終更新日
カテゴリ  地域  arrow  飯田市
農 業
日記/生活
banner 説明
35歳同級生夫婦とウーパールーパーが、長野県に移住を決め、生活を始めました。 波乱万丈?な田舎暮らし&農業生活、少しだけお見せします。

ヒット数: 59   評価: 0.00 (投票数 0 )

RSS feed   rss  最終更新日 2025/5/9 21:03:13

お知らせ?西日本の大雨の影響について(7/10)
  from 南信州いいところ ほろさん農園の日常  (2018/7/9 11:05:05) 
大雨により大変な被害が出た場所が各地にあり、心をいためております。 この大雨の影響で、アスパラの出荷に影響がでております。 中国地方( ...
夏アスパラガス始まります。
  from 南信州いいところ ほろさん農園の日常  (2018/7/7 13:02:37) 
スゴイ雨が降り続きましたね。 飯田も例外ではなく、街に行くためにわたらなくてはならない川は、 見たことがないほどの増水。 もう1日降った ...
1年ぶりのブログ
  from 南信州いいところ ほろさん農園の日常  (2018/3/29 13:00:07) 
前の記事をみかえせば、昨年の春アスパラの記事!! 自分でもビックリ。 ということで、1年ぶり・・・・ということは、同じ内容です。 少しずつ ...
祝!入園!
  from 南信州いいところ ほろさん農園の日常  (2017/4/5 16:54:00) 
よいお天気だった昨日・・・ 長男レアくん、年少さんに。おめでとう! 次男ターくん、1歳児クラス入園、おめでとう! これで、やっとお母さん ...
【アスパラガス】初物、少しだけ穫れました。
  from 南信州いいところ ほろさん農園の日常  (2017/3/25 12:50:52) 
3月の初めにハウスをしめてから、約3週間。 ちょっと気の早いアスパラが、良い長さになりました。 まあまあの太さのものも、出てきましたね ...
【市田柿】剪定、絶好調。
  from 南信州いいところ ほろさん農園の日常  (2017/3/15 11:02:35) 
気持ちが良い日ですね!! ・・・・・・・・・・・とはいえ、数日前の写真です。 時折、雪が降るような(というか、降っていました)寒い日も ...
みえてきた片付けと先が見えない片付け・・・
  from 南信州いいところ ほろさん農園の日常  (2017/2/13 11:25:37) 
寒い日と寒さがすこ???し緩んだようなときと、 交互にやってくる飯田市です。 ちなみに今日は、さむ???い日。 日が高くなってやっと寒さが緩んで ...
解決!!この時期特有のこの問題!!
  from 南信州いいところ ほろさん農園の日常  (2017/1/16 10:21:41) 
今シーズン、最大の寒波。 皆様の地域は、いかがでしょうか? 幸いなことに私たちの住んでいる飯田市は、このくらい。 日が当たるところは、雪 ...
遅くなりました?あけましておめでとうございます
  from 南信州いいところ ほろさん農園の日常  (2017/1/10 9:56:33) 
すっかり遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。 今年も、、おいしい農産物を作れるよう、夫婦力を合わせて、頑張ってい ...
【市田柿】ただいま、出荷最盛期!
  from 南信州いいところ ほろさん農園の日常  (2016/12/18 14:38:32) 
先々週?先週にかけて、 ご注文をいただいておりましたみなさまのところへ、 市田柿を発送をいたしました。 。 あま???い市田柿、いかがでしたで ...