登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
今夜は 中秋の名月。夕方6時時点、東の空、生憎雲の中。 見頃は 夜12時頃 真上に見えるそうだ。。。楽しみだ。 さて 先日食べたレンコン料理が シャキシャキ感が新鮮で とても美味しく味わった。 レンコンの旬は 秋から冬にかけて! 炒めて良し、てんぷらにしてもよし。 シャキシャキ食感が美味しい あの歯触りは とても新鮮! ”レンコンのきんぴら” が 美味しかった? さて 昨日 スーパーで 再び購入。 今夜のおかずの1つは レンコンのきんぴら。 レンコンと人参 胡麻 をゴマ油で炒める。 少し辛みずけで唐辛子も加える。 旨いね〜 ところで 主食は。。。 ”ザルそば” ザルそば に レンコンのきんぴら、 いい組み合わせ! 旨〜い?
9のつく日は三峰様に燈明をあげる日。 長老の後を引き継ぐにあたって、好きしてよい、とのことだったので、氏子が私ひとりになった時点で、9のつく日のお参りは廃止にしたのですが、やっぱ行ってしまいます。 楽しみになってます。
道路に栗の実が落ち始めました。 うちの栗の木、道路にかぶって枝を広げてるの仕方がないのです。 で、早朝に大きなな実だけ拾って、昼は栗おこわ。 今年の栗の実は甘い。 小さい実は道路にそのままにしていたので、急いで拾ってきました。 フライパンでごろごろ。 焼き栗にします。
「ようかいご」って入力すると意地でも「八日以後」になっちゃうこのパソコン。 なぜ?? 「体が動かんでワシは家で寝とるよ。」 すっかり赤ちゃん化した姑カツヨさん。 もともと足が不自由なところに・・・ 右肩を脱臼した後の腕が痛み、食事や着替えも介助も必要になってました。 1番大変なのが3時間おきのトイレ。 (オムツに出してくれ?)←何度思ったことか。 「何にもできんから行くんだよ。」 なんとかなだめて行く気になったカツヨさん。 3秒しか立っていられないので、その3秒で車に乗せ・・・ 毎度お世話になります。 お隣り根羽村高齢者施設なごみへ。 今日から4日間のショートステイ。 その後も10月のあいている日をケアマネジャーさんが予約してくれました。 皆様のおかげで嫁がひと息つけます。 ?
りんご並木のりんごの木の名前のシートが外され 真っ赤なプレートが並んでいます これからの並木のシンボルですね エコハウスでは美術博物館による展示が行われています 飯田の大火の写真であったり りんご並木の成り立ちやビンゴなみさんの事が書かれた展示です 私も飯田東中学校の卒業生なのでとても興味深く拝見しました 実家もエコハウスのすぐ近くなので大火の状況を見て 本当に大変だったんだなと感じました ビンゴなみさんの事は学校でずっと言い伝えられていて とても身近な存在として感じていました 「夢みのれ 真珠の願い青空に」なみさんの句です 「りんごになった茂くん」の絵本も持っています 泣きながら読んだ記憶があります そのりんご並木も70周年 東中では29.30日で学芸会が開かれていま ...
JUGEMテーマ: 学問・学校
10月も目前だというのに、まだ日中は30度超えの日々。 でも、私の日記によると、去年の今日も30度超えている。 去年も同じ経験をしていたのに、それを忘れて、 まるで今年初めてこの時期にこの暑さを経験しているかのように思っていた自分。 忘れてしまうというのは、何事も新鮮に感じられていいなぁ! と、超ポジティブな意味付けをしておきます。 さて、 暑いとはいえ、朝晩は涼しい。 真夏には絶対に食べたくなかった煮込み料理も、今なら食べる気になります。 なので、 じゃがいもと秋茄子とウィンナーのトマト煮込み作りました。 ナスも、じゃがいも、トマトも、極陰性の食材で、体を冷やす食べ物です。 下から、陰から陽の順に、ナス、じゃがいも、ウインナー、塩、と重ねて、少量のトマトジュースを入れ、弱 ...
おはようございます???? 昨日の夕方 エアロのお散歩に外に出たら UFOみたいな形の雲が浮かんでいました。 久しぶりに行った公園には 彼岸花が咲いていました。 暑いながらも 秋はちゃんと来てるんですね???? ???????????????????????????????????????? 8月に事故で入院していた 姉夫婦ですが ようやく転院が決まりました?? 来週は兄が翌週には姉が 地元の同じ病院に転院が 決まりました。 これからは復帰に向けての リハビリが始まります。 兄はすでに1ヶ月以上 車椅子生活なので リハビリも大変だと思います。 姉は片足はつけるので 両足で歩けるようにする リハビリになるのかなと思います。 当初の予定から かなり遅れてしまいましたが なんとかここまで来ました。 多分姉夫婦にとっては ここからの方がきついかと 思いますが なんとか頑張って ...
早朝4時からTVラグビー観戦。。。ヤッタ〜? 、日本がサモアに競り勝った! 農作業OFF日の朝、ラクビ感染後は コーヒータイム。 季節は 秋・・・読書の秋。 さて 歴史書の中で 戦国時代を扱うは本は好きで 信長、秀吉などの本は 昔多く読んだ。 が 家康の本は意外と多くないし 何故か縁遠かった。 …ということで 家康ものの有名な本というと 司馬遼太郎の『覇王の家』上下巻。 ただ 原著は 全体で700ページを超える長編(笑) 最近 ”100分de名著のレビューを”というシリーズ本を本屋で発見。 ”司馬遼太郎『覇王の家』 2023年8月 ムック ” 購入。 とてもわかりやすく、今の大河ドラマの「どうする家康」でも 描かれる時代と家康という人物を理解するのに、 とても役にたった。 織田信長、豊臣秀吉と並ぶ戦国時代の英傑であり、 2 ...
リンゴの葉摘み作業をしていて、果皮に光沢がありツルツルしているリンゴを時々目にする。 「何で、こんなにピカピカなんやろ?」と思い調べてみると、? これは「青実果」と言われるている果実で、成熟期になっても食味がよくないリンゴのようだ。 糖度が低く果肉は硬くて、酸味が少なく食味の劣る果実で、商品性は極めて低いリンゴと言われている。 このピカピカのリンゴを捨てるかどうかは農園さん次第。ジュース等にも利用できる。? お気に入りの曲? Just For You ? Chris Conz Trio
execution time : 0.271 sec