登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



お彼岸に雪が積もるという天候の中でしたが、飯田東中学校の卒業証書授与式(卒業式)が無事挙行されました。 昨年同様、来賓祝辞や来賓紹介は「紙面にて」という方式でした。 校長先生から卒業生68人一人一人に卒業証書が渡され、校長式辞、在校生代表送辞、卒業生代表答辞、校歌と続いて閉式。そのあと、全校合唱、卒業生合唱で終了しました。卒業生のすばらしい合唱には大きな拍手がおくられました。 半世紀以上前ですが自分たちの時は誰が答辞をしたんだろうかなど思いめぐらせつつ、何とか2歳と0歳の孫の卒業式まで頑張りたいものだと思いました。 卒業生の皆さん、保護者の皆さん、本当におめでとうございます。
昨日から降り続いた雪で 積雪進む・・・ 雪の明け方 湿った雪は 20cm以上に。、 このまま降り続けるとハウスが潰れる!!・・ 慌てて トマト育苗ハウスの除雪作業へ、 幸い降雪は止み 晴に。。ホッ!! 朝から 玄関周りの恒例の除雪作業。 雪降るところのいつもの作業、 ママチャリダンプで重い雪を 側溝へ運ぶ・・・ 寒いのに汗ばむ。 やっと終わって コーヒータイムへ。 美味しいね〜?
春の彼岸に雪が降るのは 珍しいことでは無いですが 昨夜も、重い雪が降ったようで・・・朝の雪景色に驚きました! さて、明日は春分の日を迎えます。 春分の節目は、いよいよ「陽氣」が優勢になる節目です。 気温も氷点下ではありましたが、この陽氣で雪も早々に消えそうな感じがします。 毎年 同じ時期に昼と夜が半分ずつになる点を迎えること。 それが長い間、不変的に在ることをエネルギーに落とし込んで感じることで、 宇宙の波動と共鳴したいです。 そのための、「春分の日のワーク」を明日、開催いたします!パチパチパチ 宇宙との共振共鳴は、エネルギーを増幅させます。 周波数が整うと、「わたし完璧じゃん!」と、元々完璧であることを思い出します。 元々が、わたしたちも宇宙の一部だからな ...
今朝起きて外を見ると雪でした 明日は春分の日なのにまた雪ですか エコハウスの周りも結構真っ白です でもやはり春まじかの雪で道路はみるみる溶けていきました 今日はサクセツ30の法則というエコカフェが開始されています 雪の中をお越しいただきありがとうございます 潜在能力を開拓し、なりたい自分にめざめるレクチャー いいお話がうかがえるといいですね (k)
久々に見る番組 ”吉田類の酒場放浪記” 相変わらず美味しいもの、いいお酒を 楽しそうに飲んでらっしゃる姿に ホッとする。 吉田類を観るのは 最近は ”日本百低山”。 登山家で健康的なおじさんイメージ発揮、 彼にとっても量番組は いいバランスの生き方を示している。 今回も 4軒ほどの居酒屋訪問、 地酒を味わい、 美味しそうな冬の旬が並ぶ。 酒場詩人の肩書で紹介されることが多い吉田類、 その他にイラストレーター、俳人としても活動する。 素敵な生き方の74歳のおじさん。 さて 居酒屋へ行く前に訪問するコーナーの 1つに 興味深々! 東京都町田市の ”泰巖(たいがん)歴史美術館” 信長にまつわる文献や戦国武将の甲冑などを展示。 最大の見所はほぼ実寸大で復元された安土城の天守閣。 信長好きにはたまらないか ...
今シーズンの営業は、あと3日となりました。 最終日3月20日(祝日・木曜日) 大人1日リフト券2,500円 小学生は半額 駐車場無料開放です。 お出かけください。 平谷高原スキー場>>> WEBサイト 今夜も雪予報 ライブカメラ>>> 路面チェック
今日はいつものまいかさんの日です 寒い寒いと言いながら皆さん集まりました まず体操をしてから始まり歌を歌ったり かるたをしたりと盛りだくさんです 今日は寒い日でしたが「桜はいつになるかなぁ」と 春を楽しみに待っておられました 今度は食事会にお出かけだそうです こういったグループがあることが大事なんですね (k)
初春の便りが多いこの時期 暦の上で今日は ””菜虫蝶と化す””の頃、、 ツバメの渡り 地中で冬ごもりをしていた虫たちが、 早春の光を浴びて温もった土を啓(ひら)き、 這い出してくる、という意味らしい。。 さて ユウメシは。。。 野菜たっぷりの”讃岐うどん” 旨いね〜? 最近 よく耳にする”言葉”。 「デュアルキャリア」 「デュアルキャリア」とは、現役中から 将来のキャリアを形成し、2つの人生を歩むこと。 今 「デュアルキャリア」を得ること、大変重要!!! ところで My蔵書 五木 寛之の ”人生百年時代の歩き方 ” 暇な今日 再読中。 五木さんは 人生を「四住期」という考え方を提唱。 ( 「学生期」「家住期 」「林住期」「遊行期」) 、40代の時に身体を壊し心身共に疲弊して、 50歳で、一度仕事を完全に休ん ...
うなるような突風で雪が舞い上がります。 去年もお彼岸頃に積もったな。 これで最後にしてもらいたいです。 夕方からは晴れる予報 ライブカメラ>>> 路面チェック
好きな 古い車の紹介番組、 今回の紹介の1台は ”MGA1600”。 このイギリスのオープンカーに40年乗るオーナーさん。 当時のイギリス車は 丸みをおびてかっこよく かつ ツインカムのスーパーカー。 クラシックの味わいを残しながらも 性能充分の一台。 MGAツインカムのスペック ・パワートレイン直列4気筒1588ccツインカム ・最高出力109ps/6700rpm ・最高速度185km/h ・0-96km/h加速13.3秒 ・価格新車時1027ポンド(45万円/現在(725万円) このオーナーさん。親子揃ってクルマが好きで自ら旧車を修理までしちゃうのだとか! 愛車との時間をより深くする為に1年前に大きなガレージを自宅に建てた矢先の事、 不慮の事故で長南さんが亡くなるという出来事。。。。 英国が生んだエキゾチックモデル ツインカムのMGA
execution time : 0.168 sec