登録ブログリンク集



![]() ![]() ![]() |
PageRank 0 ![]() |
最終更新日 2013/8/10 14:18
南信州の標高800mにある里山、新野の ”クラインガルテン新野高原” に住むガルテナーが発信するブログです。里山ファームでの生活 や ガルテナーの出身地での状況等 想いを発信します。興味のある方は 是非 この地を訪ねてください。大歓迎します!!
ヒット数: 811
評価: 0.00 (投票数 0 )
ATOM feed

5月の終わり梅雨入りも間近、ガルテン畑には年越ししたイチゴが赤く輝いてます 畑に野菜苗を植えました収穫が楽しみです じゃが芋の花が咲いてます、どうしよう?? 裏の畑には謎の足跡が、、、 ネコ?、タヌキ?、キジ? 軒下のツバメさんヒナもスクスク元気です 大自然を味わえる素敵なところ新野ガルテン最高です。
6月1日に新たなガルテナーをお迎えし、いよいよ満室になります。 気持よくお迎えするために、畑を耕しました。 耕作後の様子 ご心配をお掛けし ...
5月3日、県の樫山先生(かしちゃ)をお招きし、栽培講習会を開催しました。まずは野菜作りの基本を学びます。 次に畑に出て実践。じゃがいもの ...
ゴールデンウィークです、開園祭が 新野ふれあい館で行われました クラインガルテン新野高原関係者の皆様、新しい方とも親睦を深める事ができま ...
コロナ禍でここ数年開催ができませんでした開園祭を、令和5年4月29日土曜日正午から、新野ふれあい館で行いますので、皆様のご予定に加え ...
令和5年3月末で、1棟空きがでることが確実になりましたので、利用希望者を募集します。 阿南町振興課へ、電話またはメールでお問い合わせく ...
昨年度まで、クラインガルテン新野高原の指定管理者でした、(一社)信州あなんトータルマーケティング(略称信州アトム)では、阿南町産米3 ...
10月も後半ガルテンも冬支度です耕運機で畑を耕し少し寂しく感じます 阿南町観光ガイトMAPのウォーキングコースたまには車を降りてゆっくり歩き ...
ガルテンから1時間、光前寺は 駒ヶ根IC降りてすぐですねぇ 国の名勝に指定され静寂な環境と風致は長野県下随一と称されています 樹齢数百年の杉 ...
12月も中半、クラインガルテン管理棟でしめ縄作り&餅つき会が行われました 阿南役場、管理組合、大勢のガルテナーの皆さんが参加して大盛り上 ...
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
execution time : 0.164 sec