登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今日はエコハウス全館貸し切りでイベントを行っています 13日まで開催いたします 身体と心が温まるマルシェには 福岡県や奈良県からの方も参加しておられます 試食ができるブースもありますよ これから明日の4時までやっておられますので ぜひエコハウスに足を運んでみてください (k)
朝晩の気温は10℃以下まで下がるように成りました。場所によっては遅ばせながらもキノコが出始めた様子。そんな噂も入って来たので、我が家のキノコ山で探します。例年なら最初に出始めるナラタケやヌメリスギタケはもとより何も見つける事が出来ません。そんな時、去年ナラ枯れでやられたミズナラを見上げると「キノコ出てる!!」と、発見。とても届く高さではないので伐採する事にします。前々から朽ちて...
袋井祭りが始まった〜、10/11(金)?13(日)。 袋井市中心部の町の15台の屋台が参加し、 屋台を引き廻す。 毎秋その年の五穀豊穣と、無病息災を願う祭。 旧東海道とJR袋井駅前を中心に、 屋台の曳き廻しが繰り広げられる。 屋台に近ずくと その熱気のすごさが 伝わってくる。 ぷーんと お酒の匂いも伝わる。 これが 祭りの雰囲気!! R6年.10.11 袋井祭り https://youtu.be/5gyO1Skfv4I げんこつハンバーグで有名な”さわやか”も 客で 満員、ハンバーグの匂いが 漂ってくる・・・・
朝7時30分頃、ガラス戸の向こうが白く靄ってきました。 数百メートル先の農家の薪ストーブか、と一瞬思ったりしました。 今朝の浪合観測点は6.6℃、薪ストーブが気になり始めているのです。 でもこれまでも、はっきり見えるほどに、ここまで煙が来ることはなかったと思います。 薪の薫りは好きだから、煙ってもいいのですが。 もやは、どんどん濃くなってきました。 霧でした。 平谷峠あたりから見たら、たぶん雲海になっていると思います。 それでも9時頃には、明るくなってきて、秋の青空になりました。 昨日のオオスズメバチですが、ネズミペッタンでほぼ駆除出来ると、コメントをいただきました。 お昼頃に、様子を見に行ったら、オオスズメも日本ミツバチも見当たりませんでした。 たぶん日本ミツバチは全滅したのでし ...
奥浜名湖の ”龍潭寺” を訪ねた。 1年ぶり位の久々の訪問。 相変わらず 静かな境内は 居心地がいい。 冬の庭園は また違った趣があり いいね? ご本尊は 行基作の地蔵菩薩の ”虚空蔵菩薩”(こくうぞうぼさつ)。 仁王門の前にあるご神木に触れる、 なんかパワーが伝わってきた。 さ て 今週は 袋井の秋祭り、 前夜祭か 町に 昼から 神輿がでて 既に 祭りの雰囲気が始まってる。
嫁3人旅から帰って・・・コタツを出しました。 今朝の気温は8度。 あっちでは汗かいてたな。 夜はエアコン入れてたし。 県外から来る皆さんが「平谷は涼しいな?」と言ってくれた夏。 気温差、実感しました。 愛知県蒲郡まで高速ちょい利用して2時間。 雨上がりの竹島。 歌人である藤原俊成を指さし、竹島「タ」オブジェに座るオバサン。 長い橋を渡った先は、神社がいくつもあるパワースポット。 グルッと島を回ってきましたよ。 足場が悪く滑りそうな道。 5歳年下の健脚エリコさんに遅れをとらぬよう頑張りました。 【竹島記念・パワーを浴びる人魚のポーズ】 蒲郡観光協会>>> 竹島スポット紹介 近くにある『竹島水族館』は明日12日にリニューアルOPEN。 竹島水族館>>> WEBサイト 競艇場はレースがなくヒッソリしていまし ...
昨日会議があり第16回飯田丘のまちフェスティバルの チラシが山のように届きました 11月3日(祝) 11:00〜16:00 もち投げから始まって色々なイベントが開催されます りんご並木はグルメサミットです エコハウスではうごくる〜むとプラバンキーホルダー作りが行われます 楽しい一日をりんご並木で過ごしましょう (k)
昨日会議があり第16回飯田丘のまちフェスティバルの チラシが山のように届きました 11月3日(祝) 11:00〜16:00 もち投げから始まって色々なイベントが開催されます りんご並木はグルメサミットです エコハウスではうごくる〜むとプラバンキーホルダー作りが行われます 楽しい一日をりんご並木で過ごしましょう (k)
いろんな人のブログを観ていると その内容には 性格がでるねぇ〜〜 投稿者のタイプを 少し分析するのも面白い。 偏見あるも タイプを分けると・・・ ●オープンで創造性のある人 彼らにとってブログは 人を誘う場 ●自尊心の高い人 彼らにとってブログは 経験を主張する場 ●自尊心の低い人 彼らにとって 逆にブログは自己開示をする場 ●とにかく目立ちたいだけの人 彼らにとってブログは 中身より投稿継続優先 でも 公に自分の意見を示すのが ブログの目的である以上 丁寧に丁寧に 想いを込め自尊品もって堂々と・・ ・・これ 基本だね〜 ・・・・、自分自身は 公に自分の意見を示すなんて意気込みは 全くなく ボケ防止の日記替わり。 だから 自然と 中身より投稿継続優先かな、 即ち 目立ちたいだけととらえられても仕方なし。 ...
おはようございます???? ここ数日朝晩の寒い事 冷え性には辛い季節になりました???? 特に下半身が冷え冷えで 夜寝る前まで靴下を履いて 冷やさないようにしてるのに それでも冷たくて… 上半身は半袖でもいいくらいなのに 下半身は腹巻きしたり 対策は一応してるのに冷え冷えです これからもっと寒くなるのに なんとかせねば???? ???????????????????????????????????????????? 前回左上の4番の歯の形を取って 2週間後に 被せ物を入れてもらいました (CADのSET) その後歯科衛生士さんの 基本検査もしてもらいました 私の場合は 歯周精密検査(精検)です この時が前回の泣いてしまった この日です ↓ 本当にお恥ずかしい限りです 被せ物は無事に入りました 被せ物を入れる最中に 涙流されたら先生もびっくり しますよね???? 「大丈夫ですか?」と手 ...
execution time : 0.249 sec