登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今回は本気です。(前回も本気だったのですが・・・) フレンズでは地の利を生かして、地元食材を使った、シフォンケーキを販売中です。 特に最近は、生産者の方と積極的にコミュニケーションを取ることにより、食材により詳しくそして、よりよい物を仕入れることがかのうとなりました。 ということで、最近売り出し中の4点を店のポスターイメージでご紹介です。 1枚目のイメージは下伊那郡ではなく飯田市上村のえごまを使用したシフォンケーキとトマト、かぼちゃ、ほうれん草を使用したシフォンケーキです。 2枚目は千曲市の手作りあんずを使用したシフォンケーキと地元飯田市のトマトを生地のベースに使用し、ハムとチーズで味付けしたシフォンケーキです。 各商品の詳細は近々ホームページにアップいたします。 ...
今日は一日雨降りで、ちょっと肌寒い土曜日でした。 でも、畑の野菜には恵みの雨でしたね。 明日のお知らせです 明日の日曜日は11時30分から12時30分まで貸切となります。 そのため通常営業は12時30分からになりますのでよろしくお願いします。
ますます人気に拍車がかかっている看護学部。 昨年度の 大学入試の出願者 前年に 比べて 一段と人気が高まりました。 又 多くの大学で新設の波が 押し寄せているのはご存知の通りです。 この流れは 今後続くのは間違いないでしょう。 そこで 受験生はどこに的を絞って 「選択と集中」をすればよいか? まず最初の基本は文系理系の選択。 高校側は なんのためらいも無く 「理系」を 勧める(それもしつこく)が ここが最初の鬼門ですね。 理系を選択してしまうとどうしても3年に 数?までこなす時間を取られます。 しかし 看護系の大学の2次試験(あくまでも 話は 国公立に絞ります)は 旧帝大ぐらいしか 数?必要ありません。(阪大、九州でさえ ?Bまでです) ですから 他の東大、京大、北大、名大、東北等に どうしても行きたいと ...
昨日5月5日。長嶋さん、松井さんの国民栄誉賞の受賞式、セレモニーの日でした。たまたま偶然この日に野球を観に行くことになってて・・・。やっぱり、忘れられない一日になりました。本当に感動しました。東京...
GW中、ご来店いただきまして 誠にありがとうございました。 今年のGWはお天気に恵まれて絶好の行楽日和でしたね。 道路もずいぶん渋滞したようで、皆さんちょっとお疲れ気味でしょうか? しゅふふも 明日明後日と2日間お休みをいただきます。 木曜日から営業いたしますのでお出かけて下さい。
今朝は寒かったので、10時ごろから種まきを始め、 畑の約3/1を終わらせました。 今年は、3月に20度を超える日が多かったのですが、 ここ最近は、霜も降りるくらい寒くて…。 畑の作業も、少し遅めになってしまいました。 残りの3/1は、15日後です。
カレー屋は定休日には蕎麦食べてます( ´ ▽ ` )ノ カレーの大原屋さんのお料理をもっと見る
長野県の環境にこだわった生協は「生活クラブ生協」なんですが、長野県では戸別宅配はしていません。 それで、みっけ保育園の家庭で班を作ることになりました。 そうなると、班の拠点に毎週注文した品物がまとめて届くことになります。 品物を保管しておく棚が必要になって、DIYしました。 初めて丁番で開閉する扉を取り付けましたが・・きれいに開閉できるように作るのは難しい。 ちょっと不恰好な開閉になったけど、ネコなどにイタズラはされない目的は達成したので、ひとまずOK。 よい勉強になりました。 下の段は、タイヤが付いていて、引き出せるようになっています。 杉板、杉の棒、プラスチックダンボール使用。 制作期間3日です。
凍害にあってしまった私たちの新ワイ化のりんごたち。 金曜日に県の指導員さんにきていただき、緊急の対策指導会が行われました。 結局、私たちのりんご畑のある大原団地だけではなく、座光寺地区など他の地域でも同じ現象があったようです。 しかし一番被害が大きいのはやはり大原団地でした。 新ワイ化栽培のりんごの台木はM9という台木が使われています。 このM9は寒さには強いのですが、特徴として冬の早い時期から活動を開始して、寒さに弱くなるという性質を持っているそうです。つまり、活動をせず休眠している状態だったら?20度までは絶えられるのに、春先(2月以降)になって根の活動が始まってくると寒さに耐えられなくなってしまうそうです。 今年は2月が例年に比べてとても寒かったために、M9が活動を始めた ...
明日からゴールデンウィークですね。 春の山菜を取り揃えてお待ちしております。 ”しゅふふからお知らせです” ゴールデンウィーク期間 4月27日(土)?5月6日(月)まで、 ご予約とビジネスマンランチを承れませんのでご了承願います。 また5月1日(水)は営業しますが、5月7日(火)?8日(水)の2日間 お店をお休みさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
execution time : 0.266 sec