登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



JUGEMテーマ: スポーツ 中学生、サッカー少年が足、腰、肩などを訴えて来院。 昨日は試合に出た。 下肢の筋力テスト(カイロプラクティックのテスト)で全く力が入らない。 対光反射が起こらず、瞳孔は散大。 数回深呼吸してもらい再び、対光反射を診る。 筋力は出た。 目に光を入れて、筋力テスト。 力がいらない。 目隠しして、深い呼吸を数分。 対光反射で縮瞳。 筋力は出ている。 光の過剰が原因。 聞いてみると 祖父から、タブレットを借りて夜、長時間見ていたとのこと。 見る時間少なくすること 深呼吸を繰り返しすること をアドバイスした。 スポーツの上達には スマホは敵だと私は思っている。 ます。 第1ホームページ 第2ホームページ facebookpage アクセスについてはこちらを 猫背改善のYou Tube の動 ...
雑貨屋 REBEL-REBEL(レベルーレベル)の 周りも 薄っすら 雪が 積もりましたきょうも 雪が チラチラ?さ?むいよ!コンビニの コーヒーが 大好きで 大好きでなんか 中毒に されちゃってる ような(笑)お昼時に 行くと コーヒーと パンを 1個 調理パン のような ボリューミー じゃなくて ちっちゃめの パンそれだけで お昼ご飯は おしまいコーヒーは セブンのが 一番 好き?セブンに 置いてある ゼロカロリーシロップ 入れるとね 美味しいの?普通の シロップだと ちょっと 苦くて 大人の味シロップで こんなに 味変わるの?って 思っちゃうよ私は 年中 アイスコーヒー 飲んでる人パンは ファミマが 好きなの たくさん ある ある?で・・・・・ どうしよう どっちの コンビニ 優先するんだ?困る 困る両方行くのも なんだかな?セブンと ファミマ ...
家の中でも氷点下。 昨日から昼間も0度以下の真冬日になっています。 ひらや高原スキー場は明日23日OPEN! 初日はリフト代と駐車場料金が無料です。 ぜひ!お出かけください。 まだまだ全コースは滑走できませんが・・・ 今日も人口降雪機フル回転中でした。 ひらや高原スキー場>>> WEB
日本映画を代表する映画の1つと言われる 巨匠・小津安二郎監督の ”東京物語” を鑑賞。 今まで幾度となく途中で挫折したこの映画。 今回は、最後まで一気に観た。 1953年公開の白黒映像の2時間ドラマ、 内容は、上京した老夫婦と家族達の姿を通して、 家族の絆、親と子、老いと死、人の一生等々を ”冷徹”な客観的視点で表現した作品。 折角の両親の上京も 子は 生活に精一杯でそっけない扱い。。。子供は変わった・・と。 下向帰宅後すぐ母親の突然死。 親孝行したいときには 親はなし..........と. 皮肉にも 遠縁役の原節子の心こもった対応に感激!(血縁より他人が) ところで 当時から もう ”はとバスツアー”があったんだね〜、 予想以上に ドラマの各所の描きかたが秀逸で、 ラストシーンでは 感極まるものがあった(泣 ...
JUGEMテーマ: 健康 80歳代男性 食事中に噛むと、痛みが歯から鼻の右側に放散するという。 5年前に半年病んでいた右の三叉神経痛を当院で治している。 12月初めに発症。病院でてんかんの薬が出たが、飲むと気持ちが悪くなるので中止している。 息子さんに以前治しててもらった所へ行けばとの助言で思い出してくれて来院。 めまいがある。首が気持ち悪い、頸部の運動制限、運動痛もある。 機能神経学的検査で左へミ、右頬を舌で押すと、左下肢の筋力テスト正常になる。 5回目の治療日には、へミは無くなって、症状もほとんど消えていた。 10回目の治療で口内の違和感、首の気持ち悪さも消え、めまいも無くなった。 三叉神経痛と言うと三叉神経領域に焦点を絞りやすいが 脳幹の問題、PMRFの問題も考えて対処するといい結 ...
