登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
何か月ぶり? わたくし、発熱しまして、仕事に行く→寝込む 仕事に行く→寝込む を繰り返していました。 とにかく、夕方になると、発熱。 咳も止まらなくなるし… なっつ☆には、毎度おなじみ、『マイコプラズマ肺炎』?? とドキドキ。 寒くなって布団に入ると カン太『お母さん、はい!!』 体温計を渡してくれる。 熱を測る。 だいたい、38°になってしまう。 カン太は、アイスノンを取りに走って行く。 まっひぃは、横にぴったりついている。 まっひぃは、横で『おかあたん!!ちなないでぇ?(死なないで)』 なっつ☆『大丈夫。風邪だから、死なないよ。』 まっひぃ『わかった。何かいる?』 なっつ☆『お水、飲みたい。』 まっひぃ『おにいちゃ?ん!おかあたん、お水飲みたいって!!』 まっひぃに頼んだのに、ぴったりとついて ...
今年の春に出張で行った大分県で立ち寄った時、知りあった方から、届きました。とても親切にいろんな話をしてくれて、大好きな柚子胡椒の作り方を教えほしいとお願いしたら、たくさん作るから送ってあげるわよと言って下さって、ほんとに届いたのです。 今年は柚子が不作だったそうです。市販品と違って鮮やかで風味よく、とても美味しゅうございます。 いい出会いをしたなぁ?。
〈踊る友…16日4時ころ〉 さて、今年は思うこと・学ぶこともたくさんあり、 非常に思い出深い盆踊りになりました。 というわけで、個人的な裏話を少々。 盆踊りについて、資料的な要素は含んでおりませんので、 読み流してくださいませ。 …決意新たに臨んだ今年の新野盆踊り。 その1 写真を撮る! 先述のとおり、新しいカメラでの撮影。 うきうき、わくわく、どきどき。 大丈夫かなぁ。ちゃんと撮れるかなぁ。 心配しながら臨みました。 その2 唄うぞ踊るぞ! …新たにする決意ではないですね。 毎年思ってますので。 初日、14日。 昼間心配していた雨も上がって、無事始まった盆踊り。 ただ、私は翌15日の朝から遠方で用事があったため、 12時まで撮って踊って、泣く泣く帰宅。 窓から聞こえる盆唄… さみしい… 〈上手に踊る ...
〈灯籠行列、出発〉 前回 からの続き。 和讃が終わると、ちんちんちん、と鉦が鳴らされ 「なんまいだんぼ」 と声があがります。 途端、櫓の上では唄を能登に切り替え、 輪が一気に活気づきます。 〈子ども達が担ぐ切子灯籠〉 行列は、会場から10分弱ほど離れたところにある 砂田地区のお太子様のもとへ。 そこでも和讃を唱え、唱え終わると花火が上がります。 行列は、きた道を引き返し、会場へと戻ってきます。 〈能登を踊る!!!〉 行列が戻ってくる間、会場では能登が踊られています。 盆よ盆よと春から待ちて 盆が過ぎたら何ょ待ちる さあさ皆様しおれちゃだめよ 二度としおれりゃさとられる 声を張り上げ、腕を振り、皆、最後の踊りを踊ります。 〈さあさ、みなさま、しおれちゃだめよ〉 行列が戻ってくると、行列に近い方 ...
〈17日の夜、櫓に飾られる切子灯籠〉 遅くなりましたが… 今年も踊ってまいりました、新野の盆踊り。 今年は、盆踊りに合わせて、カメラを新調してしまいました。 「してしまった」とは、ちょっと弱気な発言ですが。 私ごときが使うには、もったいない代物… まぁ、下手さをカバーしてもらえるかも… (無理?) ということで、昨年自分に誓いました、 「盆踊りの最後を撮る!」を実行してきました。 3晩、夜を徹して踊り明かす新野の盆踊り。 その締めくくり、17日の朝にだけ見られる光景。 今年は、17日の3時ころから クライマックスまでをご紹介します。 〈3時すぎ…〉 最終日ですが、まだまだ人もまばら。 手前の提灯は、輪の端に置かれるもので、櫓の手前と奥に1つずつあります。 人が増えると櫓から離され、輪が長くなっ ...
天龍村の 保育 園児と未就園児約30名と未就園児のお母さん数名が参加してくれました。 『クレスのランものがたり』の紙芝居では、 はじめて知る花と昆虫の不思議なおはなしにこどもたちは興味津々です。 最後の クイズ コーナー では、大勢の子どもたちが前に出てきて元気にこたえてくれました。 カトレヤの女王、ハチさんに変身して カトレヤとハチの受粉の体験ごっこをして遊びました。 カトレヤの花の 模型 にもぐって 「いいにお?い」 何回ももぐって楽しそうなこどもたち... そして、 「わ?!!」 クレスくんの登場に、よろこんだり、おどろいたり。 「クレスのうた」の ダンス をみんなでたのしく踊りました。 最後に、クレスくんと何回も握手してさようなら。 天龍村のこどもたち、お母さん方、ありがとうございまし ...
南信州アルプスCUP第7回空手道律心会空手道選手権大会を次のように開催します。 出場希望者は、各支部長に「大会参加申込書」を提出してください。 ・日 時 平成22年10月24日(日)午前9時30分集合 ・場 所 長野県下伊那郡 松川町上片桐農村環境改善センター 〒399-3301長野県下伊那郡松川町上片桐2250番地 ・出場料 組手部門のみ、型部門のみ出場の場合 4,000円 組手部門及び型部門の両方出場の場合 6,000円 ※参加費は、団体責任者が一括して参加人数分、申込書と一緒に現金書留にて納めて下さい。 ・注意事項 ◎参加選手は必ず保険に加入しておいて下さい。 ◎参加少数のクラスは中止となる場合があります。 尚、中止の場合は事前にご連絡致します。 ◎一旦納入した参加費は、中止の場合を除きいかなる理 ...
今年の猛暑ははんぱでない 時の過ぎるのは早いもので 前回掲載から5カ月かな? 少し レベルアップしたかな? PCもレベルアップして ナガプロも開けるようになった。 覗きに来てくださいました皆様 猛暑は、まだまだ続くみたいですが 御身体大切にしてくださいまし
綾戸智恵さんが過労で倒れたため 予定していたコンサートができなくなったと ニュースにありました。 綾戸さんは、お母さんの介護をしながら、歌手の活動を続けているんですよね。 歌の才能もすばらしいから好きです。 それに 綾戸さんの、明るさと頑張りが素敵です。 行き方や人柄を、とても尊敬しています。 おわびのメッセージが綾戸さんのブログに載っていました。 綾戸智恵さんのブログ 無理しないで、早く良くなって 笑顔を見せてほしいです。 力強くて優しい、素敵な歌声を待っています。 続きを読む
源泉ポンプ故障為、休業しています「おきよめの湯」は、9月8日(水)から営業を再開できる見込みになりました。 大変ご迷惑をおかけしております。
execution time : 0.277 sec