登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ブログをお引越しすることにしました。 ・ ・ http://momonowa.jugem.jp/ ・ ・ お手数ですが、こちらに登録お願いします。 ・
2015年11月23日は午前中から化粧、着付け 幕が上がる前の舞台では小道具など最終チェック。 楽屋の様子。たくさんの役者たちを着付けてくれる、皆さん。いつもありがとうございます。 NHKの取材も入って、ちょっといつもと違う雰囲気の中、バタバタ。 化粧をして、着付け、かつらをつけて...本番前に集合写真☆ 御簾の中には...歌舞伎保存会長の挨拶本番中の写真はありませんが......
本日ご用意させていただいたお弁当です。3段なので開ける楽しみが3度ありますよ! ?3,000(税別)です。
明日の午後は下條歌舞伎の定期公演!小学生、中学生、高校生、社会人。それぞれ、学校が終わった後、仕事が終わった後...疲れていたり、なかなか稽古に来れなかったり、みんな、いろんな事情がある中で、集まって稽古をしてきました。明日は午前中から化粧や着付けをしてもらって...本番をむかえます。残念ながら雨の予報ですが。のぼり旗も国道151号線からコスモホールまでたって...
・ なめたけみぞれ汁 豆腐のみそ焼き。 ブロッコリースパイス和え でした。 なめたけは、たわわ農園のかとちゃんあっちゃんが 遊びに来てくれて。 お土産にいただきました。 あったまるるる?。 ・ じいじはお子達のアイドルでした?
・ 来年、踏み込み温床を作るため 落ち葉拾いに山へいきました。 ・ 山の中は、いろんな命の世界が・・・ きらきらきら・・・・
りっぱにおおきくなってくれました。 ・ なぎの顔より大きい・・・ おいしそう?。 ・ えへ。。。 最近すごいパワーで・・・ かわいすぎるのです。
奈良の川口さんの畑見学会へ行ってきました。 今年は稲が大豊作だったとの話を聞いたので、 ぜひ見たいと思って、訪れました。 ・ 本当に見事な実りです. 自分の楽を考えず、稲の立場に立って 稲を思って作業をされたのだそうです。 考えさせられます・・・。 肥えすぎず、やせすぎず 強い生命力を 感じる稲たちでした。 ・ きれいでした。感動。 ・ お昼は、そんな稲の横で、ピクニック。 贅沢だなぁ。。。
雨が心配される中 20人ほどの方にお集まりいただきました。 カーブ部分の固定のため 砂利しきがメインです。 重機のチカラ、 文明の利器を見せつけられました。 完成途中のトンネル。 カーブ部での補助線の設置。 ぐぐっとカーブ。 今回参加の皆さん。
今週もお弁当のご注文ありがとうございました。 2段で?2,000(税別)です。 メニューは月毎に変わりますが、ご要望等ございましたら出来る限りお応えさせていただきます。 料金もお気軽にお問い合わせくださいませ。
execution time : 0.273 sec