登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



道の駅”新野千石平”。 今日も オートバイ客が多い。 その中に 懐かしいオートバイ発見!! ”ゴロワーズカラーRZ350” 自分も 昔いろんなオートバイを所有したが 一番長く乗り 愛着のあった ”RZ350”。 初期型の貴重なゴロワーズカラー仕様を所有し カフェレーサー風のシングルシートに改造して 沢山の旅の思い出を残してくれた(笑) ヤマハ車の中でも名車といわれた”RZ350”。 さて 休日の今日は オートバイのツーリングユーザーが多い。 自分と同年代のオジンライダーも多い、 みんな 楽しそうだ、 ところで 車に求めるもの? 20年位前 キャンピングカーを手に入れた ホンダステップバンベースのキャンパー。 購入目的は 息子と休日にキャンプ、・・・が 今は スモールサイズの 軽キャンが 楽しい友達!!オートバイは 断捨離 ...
酒屋裏山のササユリが開花しました。 今年の株は少なめ。 コチラはひまわりの湯女子露天風呂。 もうすぐ開花です。 ?
暑くなりそうですね。 朝からバイクや自転車が多いです。 信濃鶴無濾過生原酒シリーズ入荷しています。 コチラは4月から値上がり。 お買い得価格だった火入れタイプも・・・ 7月から200円ほど上がります。 どこも厳しい米事情。 飲んで応援しましょう!! ? ?
ユウメシは。。。 夏の定番 ”冷やし中華” 2日連続のヒルメシメニュー(笑) 具材に なんとお餅! 卵焼きとトマト、野菜の煮物を加えて。 美味しいし お腹にも溜まる さて 梅雨明け明けのような快晴、 気持ちよくて いつもの 村内ウォーキングへ。 向かうは 新野の守り神 ”瑞光院” 高台からの眺望は いつものように GOOD! 樹々の色も 夏の濃厚な緑色。 長野県も 例年より早い梅雨明けが近い〜 今年は かなり暑い夏のようだ! 熱中症に気を付けよう・・・・ 快晴ウォーキング https://youtu.be/DYelwwduax8
今日は己書のエコカフェが行われました。 己書は書き方や書き順にとらわれることなく、 自分の思いのまま自由に筆を走らせる新感覚の書です。 参加者の皆さんは、のびのびと自分だけの文字を 楽しんでいらっしゃいました 右脳を使うということでいつもとは違う感覚を楽しむことができたようで とても楽しいエコカフェになりました (N)
今朝も快晴の朝、 朝の涼しいうちに 農作業、 今朝は 畑に ”防虫ネット”の設置、 露地畑は虫の活動が活発、 葉物系の野菜が 既に虫害で無残な姿、 残念!! さて 昨夜 読んだデジタル本 ”一流の人間力 ”Kindle版 人間力を高める・・・永遠のテーマ。 しかし 決して答えのない、ゴールのないもの。 毎日少しずつでも、成長し続ける事。 志を高く、素直にいい事は実行、 それにしても 現実は 招集学校の先生は 信じられない 盗撮事件をおこしたり・・ どうして教職にあるものが こんなことを。、 社会の闇はほんと深い!が これが現実、 しかし 長い生涯 人間 一度や二度は過ちも起こす、 人間は不完全なものだ。。。 しかし 不完全な人間力である自分をも もってして 最大限 回りの人を幸せにできるように、 日々努力する事。 あく ...
本日、13:30よりお店Day! 周波数調律のNewscanSW?をショートプログラムで体験頂けます! 15時半からが空いているので、ご利用ください。 ショートですが、エネルギーの調整で特に脳がクリアになりますよ^^ さて、算命セッションを上手にご利用頂くお客様がいらっしゃいます。 1年間の算命カレンダーをお手元にするようになり、その疑問や質問を施療の際にされる中、 昨年、がっつりとセッションを申し込みされてから、手応えを掴んだとのこと。 今年も、夏の3か月(巳午未)を目前にセッションをされました。春の土用期間でした。 セッションというのは鑑定と違い、現実を落とし込んでいくことがメインです。 心のモヤを晴らすために、その成り立ちをパズルのように遡る。 カラダの不調も同じです。 お伝え ...
セキレイが家の西側、ハウスへ引き込む電線の上で、鳴いています。 二羽で鳴いていることも、良くあります。 去年の春は、家の東側の車庫に巣をかけていました。 シャッターが壊れて、開いたままになっていたから、かけられたと思います。 今年はシャッターを直してあります。 車庫にはかけられなかったのでしょう。 家屋の屋根かどこかに、巣をかけたと思いました。 でも去年のは白いセキレイでした。 今年電線の上で鳴いているのは、黄色い色のあるキセキレイです。 なお、上の写真には、うまく写っていません。
東海地方までの梅雨明けが発表され南信州も「明けちゃった?」と、思う程の晴天の青空が広がっています。大発生のモリアオガエルさん。何を血迷ったか工房に中にまでお出ましです。時として、沢蟹が工房のたたきをちょこちょこ歩く姿を見る事はありましたが、モリアオガエルさんは初めてです。幸いコナツが見つけて吠えたので、猫さんに八つ裂きにされずに逃がしてやれました。オタマジャクシもどんどんと生まれて、...
06.27 いつもお越しいただきありがとうございます☆ 今期は平日ありがとうございます☆ 今朝は肌寒く家から出るとヤバそうなので 上着を追加してからの出発でした 結果的にこれが無かったらお腹壊す寒さ 一日曇りで日差しがあったのは僅かな時間 上着ありで寒さに耐える場面もあった 最近は非常に暑い????で今日寒い???? なかなか身体には厳しい状況です???? 魚もその影響を受けてというのもあってか 居るのになかなかバイトしない とはいえN-BOMERには良い反応 それっぽくバイトしてくるので とりあえずデカめが狙えるかんじです ただし釣り方に条件が付くので 今日はノーシンカーとジグヘッドでしたが それぞれのメソッドが複数存在し そのうちから条件に合うものをチョイス 今回のジグヘッドのメソッドは初とのことで もちろんこ ...
execution time : 0.232 sec