フルーツカクテル >> 登録ブログリンク集 >> 古民家レストランかわらしま日記

フルーツカクテル
登録ブログリンク集
http://iidashimoina.com/modules/weblinks/singlelink.php?lid=31
古民家レストランかわらしま日記
http://kawarashima.blog4.fc2.com/

最終更新日
カテゴリ  地域  arrow  大鹿村
飲食店・食品店
banner 説明
古民家レストランかわらしま日記

ヒット数: 1869   評価: 0.00 (投票数 0 )

RSS feed   rss  最終更新日 2025/9/17 21:30:10

クロワッサン
  from 古民家レストランかわらしま日記  (2025/8/25 8:59:11) 
光前寺の帰りに寄ってみたら完売。 で、午前中にいってみた。 店内にはパンがたくさんあった。 全部、午前中に売切れるんだ、と感心。 一番人気 ...
光前寺
  from 古民家レストランかわらしま日記  (2025/8/22 18:44:28) 
光前寺の三重の塔に安置されてる五智如来の特別公開が今月末で終わります。 で、拝観してきました。 当院の国の景勝地認定、本坊客殿庭園は私の ...
三峰様
  from 古民家レストランかわらしま日記  (2025/8/20 17:24:30) 
三峰様の紙垂を交換しました。 暑くて薪割は本日も中止。 涼しくなるのかなと、ユーチューブで怪談話をみました。 一瞬、涼しくなりましたが、 ...
薪づくり
  from 古民家レストランかわらしま日記  (2025/8/6 17:51:36) 
山から切り出してきました。 玉切りにし軽トラにのせ薪小屋の前へ。 今日のこれで軽トラ8杯分。 これだけあれば1年もつと思う。 薪がなくなる ...
夏座敷
  from 古民家レストランかわらしま日記  (2025/8/5 16:35:07) 
俳句の季語に夏座敷があります。 今年はさすがに暑く、いつもは使わない北側にある部屋を夏座敷にしてみました。 窓を開けると、山水の匂い。 ...
うなぎ屋
  from 古民家レストランかわらしま日記  (2025/7/23 20:12:47) 
ずっと行きたかった坐光寺のうなぎ屋に行ってきました。 美味しかった。 ありがとう。
たんぼ復活
  from 古民家レストランかわらしま日記  (2025/7/17 9:51:04) 
気のぬけたような鳴き声はアカショウビン。 姿はカワセミ、色は赤。 主に蛙や沢蟹を食べてるが、たまに魚も。 そういえば田んが今年、数年ぶり ...
ヨガマット
  from 古民家レストランかわらしま日記  (2025/7/10 9:15:45) 
ヨガマット。 注文してた幅広が届きました。 朝食前にストレッチ。 午後は筋トレ。 やり始めた当初は億劫でしたが、今やお気に入り。 築230年の古 ...
夏鶯
  from 古民家レストランかわらしま日記  (2025/7/9 16:10:03) 
「夏鶯」 俳句の季語で夏を表現しているのすが、例年ならば今ごろ夏鶯がうるさいくらい鳴いているはずが、今年は聞こえてこない。 セミも鳴いて ...
ブルーベリー
  from 古民家レストランかわらしま日記  (2025/7/7 18:45:02) 
ブルーベリーの木が庭に数本ありまして、これだけで実はけっこう採れます。 ブルーベリーに含まれるアントシアニンは目にいいので、毎日、食べ ...