登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
暦の上で 今日は ”水沢腹堅”(みずさわあつくかたし) ... 沢を流れている水も凍ってしまうほどの寒い時期、ということ。 寒さのピーク時期を迎えている。 さて昨日のユウメシは。。。 ”カルボナーラスパ” スキー後なので大盛、ラーメンのどんぶりに(笑)。 見た目は悪いが 野菜 ベーコンたっぷりで 旨〜い? 食べながら観るBSの”空旅中国” 今回は ”空海 長安へ” 仏の教えを求め日本から渡った空海が 長安へ向かった道。 杭州から北へ飛び 次々現れる歴史千年以上の寺、 長江を渡り、黄河へ、そして長安へ。 実に面白かった語りは 田中裕子さん。 今読んでいる司馬遼太郎の「空海の風景」、 空海が開いた真言宗では、大日如来(だいにちにょらい)が本尊、 即身成仏(そくしんじょうぶつ)が大切な教え。 即身成仏は、今 ...
はっぴ ばーすでい つーゆ〜♪ はっぴ ばーすでい つーゆ〜♪ はっぴ ばーすでい でぃあ エアロさん? はっぴ ぱーすでい つーゆ〜♪ トイプードルエアロさん 14歳になりました???? 人間で言えば72歳だそうです。 年齢だけ見たらおばあちゃん犬です???? 去年は腫瘍を取る大きな手術をしました。 心臓もレベル2と少し悪くなりました。 夏には暑さでダウン気味 食欲も落ちました。 急に元気がなくなる事も たまにあって もしかしたら14歳の誕生日は むかえられないかもと思った ほどでした。 でも今は元気です。 食欲も旺盛 お散歩も軽やかに歩きます。 お出かけも大好きです???? 1日の大半は寝て過ごしてますけど???? そんなエアロと私… 旦那と暮らした年月よりも 長い付き合いになりました。 今年のお誕生日のプレゼント???? あとリード ...
昨日は確定申告の記帳追い込むつもりでしたがランチにお問い合わせいただきお迎え致しました。 深夜バイトも急遽出たぶん今朝お休みくれたり、来週も30日の希望休めなかったら翌日休みにしてくれてたり。 レッスンも月曜日も打診していただいてたり。 ひとつひとつお金になるから、気持ちのうえでは全部やったるで!なんですが、もし全部やったら今日深夜バイトから牛乳配達、レッスン後に仕入れ、土日は一日レッスン、月曜日は牛乳配達、レッスン、ご予約、深夜バイトとなり、無理したくともそれで出来なくなるのは確定申告への作業です。 働きたくても仕事がないのが最悪な状態で、もどかしくはありますが、ここまで持ち越したのが悪いし書類まとまるまではじっと我慢。 1月末が提出期限なんで、そこまではバランス ...
こんもり雪が積もり冬らしい景色に。 これが先週の旅行と重なったらと思うとゾッとする?? 地元新聞にこんな記事が。 ギリギリ151人のうちの1人として生きていそうな26年後の2050年。 平谷村の人口は半分以下になる予想。 これでは村は存続できないから何かしら統合やら合併やらが行われるのだろけど・・・ こんな雪の日にササッと重機で除雪してくれる今のようなフットワークは無くなるんだろうな。 山村留学や地域おこし協力隊の採用で若い世代の定着をすすめている現在。 私の老後と村の未来が重なるわ。 是非とも明るくあってほしいです。 晴れ 朝の最低気温-8度 最高気温-1度 路面凍結注意>>> ライブカメラ
昨日の雪空とは打って変わって、今日は青空です。 と思ってたら、午後になって、吹き降りになったりもしました。 午前中には外へ出て雪かきをしました。 ありがたいことに、まだ凍り付いてはいませんでした。 雪が降ったあと、早めに雪かきをしないと、どうにも動かせなくなります。 まだ柔らかいままだったので、おおざっぱですが、まずは雪かきできて一安心です。 そして午後、ふたたび晴れてきました。 でも、ブルーベリーの剪定を始めると、山が轟々と鳴っていました。 晴天に気分は上々ですが、そんなに長くは耐えられなくて終了です。 話が変わります。 トンネルの向こうの製材所から、おがこを何回も貰ってきていました。 おがこ、大鋸粉と書きます。 ノコギリくずのことです。 製材所の天井に、大きな木の箱があ ...
昨日の雪空とは打って変わって、今日は青空です。 と思ってたら、午後になって、吹き降りになったりもしました。 午前中には外へ出て雪かきをしました。 ありがたいことに、まだ凍り付いてはいませんでした。 雪が降ったあと、早めに雪かきをしないと、どうにも動かせなくなります。 まだ柔らかいままだったので、おおざっぱですが、まずは雪かきできて一安心です。 そして午後、ふたたび晴れてきました。 でも、ブルーベリーの剪定を始めると、山が轟々と鳴っていました。 晴天に気分は上々ですが、そんなに長くは耐えられなくて終了です。 話が変わります。 トンネルの向こうの製材所から、おがこを何回も貰ってきていました。 おがこ、大鋸粉と書きます。 ノコギリくずのことです。 製材所の天井に、大きな木の箱があ ...
雪が止んで 今朝は快晴。 運動不足解消で 向かうは スキー場。 昨日まで雪が降ったので 山道はかなりの積雪。 除雪車が雪を除去しているが それでも すべる、滑る、緊張が続く。 自分のホームグランドの ”茶臼山スキー場”。 今シーズン初めて、 傾斜もゆるく 古希おっさんには 転倒確率も低く 丁度いい。 まだ中々戻らないスキー感覚で 体の動きもぎこちない(笑) 少し滑って もう息絶え絶え・・・ 1時間滑って 退散! それでも 心地いい緊張感が味わえた! 帰りも 雪の山道、なんかスキーの様に タイヤが滑る、緊張感の続き・・・・・・
バイオマスボイラー故障により、当面の間 日帰り入浴は御大の館(大浴場・露天風呂・サウナ・寝湯)のみご利用可能となります。 湯ヶ洞温泉(宿泊棟の内湯)は閉鎖致します。 復旧の見込みが立ち次第のご案内となります。 ご不便をおかけし大変申し訳ございません。 何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
昨日の夕方から夜中に雪が降るって言っていたんですが 朝になってみたら特に雪が降った形跡もなく大丈夫でした 今日は朝から良い天気になっています エコハウスの中もしっかり日が差し込んでいます でも気温はとても寒い一日です これからはお天気の日が続く見込みです 最高気温は二桁になる日もありますね これからが一番寒い季節なので 体調を整えてお過ごしください (k)
頑張っていると ライン。 朝6時集合の後、港に停泊してる海上保安庁の船から給水してるとのこと。 俺が風邪ひいて寝込んでるのとは 対照的。 体調悪いのと併せて治さんと。
execution time : 0.223 sec



