登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
「釣り祭りの放流、手伝いたいけど、何時からだったかねえ。」 漁協の人へ、確認の電話をしました。 「うん、3時からだわ。出てもらえるかねえ。」 「えっ、3時? 前は4時だったと思うけど、早くなったのかなあ。 起きれんかもしれん。」 「あっ、違う。前の日の15時に変えたからねえ。15時。」 その売木村渓流釣り祭りの事前放流から、先ほど帰ってきました。 コロナの時は、用心して出ませんでした。 役場の男女の若手たちと、漁協の主に後期高齢者との混成チームで放流しました。 今年から釣り場所が、300メートルくらい短くなりました。 放流量も少しは減ったようです。 でも、釣り人口も、年々もっと減ってきています。 以前よりは一人当たりの釣れ数は、多くなるように思えます。 さてどんなものでしょうか。 明日5/ ...
芸能人の中にも 珍しい趣味を持った人がいるものだ・・・ その1人 役者の滝藤賢一 芸能界屈指の植物マニアとしても知られる滝藤さん。 彼のBS番組 ”南アフリカ珍奇植物紀行” に興奮 南アフリカは 珍奇植物を求め 世界中の愛好家が集う一大聖地らしい。 珍しい植物の数々、 石英と共存のもの、石に擬態したもの それにすごい興味を抱く滝藤さん。 いやぁ 面白い番組だった! よく知らない国”南アフリカ”について知れたし 滝藤賢一の役者以外の一面を観て 彼の個性に驚き彼の魅力を知った! ナント言うか 独特の生き方が 個性を作って かつ 演技しすぎず抑える所は押さえて 長寿役者になってるんだな〜 今回の珍奇植物の生き方そのもの。 「滝藤賢一が行く南アフリカ珍奇植物紀行」 https://youtu.be/I47iE25AZnU?si=-PyZ1fKxp0yzmkGg
クジラあと少しあります。 ご予約あれば仕入れも致します。 焼き破竹なんかも出来ます。 急だとなんにも準備してませんのでお問い合わせください。 料理 畔 長野県下伊那郡平谷村443-1 ご予約・お問い合わせ 090-3443-2682 毎週金曜定休日 ご予約優先 営業時間12:00~お客様次第
塩に拘って、惹かれて、20年! CHAKAの家には、いろいろなお塩があります^^ 沖縄のエコショップで見つけた、ダイヤモンドソルトという かなりお高いお塩に出会ったことが、大きな切っ掛けだったと思います。 粉雪のような微細な真っ白なパウダーで、ほのかな硫黄の香。 竹に詰めた塩を、炭になるまで焼き上げてから取り出したらしい。 あれから、紅塩(ヒマラヤ岩塩)や、塩田製法の様々な海塩。 酸化還元電位計を駆使して、それぞれの塩の還元電位を計り、記録してきた。 有名な岩塩や、海塩が 必ずしも酸化還元電位を下げるわけではないのだけど・・・ やはり、還元力のある塩のパワーは、あらゆる面で優れていると感じています。 ここ1年の間、何人かの知人、そしてメンターも携帯していた、このイヤシロソ ...
今日は爽やかなとても気持ちの良いお天気です 今日は新しい講座のご紹介をいたします エッセンシャルオイルを使った リネンスプレーとロールオン作りです 講師の先生はエッセンシャルオイルスタイリストの 青山 あおい先生です doTERRA社のエッセンシャルオイルを使って 一緒にリネンスプレーとロールオンを作りましょう 純粋な植物の香りに癒されたい方 いい香りが好きな方はお気軽にご参加くださいとのことです 6月5日(水) 10:00〜12:00 エコハウスでは新しいことを皆さんと一緒にやりたいと 思っている方をお待ちしています ぜひエコハウスで花を咲かせてみましょう (k)
6時半から各自治会ごとの環境整備作業。 8時半に役場前に集合して、国道沿いのゴミ拾いとヒマワリ種まき。 そして健康講演会『血液検査でわかる病気』 最後のお楽しみは参加者全員に配られるお弁当。 野菜たっぷりのビビンバ弁当らしいです。 私は最後まで参加できないのでお弁当までたどり着けません。
トマトハウス近くの大村湖で ”ニッコウキスゲ”が 咲きはじめた。 高原植物の自生する 南限地とか。 大村湖の樹々たちも 新緑から どんどん緑の色が濃くなってきてる。 若葉の新緑の時期も終わりか・・・ さて 新野に この夏 コンビニができる。 道の駅の前にできるこのローソンは 建物の基本が出来上がった。 この夏オープン予定。 ただ これが原因か 新野の2〜3店の老舗の食の小売店が店じまい。 時代交代の流れとはいえ 寂しいものだ。。。 生産者農家がどんどんリタイヤしている新野。 限界集落化に歯止めがかからない。。 コンビニが出来るも 流れを止めれるか・・・ さて ヒルメシは。。。 卵かけご飯に汁物、 旨いね〜?
今日は朝から強い日差しが エコハウスの室内に入ってきていました 午後になると雲が出てきて 日差しは和らぎましたが 蒸し暑い感じでしたね 外気温・・・ 写真を撮ったときは30℃でしたが この後31℃まで記録し 多分今年1番の暑さだと思います 涼しい西側の窓を開け 水分をしっかりととっていましたが これからの時期 室内でも熱中症には気をつけましょう! (I)
飯田市の東、つまり天竜川の東岸を走りました。 田舎者の目にはとても巨大な建築物が工事中でした。 これ一本でもずいぶんお金がかかるだろうなあ、と思ってしまいます、 天竜川を渡る部分は、すでにネットも外されていました。 でも、走っていて撮ることができませんでした。 どこかの人のせいで、リニア工事は遅れてしまったようです。 おかげでこの歳では、リニアが走っていくのを見ることは、もう出来なくなってしまいました。 まあそれはいいけど、工事遅延でたくさんの人の生活設計が、狂っただろうと想像します。 この人、お膝元の市長のことを罵っているのを、テレビでみたことを思い出しました。 それはともかく、いろいろと配慮しながら、うまく工事が進むことを願っています。
晴れても暑くない農作業日和。 今朝のトマト農作業は 第1回目の脇芽取り、 1回目は 沢山の脇芽を一気に取る時。 今年は トマト栽培量も家庭菜園レベルの数なので 作業が大変でなく 楽しい! 今日の作業だけでなく 栽培量が少ないので 1つ1つの作業が ナンカ楽しいのである。 これ 初めての感覚。 今迄は一心不乱に タダ根気よくこなす。。という感覚だったが。 古希を超えると こんな農業が自分に合ってる・・と つくずく感じる。 朝のNHKラジオの”ふんわり 六角精児”を聞きながら。 今回は自分も好きなアメリカのカントリー歌手 ”リンダ論シュタット”の2時間の特集。 よかった〜 六角精児の音楽観は 自分と似ていて 聞いてて楽しい? Linda Ronstadt It's So Easy https://youtu.be/stq4-99-J74?si=sKCrh7VCLNF0uP-M
execution time : 0.309 sec