登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



寒い日が続く・・・ インドア生活が多くなる。 今日は 1年ぶりに ”木彫り”タイム。 木彫りの粗削りを始めた。 木彫りの教科書をみながら 仏像の顔の彫り方を トライアンドエラー 難しい〜〜 さて 今朝の女子第全国高校駅伝ライブ観戦、 長野県代表 長野東 優勝! おめでとう〜?
今日はちょっと暖かな日です 外の気温も9度もありますよ こんな日曜日は早めの大掃除なんていかがでしょうか エコハウス前の山茶花が咲き始めました つぼみがいっぱいついています これからどんどん咲いてくれるでしょう 楽しみが増えました (k)
「さて寝ようかな」と思った夜10時に雪が降り始め・・・ 今朝は美しい雪景色。 固まらないので雪だるま作りには向いていない雪質。 スキーやスノーボードには最高かな。 積もったのは3?くらい 朝の最低気温-2度 最高気温2度 ライブカメラ>>> 路面チェック
大好きな番組 ”プロジェクトX” 今回のテーマは ”能登輪島炊き出し10万食” 〜地震と豪雨 地元を支えた食の力〜 自らも被災しながら 孤立した輪島で食材を持ち寄り力を合わせた 地元料理人と仲間たちの物語 感動した〜〜 彼ら自身の頑張りの状況 全国からの ボランティアの支援。 被災者の1人河上さんの”やられたらやり返す”の復興への意気込み・・・ スゴイ!! ところで 地震発生は想い起せばは 1月1日の16l10、 自分は この時 初詣の帰りで 袋井”北の丸” で 家族でコーヒーを味わっていた時。 その被害の状況にいたたまれなく 発生後 3月初にボランティアに石川に向かった。。。 今 師走を迎え 自分自身の今年の重大ニュースベスト3の1つ、 石川の地震と豪雨のダブルパンチ。 今だ 復興の途上だが 石川の頑張りを今で ...
親の欲目で我が子が可愛く見えると同じかも。 今年の『ござねぶり』は最初のひと口から旨かった! よくぞ生れてきてくれたって感想。 これからビン内熟成して徐々に成長。 無ろ過生原酒だからですね?。 茶色ビンは昨シーズンから。 ラベルは初代に戻りました。 美山錦だけでなく山恵錦がブレンドされたからかな? お米の甘味がぎっしり感じられる仕上がり。 アルコール分 17度 日本酒度 -3(甘め) 酸度 +2.3(高め) 精米歩合 70% 販売価格は変わりません。 1.8L 2,870円 720ml 1,390円 1年かけて販売します。 皆さんで味の変化を楽しみましょう!!
暦の上で 今日は”冬至”。 冬至は1年の中で昼が最も短く、夜が最も長い日。 氷点下7度の曇り空の寒い朝。 ラジオ”山カフェ”聞きながら 村内散歩から始まる、サム〜〜 さて 奈良の旧友のお婆さんから お歳暮をいただいた。、 ”柿の葉寿司” 一昨年までのお隣さん、 今は 奈良の娘さんの宅の近くに住まれている、 早速電話で お礼のご挨拶、 年2回の互いzy近況報告 併せて 新野の風味を 急ぎお返しで送る、 さて 実話をモデルにした磯田道史の歴史小説の映画。 ”殿、利息でござる!” を鑑賞。 原作は江戸時代、仙台藩吉岡宿で町の窮状を救った人々の物語。 8年前公開の歴史エンターテインメント。 主演は 阿部サダヲ、永山瑛太共演。 脚本がしっかりしているため、途中何度もグッとくる 出演者の演技力が高く、キャストが ...
アマゴの発眼放流から2週間がたち、その後の様子を見てきました。 冬の減水は予想以上。 落ち葉で水の流れなくなってる箇所は落ち葉を除去。 来春の3月ごろには浮上仔魚がみれますように。 氷が張って、さぶいっす。
逆さ銀杏の落葉が終わり、今日は銀杏の立つお堂の掃除。 あとは正月を待つばかり。 小雪ちらほら。
今日は確定申告を利用し賢く節約!というエコカフェが行われました 講師の関さんのお話を参加者の皆さんが 真剣に聞いていました ご家庭の事情はそれぞれ違いますが 知識を得てそれを活かすことは大切ですね (N)
NHKの番組 ”伝説のコンサート・松山千春# を観た。 25年前の彼が40歳代の頃のもの。 彼は 自分と同年代のフークシンガーだが ファンではなかった。 しかし 今回のコンサートで 彼の凄さが伝わった。 ・・・感無量、やっぱり千春の歌は素晴らしいと実感した。 笑えるトークも、感涙のトーク&歌も 非常に上手く構成・選曲された番組だった。 泣ける話では、彼の実姉がガンで亡くなった話が忘れられない。 肉親の死はなんて辛いことだろうか。 彼の心中を想うと、今また涙腺が緩んでしまう。 彼の言葉・・ナンバーワンにならなくてもいいオンリ0ワンになろう。 人生には限りがある、いつか終わるっても・・・ 彼の歌の原点をきかせてくれた。スゴイ! 千春さん、お互い遠くまで来てしまいましたね。 ところで 彼の以下の歌 ...
execution time : 1.051 sec