フルーツカクテル >> 登録ブログリンク集 >> 菜やの便り

フルーツカクテル
登録ブログリンク集
http://iidashimoina.com/modules/weblinks/singlelink.php?lid=238
菜やの便り
http://studio778.exblog.jp/

最終更新日
カテゴリ  地域  arrow  阿智村
日記/生活
工芸・手芸
banner 説明
南信州阿智村の「工房 菜や(Nanaya)」からお届けする里山のたよりです。

ヒット数: 844   評価: 0.00 (投票数 0 )

ATOM feed   atom  最終更新日 2025/9/19 2:31:18

栃の大板 との1週間
  from 菜やの便り  (2025/9/14 8:30:51) 
話しの始まりは1本の電話。天龍村に住む30年近くの友人からでした。「はるか昔に山から切り出し、製材して倉庫に眠っている栃の大板、娘の ...
今年も お鏡様 販売開始です。
  from 菜やの便り  (2025/9/6 8:20:09) 
台風一過の晴天の朝、ひんやりとした秋を感じる空気感です。9月に入り、今年もお鏡様の販売を開始致しました。工房 菜や は2004年に木製鏡 ...
何故か? 今、起こる???
  from 菜やの便り  (2025/8/31 7:58:54) 
8月も晦日に成ってしまいました。街では去り行く夏の寂しさも湧かない猛暑。ススキの穂もおそばせながらも出始めて、山の朝晩は長袖必須の涼 ...
終らない 夏
  from 菜やの便り  (2025/8/23 9:22:45) 
8月も20日を過ぎ、例年ならば秋風になんとなく寂しさも感じる頃なのですが、まだまだガンガンに夏の暑さが居座っています。朝晩はそれでも ...
今日は終戦記念日
  from 菜やの便り  (2025/8/15 8:56:22) 
夏が戻ってまいりました。朝からミンミンゼミが鳴きわめき、真夏の日差しが照り付けています。それでも気温はまだ20℃ちょっと。半袖ではひ ...
平谷村で「スプーン作りワークショップ」
  from 菜やの便り  (2025/8/8 8:20:08) 
満開のひまわり畑がひろがる平谷村。人口300人足らずの小村ですが、地域おこし協力隊を中心になかなか面白い活動が繰り広げられています。今回 ...
暑すぎません???
  from 菜やの便り  (2025/8/3 8:43:34) 
毎日、毎日、お暑う御座います。奥様に「あついね?」と言うと、「ここで暑いと言っては世の中の人々に怒られます!!」と、言われるのがツネで ...
夏の盛り
  from 菜やの便り  (2025/7/27 9:10:51) 
日本全国「暑いですね?」がお決まりのご挨拶に成っているのでしょうか?各地の最高気温をニュースで聞くたびに「恐ろしさ」さえ覚える毎日が続 ...
山の涼しさをお分けしたいです。
  from 菜やの便り  (2025/7/21 7:28:49) 
朝6時過ぎの気温は18℃。梅雨明けからこっち、朝晩は肌寒いようなすがすがしさです。昨日はなんだかんだで1日飯田の市街地に出かけていま ...
キャンプ=カレーライス=スプーンづくり
  from 菜やの便り  (2025/7/13 8:28:46) 
ピカピカの晴天です。すがすがしい空気に包まれた朝ですが、今日も暑い日に成りそうです。お目眼の方はいろいろとゴミが見えているのは変わり ...