登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
お腹が痛くて目覚めた朝は・・・氷点下。 体が冷え冷え。 トイレに飛び込みました。 外は霜が降りていました。 紅葉が一気に進み、今度こそ見頃です。
今日も 病院DAY、、 飯田の眼科へ 再検査健診、半日がかりの病院。 その後 気分転換に ”プールエクササイズ”。 特定筋肉ばかりを使う農作業から 体を開放し 50肩に悩んだ昔を思い出して ”肩甲骨” 周りの筋肉を意識して。 ところで プールの隣のレーンで若いカップルが イチャイチャ楽しんで泳いでいる。。。。 最近の若者は 他人の目が気にならないのか? おかげで 腸腰筋どころでなくなっていた〜(笑) プール後は ゆっくり温泉に浸る、 体が温まっていく過程を 楽しむ イイね〜 晩秋の 温泉! ユウメシは。。。 野菜たっぷり”牛肉キムチ鍋” うどん入り 帰りにスーパーで鍋の購入、 お手軽で 簡単調理? 大好きなBluegrass Music https://youtu.be/gRvbdptClKw?si=DQUv60v9k6HG0bUI
昨日のブログにあるように りんご並木の花壇も綺麗になり 後は「ふじ」の収穫を待つばかりとなりました りんごの実が大きくなり 一部は地面についてしまっています りんご並木ではふじが6本植えられています 今年も沢山収穫されることでしょう! ふじの収穫日は11月18日(月)に予定されています ぜひお越しください! (I)
川沿いのみちばた、小さな草原のようなところに、群生していました。 ひっくり返してあるのもあって、見ると普通にヒダがありました。 スポンジ状ではなかったので、アミタケの仲間ではないことは確かです。 帰宅してから検索してみると、コガネタケのように思えました。 でも、その場で特徴を確かめているわけではないの、でわかりません。 コガネタケだとしても、食中毒になることもあるとか。 専門家の保証があっても、初めてのは食べることをためらう人間です。 見ただけでじゅうぶんに満足、としておきます
暦の上で 今日は ”立冬”、 季節が進んで 寒さが増している。 大村湖の紅葉、今年は紅葉は遅れ気味。 しかし 湖面を見てるち 寒さが伝わってくる。。 さて トマトハウス横の 原木キノコ 天然ナメコを再び収獲。 このところ 毎日の献立の中に ナメコが加わる。 キノコ大好き!! アサメシは。。。 カルボナーラスパゲッティ キャベツ ナス ベーコンたっぷり 旨〜い?
寝ててやけに寒いと思ったらフロントガラス凍ってました。 現在一度。もうちょい冷えるでしょうか? 昨日はこれだけ。 時間なかった事もありますが、久々に読みを外しました。 立ち回りを迷う状況での冷え込み、飯田は5度。 明日深夜バイトあるし、これから飯田行こうかと思います。 松茸で言えば平谷での123本に対して飯田で25本。 より出る山での事です。 めちゃめちゃに歩き廻っての事なんで前回書いた様にシロを確定しやすいこの時期歩く価値はあります。 倒木が少なく腐朽菌に関しては未知数ですが、松茸出る山なんでシモフリシメジには期待出来ると思います。 冷えて来ると早朝から歩けなくなりますが、また出てくる菌種もあります。エノキタケとか楽しみです。 飯田の有料山は14日まで。あと何回歩けるか ...
今夜のユウメシ、、、 おかずの1つは ”麻婆ナス”。 自給のナスの在庫が一杯あり、 毎日 味噌汁で、更にナスの煮浸しで消費も 今日のレシピは お好みの1つ。 旨いね〜 さて 食事しながら 楽しむ映画。 西田敏行 追悼映画。。。 ”植村直己物語” 。 世界的冒険家 植村直己の映画、 五大陸の最高峰登頂などの数々の世界的偉業を 成し遂げた冒険家の植村直己の半生を描いた伝記。 7ヶ月にわたる海外ロケの超大作で 西田敏行が 体当たりで植村直己を演じている。 好演、すごい、素晴らしい! 妻役を演じるは倍賞千恵子、夫婦愛に感動! 30年以上前公開の佐藤純彌監督のスケールが大きい超大作。 バカがつくほど純粋でなければ冒険家になれないのだろう。 偉大で愛されキャラな植村直己さん。 1984年2月マッキンリー冬季単独 ...
本日は、甲戌月の最後の日となります。 奇しくも、月干支と同じ 甲戌の日でもありました。 実は、明日の節入り日は、乙亥の月の乙亥の日となります。 明日は、立冬です^^ いよいよ冬に突入! 月の干支も、「乙亥」 月に変わります。 この 「甲戌」 「乙亥」 は「日座中殺」 と言われる異常干支です。 特徴としては・・・ 事は始めるけれど、まとめることができない。 途中で、空中分解したり、 嫌になって、辞めてしまったり。。。。と。 不完全という状態で、バランスを取る・・・みたいな 空間で落ち着くのかなぁ? な 印象も受けたりします。 この 「甲戌」 月を振り返ってみると、 CHAKAにとっては、天中殺月でもありますが、テーマは禄存星。 年間でも、テーマは禄存星なので、星の意味が重なる月でもありま ...
家屋の北側、斜面の上に利平栗の木があります。 以下、10月の頃の話題ですが、メモとして残しておきたいのです。 まだ植えて10年くらいの若木ですが、一昨年くらいから実を付け始めました。 今年はなかなかイガが開かないと、見上げるたび思ってきました。 緑色のイガも、あまり大きくなってないのがほとんどでした。 ところが、村道から見下ろしたら、開いたイガがいくつかありました。 早速株元へ見に行きましたが、それらしい栗の実は1個しか落ちていませんでした。 動物が来た様子もありません。 開いたイガはいくつか落ちていても、萎びたような未熟の実でした。 今年は裏年なのでしょうか。 栗の実は、鬼皮が面倒だけど、少しくらいは拾いたかったから残念でした。 でもどうして、こんなに不作。 暑かった夏といっ ...
今日はとても爽やかな秋晴れのいーい天気です りんご並木もシルバーの皆さんに草刈りをしていただき スッキリ綺麗な並木になっています こんな日はどこかに出かけたくなりますね ハイキングや軽い山登りなんてどうでしょうか 今週は文化祭も多くの地区で開催されるんではないでしょうか 地域を知るためにお出かけしてみるのも楽しいと思います (k)
execution time : 0.218 sec