登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
不動産事業で建物の貸付けを営み、青色申告で申告されている方もいらっしゃると思いますが、特別控除については注意が必要です。青色申告は最大で65万円控除が認められていますが、不動産事業で65万円控除を...
今日は、喬木村で開催された災害ボランティアの講演会へ行ってきました。 講師は、NPO法人東京いのちのポータルサイト幹事の中橋徹也さん。以前、バーニー所属のサークルでも講師をお願いした方です。 お題はズバリ「地域防災とボランティア」!うーん、どんなお話がでてくるやら。 結論を言いますと、バーニーにはかなり衝撃的なお話でした。 というのも、普通は一般論に終始することが多いので、実際に被害に遭うことの実感がないんですが、今回はいきなり、「喬木村に本当に災害は起きるのか?」という質問から入ったんですから。 それに、自分が井の中の蛙だった事を思い知らされてしまいました。 喬木村、というよりも飯伊地区と置き換えても良いと思いますが、例えば地震ですと、向こう30年間に、震度6弱の ...
Cuore通信2010年1月号(Vol.44) 新年明けましておめでとうございます。 皆様には昨年も大変お世話様になり感謝申し上げます。 今年は会を立ち上げて5年目という節目の年です。 月日が経つのはとても早いもので、5年前1歳だった息子も今年の春には小学1年生になります。 背に負ぶいながら署名活動に疾走していたのがつい昨日のようです。 あの頃、真剣な表情で語り合う母親たちの足元に纏わり着いていたたくさんの子供たちも大きくなり、今では母親たちだけが集うだけとなりました。 いつも笑顔で集う素敵な仲間達です。 皆が同じ意識を思って、お互いを労わり思いやりながらここまでやってきました。 今年も仲間と共に、この地域の出産に関する様々な事柄について、母親として出来ることを常に考え地道に活動していきたい ...
高校生のときに沢木耕太郎の本を読んで以来、 死生観を持つようになったのですが、 ここのところ意識してしまうことが多いんです。 卒業が近づいているからか。 はたまた、天龍村にいってきたからか わからないですが、 今がとても大事な気がしてしょうがないのです。 友人のケイスケと多摩美にいってきました。 天龍の坂部であった三上さんの授業を 受けに行ったのですが、楽しかった。 三上さんは「神楽ビデオジョッキー」ということや 「モダンルーツ」というタイプの音楽をやっている方で、 色んな景色をみせてくれました。 神楽をデザイン的に、または音楽的に、舞的に。 丁寧に説明してくれて、どれも納得感はあった。 でも、どこか神楽の不可思議性みたいな、なんか結局よくわからないみたいな 余白を感じさせてくれ ...
今日から連休。 私はずっと仕事。 父はこの3日間は、わんぱくのスキーの引率で留守ですし ひらみぃは毎晩、塾の冬期講習です。 今、夜の8時。 おばあちゃんのご飯も終わり 猫もねんね。 ノンタは、ケージの中で。 ココアは、父のベッドの上で。 それぞれ、穏やかな顔して眠っています。 眠り猫・ひらひら版 ノンタ ココア ↑左甚五郎さん、ノンキな猫で「ごめんなさい」(笑) 外は寒いけれど 部屋の中は、ストーブの上でお湯がシュンシュン。 静かな部屋で、静かな音楽を聴きながら 私は、久しぶりにひとりで、のんびり気分。 続きを読む
<枠組み超えて> ーーーーー『社会主義についてはどう思いますか?』 「ロシアで起こったことが原因で、社会主義に悪名がついたのは残念なことだ。だからといって、資本主義は良くないから、じゃぁ社会主義に向かおうということではない。今までの枠組みを超えて考えるべきだ。 もう21世紀なんだし、僕らは僕らの時代に合ったやり方を見つけなければいけないんじゃないか」 ーーーーー『資本主義社会で、かつ民主主義が機能している国もありますね』 「僕は、起業してお金をもうけること自体が悪いと思っているわけじゃない。でも、他者を搾取したり、利益を不公平な形で分配したりしたら、それは一線を越えている。かっては民主的な資本主義があったかもしれない。しかし100年、150年前の姿を使って資本主義 ...
3回目…映画監督「マイケル・ムーアさん」の紹介 しかし、落ち込んでいたのはわずかな間だけだった。資本主義の象徴である東京証券取引所で記者発表したり、連合の古賀伸明会長と対談したり、大阪芸大で講義をしたり、日本滞在中は精力的に動き回った。 「乗っていたボートが沈みかけていて、手に小さなコップしかないとするだろう。いくら水をかき出そうとしても到底追いつくはずもない。 そこで、我々には二つの選択技がある。そのコップで水を一生懸命かき出すか、何もしないで沈むのを待つか。僕が映画を作るのは、小さなコップで水をかき出すのと同じかも知れない。 それでも、世界を少しでも良くするために僕は映画を作り続けるよ」 be 3面に続く ーーーーー『ムーア監督は、銃や医療や軍事を取り上げた過去の ...
1989年、大リストラを断行したゼネラル・モーターズ社の会長にアポなし突撃取材を試みたデビュー作「ロジャー&ミー」が大きな反響を獲得する。 以来、現代社会の矛盾と闘うドキュメンタリストとして、世界の注目を浴びてきた。 銃社会の危険性を描いた2002年の「ボウリング・フォー・コロンバイン」で米アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を、ブッシュ政権を痛烈に批判した04年の「華氏911」では、カンヌ国際映画祭の最高賞パルムドールを受けた。 最新作では、満を持して現代社会の根本を成す「資本主義」そのものにメスを入れている。 ローンを支払えなかった家族が自宅から強制退去させれるショッキングな場面から始まり、監督自身が資本主義の中心地、ウォール街に乗り込む。 「今のアメリカは、ご ...
映画監督「マイケル・ムーアさん」の紹介…1 今日の朝日新聞<be on Saturday> のフロントランナーにおいて、世界的に有名な映画監督「マイケル・ムーア」さん(55歳)について紹介されています。 世界的に有名な映画監督というと、一瞬、引いてしまいがちですが、読んでいくごとに「当たり前のことを当たり前に言う」方だと親近感を覚える!氏と紹介するより、さん付けが相応しいと思う…。 紙上で紹介されているものを、まだ読んでない人(興味のある人)のためにも、自分のためにも、そのまま記述しておくことに…(部分的な記述ミスにはご容赦を…)。 <反骨の人、資本主義にメス> ひときわ目立つ巨体が、その日ばかりは少し縮んで見えた。 公けの場に出る時はサービス精神旺盛。立て板に水のごとくまくし立てるのを ...
久しぶりの更新となってしまいました。 実は『けーきや』は誠に勝手ながらしばらく休業となります。 お客様、その他ご協力頂いたみなさま 本当にありがとうございました。 お店を始めたことでたくさんの出会いや、 うれしい出来事を経験させて頂く事ができました。 近い将来パワーアップして再開の予定です。 今はその為の準備期間に入ります。 また会える日を楽しみにしています。 本当にありがとうございました。 けーきや 店主
execution time : 0.275 sec