登録ブログリンク集



![]() ![]() ![]() |
PageRank 0 ![]() |
最終更新日 2013/8/10 14:18
南信州の標高800mにある里山、新野の ”クラインガルテン新野高原” に住むガルテナーが発信するブログです。里山ファームでの生活 や ガルテナーの出身地での状況等 想いを発信します。興味のある方は 是非 この地を訪ねてください。大歓迎します!!
ヒット数: 810
評価: 0.00 (投票数 0 )
ATOM feed

昨年度まで、クラインガルテン新野高原の指定管理者でした、(一社)信州あなんトータルマーケティング(略称信州アトム)では、阿南町産米3種(コシヒカリ、風さやか、にじのきらめき)を3合ずつ袋に詰めて送料税込2,000円で販売中です。風さやかは長野県オリジナル米、にじのきらめきは2018年に開発されました。 問い合わせ・注文は、信州アトムのホームページのお問い合わせフォームからお願いいたします。 信州アトム https://s-atom.org/
10月も後半ガルテンも冬支度です耕運機で畑を耕し少し寂しく感じます 阿南町観光ガイトMAPのウォーキングコースたまには車を降りてゆっくり歩き ...
ガルテンから1時間、光前寺は 駒ヶ根IC降りてすぐですねぇ 国の名勝に指定され静寂な環境と風致は長野県下随一と称されています 樹齢数百年の杉 ...
12月も中半、クラインガルテン管理棟でしめ縄作り&餅つき会が行われました 阿南役場、管理組合、大勢のガルテナーの皆さんが参加して大盛り上 ...
ガルテン畑の白菜もキャベツも大きく育ちダイコンも収穫してお鍋、お隣さんから頂いた里芋も美味しかったです。 皆さんで田植えをし稲刈りをし ...
今年もりんご狩り????に行ってきました????? お天気にも恵まれて、とても気持ち良かったです?? 3種類のりんご????を使ってジャムを作りました???? シナ ...
新野は段々と寒くなってきました?? 今年、たくさん実をつけてくれたトマト???? 今年もおかげさまで、たくさんのお料理ができました????? まずは、ト ...
早いですね、もう10月です、畑もスッキリ 沢山のさつまいもが収穫????できました 収穫し立ての落花生は湯がいて食べて???? それと軒下に吊るしてカ ...
管理組合主催によります、稲刈り体験会を10月16日(日)午前9時から行います。 ガルテナーの皆様には、本日通知を郵送させていただきましたので ...
雨が降ってます、2週続けての台風 ガルテンの畑にも影響が september rain 9月の雨は冷たくて... 夏の終わりを告げる優しい雨 畑もお天気も回復 野菜の ...
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
execution time : 0.172 sec