登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



九州で半年間、竹籠職人さんの元で過ごした Wac を、 3月末に、旅がてら Fu が自分の天ぷらカーで迎えに行った。 帰り道、1週間ほど滞在させてもらった坂本家での様子 ↓↓↓ 桜の山農場 とても充実した毎日を過ごさせてもらったらしい。 そして、5?6年前、 移住地探しの家族旅の途中にお世話になった 廃材天国 の長男 N くんと ここで再開してるとは! 荷物をおろすと、 ぞくぞくとお持ち帰りの籠達が。 すご?い。♪ この細長い籠、珍しい形。 茶道具を入れるために考案されたものらしい。 色んなタイプの籠が編めるようになって、 細かい模様とか、さらにグレードアップした感じ。 お土産は、昨年に続いて広島で採らせてもらったひじきと、 わかめ。 わかめは早速カット。 部屋の中に海の香りが広が ...
このブログでは、我が家の暮らしのひとコマを中心に書いていましたが、 ここ数年、掲載を承諾いただいた地域の方のことを書いたり、 この数か月では、私達家族が暮らしている地域和合(わごう)の 小学校で募集している親子山村留学のことや、 その小学校に通う子ども達の様子や、 近年、和合に Iの間にターン移住した 家族のことを書いてきました。 育ちあって やっぱりすごい♪ I ターン母ちゃんズ ( 遊んでいたらお腹がすいたので、2人でおやつを作ることに。) そ のつながりで 今日は、こちらの文章を紹介します。 阿南町HP 地域おこし協力隊募集要項&和合地区紹介文書 ↓↓↓ www.town.anan.nagano.jp/sosiki/cat1/001483.html どういうわけか、 エラーになってしまって、リンクが貼れませんでした。 アドレスをコピペするか ...
雪の降る前の日、松川町の桜めぐりに。 今年はカタクリの花も最盛期に訪れることができました???? ? it_arai (@it_arai) 2019年4月12日 - 10:30
8日は四賀の里山めぐり・・・どっぷり四賀???? ? it_arai (@it_arai) 2019年4月11日 - 10:06
? 夢ならば どれほど よかったでしょう ようすを見に行ったら、案の定折れていました。 椙の枝もメキメキっと異様な音を響かせて雪しぶきをあげながら折れ落ちてきました。 アンビリーバブル?????♂? ? it_arai (@it_arai) 2019年4月10日 - 15:21
宿をやめてから、うちを会場にイベント事をすることは減って、 今も続いているのは、年末の餅つきと、 春1?2度の友達との醤油搾りと味噌作りくらい。 食事は持ち寄り制にして、 各自分程度の主食と一品。 マイ食器も持ってきてもらうことも随分定着した。 みんなの作業の様子を見ながら、 来た人とおしゃべりもしつつ、私も数品作る。 持ち寄りごはんは楽しい。 自分が普段作らないようなものも出てくるし、 品数が多くて、色んな味があって贅沢だ。 もちろんホスト側としては、かなりラクである。 そうなのであるが、 先日、急遽うちですることに決まった味噌作りの食事は、 集まる人の中には、名古屋からやってくるグループや、旅人もいるということで、 相談の結果、 私が作ることになった。 お代を頂いてご ...
りんご並木で『ぽぉの日曜日』を開催します。今年は県内ご当地キャラやヒーロー、こずりんをお招きして、 ぽぉの日曜日を一緒に楽しみます。 ● 日時 4月28日(日) 10:00?16:00 ● 場所 りんご並木(知久町-通り町間及び本町1丁目界隈) ● 内容 ご当地キャラステージ、こずりん(峰尾こずえ)&マリンスノウライブ、カッセイカマンショー、ジングルライダーショー、オケ友そよ風☆コンサート、アリスバトンクラブ、音楽ライブ、ご当地キャラグッズ販売、移動動物園、屋台など ● ステージスケジュール 10:00 開会式 10:05 すだこういち「ぽぉのうた」 10:10 こずりんライブ 10:30 オケ友 そよ風☆コンサート 11:00 かみかみ大使カミン ステージ 11:30 アリスバトンクラブ 12:00 ハイぶりっ子ち ...
入学式。いつもの場所。飯田へ通院。山岳写真展。安冨桜。 青天。日々是好日。 ? it_arai (@it_arai) 2019年4月4日 - 22:25
4月1日、 雪が舞う中サブニュマのたけちゃんグループの味噌作り。 今年は4家族が集まって賑わった。 味噌仕込みが終わったあと、 晴れ間が出たチャンスを狙って、 たけちゃんに畑ヘルプを出した。 作業は、ジャガイモを植えていたら突然出てきた 大きな石の掘り出し。 手で軽くひと掘りしただけでシャベルがカツンと当たったってことは、 トラクターや管理機の刃を毎回耕す度に痛めてきたってこと。 和合は地面の中に石が多い土地のようで、 畑にも田んぼにもたくさん埋まっていて、 掘り始めるとキリがないのだが、 見つけてしまったら、なるべくその度に出すようにしている。 今回はかなり大きかったので、 いっしょにジャガイモを植えていたJirも呼んだ。 1つ目は20kgくらいの石で掘り出せたが、 さら ...
execution time : 0.333 sec