登録ブログリンク集



![]() ![]() ![]() |
PageRank 0 ![]() |
最終更新日 2013/8/10 14:18
南信州の標高800mにある里山、新野の ”クラインガルテン新野高原” に住むガルテナーが発信するブログです。里山ファームでの生活 や ガルテナーの出身地での状況等 想いを発信します。興味のある方は 是非 この地を訪ねてください。大歓迎します!!
ヒット数: 724
評価: 0.00 (投票数 0 )
ATOM feed

芝桜が満開になりました! チューリップ????は相変わらずウチのは茎が短い! 土を改良しなきゃ、、、 という事で堆肥を頼みました! ちょっと牧場の匂い、、、 寒さに強いアイフェイオンというからCOOPで買ったらハナニラでした。 冬を越せる球根なので植えっぱなしで良いそうです。 苔も植えました! コケリウムとして道の駅に置いてもらえるか? やる事遅いから苔のシーズン終わっちゃったかな?
今朝も霜でおおわれてました! とりあえず畑にまいておいた堆肥 黒いので霜が目立ちます! お隣のJちゃんが畑を耕していると、、、 見るに見か ...
4月2日、ポカポカ陽気に大よろこび。 上着なしで外に出られるし、窓を開けておいても気持ち良い。 ただし日中だけね。 開拓碑の桜???? 新野小学校 ...
ツバメは二年前の巣を手直しして住み着きました。 ちゃんと頭が二つ見えます! きのうH子さんにひな祭り????にご招待され、おいしいご馳走と楽し ...
姫コブシが咲きました! 2mの高さで抑えます。それが決まりなんです。 はっきり写らないのは黄砂のせいです(?) 黒い車も黄砂のせいで、、、ほ ...
昨夜の大雨もすごかった! 朝もやで山も街も見えません! 外に出ても寒くない! あらぁ〜? 虹????の始まりかなぁ? 白いアーチができてます。 し ...
今朝の霜 昼間の日差しはこんなです。 何年も前にも作った事がある籠をまた作りました。 目立たないけどチヨノドクサが咲いてます。 先住者の忘 ...
Instagramには花の便りがあふれてますが、新野の春はとても遅いのです。 せめて、、、とITAさんが あっ、つくしんぼ発見! 目立たないけどビオラが
畑の土も柔らかくなってきました。 早くもオキナグサの花が咲いてます。 ご近所M子さんのお庭に行き苔をたくさん採取していただきました。 コケ ...
昨夜みそびれたけど今朝見られたのはラッキーでした! KOWAさん達が作ったハウスの骨組みがとても立派です。ここでイネの芽を出し、その後はトマ ...
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
execution time : 0.203 sec