登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



村のケーブルテレビチャンネルで先日行われた芸術発表会が始まりました。 もちろん録画したんだけど、自分が登場する19時40分からオンタイムでニヤニヤ見ています。 つい先ほど入荷しました。 真澄の純米吟醸生原酒あらばしり 720ml 1,782円 アルコール度数は高めの17度 晩酌が楽しみです。 紅葉は終盤。 朝8時半でも気温0度でした。
動物園で楽しいイベントが開かれるようです 冬休みに学ぼう! ZOOクイズラリー 12月21日(土)〜1月5日(日) 動物園の正面前で問題用紙をもらって園内を回りながら 問題を解いていくようです 参加した人には限定シールがプレゼントされますよ ぜひ参加してみましょう その他のイベントの紹介も載っていますので 参考に見てみてください (k)
3年前に田んぼをやめたとき収穫した籾を精米しました。 古古古米です。 さすがに美味しくなくて、試しに以前、使ってた圧力釜方式の炊飯器で炊いてびっくり。 美味しい。 始めから美味しい米だったら、この明らかな違いは分らなかった。 炊飯器でほんとに味が変わるんですね。
おはようございます???? 今年もインフルエンザの 予防接種に行ってきました なんかもう流行期に入っているようで 早い???? 思い出すのは去年の事 認知症の母を連れて インフルエンザの予防接種に 行った時の事 まだ打ってもいないうちから 痛い痛いと大声で騒いで…???? 先生に 「まだ打ってませんよ」と 笑われてしまいました 打ち終わって待合室に戻る時には もう打った事さえ忘れてた 母でした 懐かしいな そんな母の面会に再来週行く 予定です 今年のインフルエンザの注射 痛かった???? でも患部が腫れる事も熱を持つ事も なくて あとが楽でした 予防接種って保険外なので 各々病院ごとに金額が違うと 思うのですけど 飯田市は65歳以上にならないと 基本補助がありません 実家の村だと各年代によって 補助の金額が違いますが 全年 ...
奥浜名湖の ”奥山半僧坊”を 1年ぶりに訪ねた。 臨済宗大本山で 正式名は ”方広寺”。 この地方を代表する禅寺で 山際にある広大な広さのとても静かなお寺。 深い緑に包まれた静寂の境内では、 森林浴を楽しみながらの散策ができる。 1時間くらい歩きながら マイナスイオンを楽しんだ。 本尊は 釈迦三尊菩薩。 20年以上前 ここの宿坊で 泊まって精進料理を味わった記憶あり。 日常から離れ、 心安らぐ時間を過ごすには もってこいのところ〜? 歩いて 万歩計は 4000歩、 心地いいトレッキングを楽しめた
車庫の蛍光灯が2ヶ所、長く点かないままになってきました。 シャッターに近いNo.1は大丈夫。 その奥のNo.2と、そのまた奥のNo.3が点かないのです。 写真はNo.3です。 夏のブルーベリー狩りの時に、受付所としても使っているところです。 奥が物置になっていて、これからの時期、特に夕方には灯りが必要になります。 当然、蛍光管が古くなったんだろう、と思って放置してきました。 でも、ついに意を決して、LED蛍光管を2本買ってきました。 No.3だけでも、点くようにしたかったのです。 点灯管をダミーに付け替えて、蛍光管も付け替えて…。 はて?、点かない。 No.2でも同じことをやってみました。 やはり、どうしても点きません。 これはもう、素人には手に負えないことになりました。 本当は脚立に上ることだって、この歳では避 ...
愛知県の奥三河にある温泉。 ”東栄温泉” 山奥の静かなところにあり、 温泉に入りながら山の景色が楽しめる温泉。 紅葉が見頃。落葉の葉が 絨毯の様で気持ちいい。 ウィークデイも 客は多い。 暖まる〜 広くてゆったりサイズのサウナにも 2回入り 汗を流す。 汗が出て 体が引き締まったような感じ〜 汗を流した後の炭酸飲料、 体中に染み渡る〜♪ さて ユウメシは、、、 久々” カレーライス” 旨いね〜
2024年も残り1ヵ月となりました 今年の残暑は夏の季節を超えて秋まで続いて、ますます季節感覚が変になるような、そんな感じをうけました。 先日冥王星水瓶座時代を迎えて、本格的な風の時代になりますね。 12月は、4日(水)、26日(木)は、ご予約不可となります よろしくお願い致します。 また、12月は、予定が変動することもあるかもしれませんが、 ご了承くださいませ ☆ブログの読者登録もどうぞ ☆個人セッションは完全予約制です(女性限定)☆ ☆リモート個人セッションご相談ください☆ セッションのご予約・お問い合わせは オーナーへメールまで 詳細などのお問い合わせやご予約はこちらからどうぞ お問い合わせ お友達追加してご連絡ください→
先日21日にりんご並木では「収穫を祝う会」が行われたので りんごの実はすべて収穫が終わっています 今日は青空が広がり爽やかな秋の一日と言ったところですが 昨日の寒さといい最近の寒暖差の激しさには閉口してしまいます 衣類や暖房器具、食べるものにも工夫をして 体調を崩さないように過ごしたいものです (N)
平日のリトルジャイアントで人気のママカフェ。バリスタスタッフが開く、ママ達に向けたコーヒータイム。ママ達はこんな時間がなかなか取れない。少しの間でものんびりして欲しい、と思う。ママ達のストレス解放がそのまま子ども達にも良い影響を与える。
execution time : 0.243 sec