登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今年もよろしくお願いします???? 2005年、下條村商工会の職員さんのブログをきっかけに地元を離れた旧浪合村出身の方々にリアルタイムの浪合村をお知らせしたいと思って始めたブログ。最近はいつ閉鎖しようかと考えてたりしていましたが 2022年、初心に帰る というより 新たな気持ちでまた少しずつ書いていきます。今の阿智村浪合のこと、住んでいながら全然知らないですが???? 1月も半分の15日、今日はほんやり様(どんど焼き)です。小正月という言葉も聞かなくなりましたがかつて浪合のほんやり様は1月14日、子供たちの大事な小正月行事でした。今でも傘まわりだけは子供たちがやっています。部落によって違うかもしれませんが、私の住む部落にはいわゆる山村留学生がいるのでにぎやかです(⌒∇⌒) 「こんぶくろ」といわれる ...
◆気まぐれ?投稿「2022年、年賀」 新年明けましておめでとうございます。久々のドロー系での画像作成でっす♪ 年末、なんとも的外れなことばかりやっているように見える政府の方々の動きに、少々嫌気がさしていた。多少はまともなことをやって欲… Motohide Matsushita さんの投稿 2021年12月31日金曜日
明けましておめでとうございます。 元旦はRunners Wave Iida 恒例の八社詣、2日は箱根駅伝見てから風越登山(白山社奥宮まで)と、明るいうちは走りまくっています。 夕方は新年会、孫「一葵」(いつき)のお食い初め(100日祝い)と、しっかり飲んでます。 今年もよろしくお願いします。
本年も飯田水引協同組合WEBショップをご利用いただき誠にありがとうございました 年始休業は以下の通りとなります 2021年12月29日(水曜日)? 新年1月4日(火曜日)まで ご注文はしていただけますが、発送は年明けからとなります 2022年皆様にとって新たなる素晴らしい一年になりますことを心よりお祈り申し上げます 今後ともどうぞよろしくお願いいたします
◆気まぐれ?投稿「柊(ひいらぎ)」 今年も後半月足らず、もう振り返っても良いだろうと思い巡らしてみる。今年、何が変わり、何が変わらなかったのか。変わらぬ民衆意識ゆえなのか、戦後三番目に低かった投票率に、結局変えられなかった今の政権。落胆だ… Motohide Matsushita さんの投稿 2021年12月18日土曜日
12月は2件の住宅見学会を開催します。 2件共、大蔵建設株式会社が提案する「木のハコ・平屋建て+ロフト」です。 平屋建てに見えますが、小屋裏が室内として使用できる「木のハコ」の特徴を生かした建物です。 子育て世代の施主さん達共通の考えは、敷地を有効に使いながら使い勝手の良い平屋建てに近い家をという希望でした。 そんなご希望に応えた住まい2件をご覧ください。 コロナ対策の為、予約制になります。 ご予約はHPからお願いします。 https://okurakensetu.com/
「授業が変わる、学びが変わる」 先日の中学校の社会科授業の一コマ(瀬戸内の地理)。 先生が「前回まで自分の意見をロイロノート(スクール)にまとめていると思う。今日は、その意見をクラスの仲間と発表しあいながら、<同じような意見><全く違う意見>にそれぞれにまとめてみよう!はい、それじゃ立って…スタート!」と始まった。 人によってはびっくりする授業なのかもしれない。なぜって、社会の授業って先生がひたすら板書したものを説明を受けながらノートに写すってイメージがあるから。(かくいう僕も、中学と高校の地歴の教員免許、持ってますが…) 友だちの考えを聞きながら、自分の考えをまとめていく。今、こういう授業を行うことが求められている。(すでに死語かもしれないけど、「アクティブ・ ...
◆映画「MINAMATA-ミナマタ-」を見て・・・。 昨日(11月27日)飯田市街地にある、センゲキシネマで上映の、映画「MINAMATA-ミナマタ-」を、連れ合いと見てきた。水俣市が後援を拒否したとの話も聞こえ、評価が分かれた作品とも聞… Motohide Matsushita さんの投稿 2021年11月28日日曜日
◆気まぐれ投稿「秋の猿庫(さるくら)」 選挙は終わったが、その結果への落胆は未だ拭いきれないのが正直なところ、戦後3番目の投票率の低さに加え、思いも寄らなかった党が議席を増やしことに、この国の有権者のレベルが推し量れるような気がしている。… Motohide Matsushita さんの投稿 2021年11月12日金曜日
execution time : 0.330 sec