とにかく寒いです。 深夜から早朝の飯田でのバイト中も寒かったし、戻って牛乳配達してても寒かった。 本日に延期された治部坂高原スキー場のオープン、賑わってました。 リフト下以外は雪付いてたっぽいです。 明日はいよいよ平谷高原スキー場のオープンです。 ずっとスノーメイクしてました。 なるべく広いコースになると良いです。 僕も早速明日から行きます。 よろしくお願い致します。 店はディナーメインの営業となりますが、ランチご希望の際には事前のご予約をお願い致します。 すっかり閉山モードですが、見えちゃうから困ります。 見えたら行くしかないですからね。 ほら、見えるでしょ? もちろんガチ凍結。 バキッと剥がす。 暖房効かせた車内にけっこう置いときましたが、融けません。 プレノワール取って来ま ...
今日は 冬至、段々と日の入りが早くなってきたが じつは、日の入りが最も早いのは冬至よりも前の時期らしい。 さて 最近読んでる本、 ”大江戸秘密指令” 映画マニアとして知らる作家、伊丹 完 いたみ・かん)の本、 自分と同年齢で 今もっとも注目の作家。 大江戸のエンターテインメント物語。 中々 面白い? 彼、昨年験した「脳挫傷」で命びろいした古希の年に ナント伊丹 完に名前に改名し、 隠密長屋を描いたこの本があたったとのこと。 古希年齢をを機会に地獄と天国を味わった人らしい。 自分と同年齢、味わい深い作家である。
おはようございます???? 近くにある電光掲示板に 気温が表示されているのですが 寒波襲来の昨日は 午後の一番気温が上がる時間帯にも かかわらず 1度と表示されていました。 ちょうど雪も吹雪いていて 薄っすら白くなった所もありました。 12月なんだからこれが普通なんだろうけど 今までが暖かくて 冬だと言う事を忘れていました???? ???????????????????????? 先週… 姉夫婦が退院してから初めて 会いに行ってきました。 退院の翌日からもう仕事に復帰して 少しずつ身体を慣らしているようですが すでにフルで働いています???? 会いに行ったと言っても 姉夫婦の職場は実家の近くなので 母の所に行く時に寄りました。 退院したと言っても まだ完全に良くなった訳ではなく 姉は足指の骨折した時に入れたボルトを 抜かなければならないし 兄 ...
minne と creema で 販売中です2段シェルフお部屋で 趣味の小物等を 飾ってくださいねminne はhttps://minne.com/@rebel-rebelcreema はhttps://www.creema.jp/c/rebel-rebel/item/onsaleサイズなど 詳しい 商品説明を 載せていますので ご覧ください甘口? 辛口? どちらが お好き?お酒のこと じゃ ないですよ味噌だよ 味噌汁のことだよ味噌汁が 大好きで うちは 晩御飯で 毎日 飲んでます長野県の 味噌と いったら 信州味噌甘口で 優しい お味愛知県で 生まれ育った 私には ちょっと 刺激が 足りないような愛知の 赤味噌は 色も味も 濃い 辛口熟成期間が 信州味噌の 倍だそうですよ長野の方は この味噌 無理 って 言われる方 多いかも?そうそう 飯田にも やっと 今年の 秋だったかなかつやさんが できたんだけどトンカツに つく 豚汁は 信州味噌だった愛知で 食べたと ...
クリスマスイブは おっさんにも平等にやってくる。 こころ躍る冬のイベント! 東京の街に出て気が付くクリスマスの雰囲気。 それは クリスマスソング。 ムチャクチャ懐かしいメロディが流れていた♪♪ 「Happy Christmas(War Is Over)」 (邦題:ハッピー・クリスマス(戦争は終った)) 昔 流行った ジョン・レノンの名クリスマスソング。 数あるクリスマスソングのなかでも、屈指の名曲、 古い曲だが、すばらしい名曲。 「争いは終わる、君が望めば。争いは今終わるんだ。」 改めて この詩のすばらしさに触れた気持ち、 さて ユウメシは。。。 ”モツ焼肉” 旨いね〜 モツは! 以下 この曲は今年一番心にしみる年はないね! じっくり聞いてみる。涙が出る想い! ハッピークリスマス/ジョン レノン https://youtu.be/yCmr3Ya8TiE
execution time : 0.296 sec