タマネギに追肥
from 親田高原のたまご屋さん
(2021/1/20 20:29:21)
今日はタマネギに追肥です。 で、そのためにまずは鶏舎の床を袋に詰めます。 朝のニワトリ作業の合間にやりました。 というのも、日中は地面の ...
雪の日
from 親田高原のたまご屋さん
(2021/1/19 21:37:57)
昨日の夜からの雪 朝は1cmくらい積もっていました。 朝のニワトリ作業が終わってちょっと畑まで。 いろんな足跡が付いています。 キツネ?ネコ? ...
止まり木完成
from 親田高原のたまご屋さん
(2021/1/17 22:15:23)
先日、桁まで作った止まり木ですが、今日は相方に手伝ってもらって組み立てました。 足の縦方向の筋交いはパイプハウスの直管の両端を叩いて板 ...
部品が届いた
from 親田高原のたまご屋さん
(2021/1/16 21:25:28)
年末に譲ってもらったイタリア車の部品がイギリスから届きました。 ebayでの購入です。 4回目くらいでしょうか。 送料がネックになったりします ...
しばらくぶり
from 親田高原のたまご屋さん
(2021/1/15 21:02:04)
しばらくブログの更新ができていませんでした。 2021年もちょこちょこブログを更新していこうと思います。 2020年の12月分も少しさかのぼって更新 ...
耕盤破壊
from 親田高原のたまご屋さん
(2020/12/11 20:15:35)
そば畑の石堀りはひと段落 (まだいっぱい埋まっているけど) そば畑にバックホウを運んだ一番の理由は今日の作業です。 全然夏そばが育たない ...
石堀り続き
from 親田高原のたまご屋さん
(2020/12/10 21:21:00)
今日も午後から石堀りです。 昨日の続きですが、地面のした20cmくらいに昔の石垣でもあるのか、たくさんの石の塊が列になっています。 この場所 ...
そば畑の石拾い
from 親田高原のたまご屋さん
(2020/12/9 20:29:54)
今日はそば畑で作業。 石拾いというか、岩拾いです。 秋そばの刈り取り後、秋起こしをしたのですが、石がガツガツと当たってロータリーが壊れそ ...
チェーンソー修理
from 親田高原のたまご屋さん
(2020/12/8 21:17:08)
小さいチェーンソーが夏ぐらいから不調です。 エンジンがかかったりかからなかったり、かかってもふけあがらなかったり。 音の感じを聞いている ...
加工品続き
from 親田高原のたまご屋さん
(2020/12/6 21:34:07)
昨日の続きです。 まずはこんにゃくから。 茶碗で掬って手の平で形を整えて、沸騰したお湯へ しばらくすると浮いてくるので、そのまま強火で30分 ...