登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
今日は 土用の丑の日。 今年の土用の丑の日は、7月30日(日)。 さて 「土用の丑(うし)の日」に食べるのは。。。”う” のつく食べ物。 ウナギ? それとも牛、それとも 梅干し? (笑) 今年は 少し節約 鰻を諦め 。。。 スーパーで先日購入の 牛の焼肉 と 自家製の梅干しで。 一応 この季節感だけは感じようと考えること 大事。。。 ところで 土用の丑の日」に なぜ、うなぎを食べるの? 江戸時代、平賀源内の提案で、夏に売上げが少なかったうなぎ屋さんに 「本日 土用丑の日」という看板を出させたところ大繁盛に。 その後、他のうなぎ屋も真似するようになったことで 習慣が定着したということらしい。 いずれにしても、土用の丑の日は 「季節の変わり目」。 昔から体調を崩しやすい夏には ウナギを食べて栄養をたっぷり摂 ...
昨日は9のつく日。 三峰様にご燈明をあげる日でした。 夕方、女将と連れ立ってお参り。 すると、お酒が。 飲んでくださいとのメモ。 感激。ありがと?。 夜は直来。 さっそく頂きました。 250人いた氏子も、ほとんどの人が鬼籍入り。 今は私+1人。 寂れる一方の山里ですが、後を任されて整備したら意外にも地元の人たちが喜んでくれたのが嬉しい。
海外に引っ越した感環キッズが夏休みで戻って来たと連絡をくれた。他のキッズも誘ってみんなで会った。1年ぶりの彼らは大きくなっていた。それぞれに頑張っていて、その話を聞くのは何とも言えない幸せな時間だった。やりたい事をとことんやり、その楽しさも悔しさも体験してまた大きく成長して欲しい。また来年会いましょう。
早朝は曇り空でしたが、どんどん青空に。 今日も暑くなりそう。 それでも最高気温30度なので、日陰は涼しい平谷村です。 トウモロコシの出荷が増えてきました。 ヒマワリの花は酒屋前国道沿いのみ。 大きな畑はこれからです。 平谷湖フィッシングスポット、みなみちゃんのクレープ屋さんと、コーヒー屋さんが来ています。 役場職員、休日出勤で草刈り作業を行っています。 エライ。エライ。
最近、果樹園では特に鳥の被害を受けています。 完熟した桃、梨、りんごをヒヨドリ、ムクドリなど果実を食害したりカラスがイタズラで梨 >続きを読む
今日のエコカフェは ドングリを使って森の妖精を作ろう!でした 子供たちに大人気のハンドメイドで 可愛らしいオーナメントができます 夏休みということもあって 子供たちが参加してくれました 飾りつけの材料もこれだけあると 何を使ったらよいか迷うと思うのですが 子供さんたちは皆 選ぶのがすごく早くて迷うことなく作品を作ってしまいました 女の子は女の子らしく花やリボンを使っていましたし 男の子は木の実を多めに使ってダイナミックに作品を仕上げていました これで夏休みの宿題が1つ終わったかな? (I)
7/28滋賀大会の決勝戦(近江高校 対 滋賀学園)で残念なこと起きた。 7?8で迎えた9回表滋賀学園の攻撃。無死二塁の場面で左打ちの選手が一塁前にバントを転がした。 ナイスバント思いきや球審は「反則打球」として打者アウトを宣告。走者も二塁に戻され、1死二塁での再開となった。 いったい何が起こったんだ? バッターの左足がボックスを完全にはみ出し、ホームベース側に出た状態だったため「反則打球」となった。? このため、バッターはアウトに走者も二塁に戻され、1死二塁での再開となった。 ホームベース側の白線はほとんど消えており、はみ出たかどうかは微妙だが即座に球審がジャッジを下したので間違いはないだろう。? 滋賀学園が6点差をあと1点差まで追い上げていただけに、酷な判定でもあった。しかしルールは ...
やっぱり金曜日は寝ちゃうな。 風呂入る元気がなく、車で寝て、しかも起きるの結構遅くて、それから昨日土砂降りだったのできのこ見に行きました。 アミタケはもうダメですね。 タマゴタケやヤマドリタケモドキもダメかも。 コムラサキシメジも干からびて終了したっぽいし、アカハツやハツタケは姿すら見えない。 夏きのこ、全滅でチチタケのターンへ。 ヒロハからチチタケへ。 これ、どこにあるかわかります? ヒロハ2本あります。 夕立ち的なのさえあれば、チチタケは出てくれるかな。 それから風呂入りに家に寄ったら朝飯まだみたかったんで有り合わせで作って風呂入って昨日雨凄すぎて諦めたプレノワール受け取りに行ってたら、もう昼前でした。 赤貝届いたけど、小さいな。 やっぱり産卵期の後だから少し味が薄い気 ...
今日も 早朝5時過ぎから農作業開始。 いつもの収穫作業後、草刈り実施。 トマトハウスの近くでも 草刈り機のエンジン音が聞こえる 旺盛な草の成長と戦いながら 毎日 草刈り作業邁進の農家の人達。 さて 時々農家のおじさんと話をすると 時に おじさんの話にきらりと光る知識の凄さの片りんを知る。 典型的3Kのブルーワーカーでありながら 知識はすごい。 元来 農家のおっさんは・・・・ 農作物の育て方の先生!は当然の事、 それ以外の知識は 実に半端ない。 また 農業は 今や自然科学の世界。 農家のおっさんの一部は 科学者でもあるほど 知見はスゴイ! 都会の人にはなかなか知らざれる部分・・・・ これ 草取りに明け暮れて到達する・・・”哲学的知識”!!(笑)
雷三日といいます。 確かに、昨日も雷雨がありました。 園内を流れる農業用水が、曲がり角であふれるほどの急激な降雨でした。 雷4日目ですが、連日の暑さ、今日も雷雨があるかも知れません。 ブルーベリー畑の南を流れる岩倉川はと言うと、濁りもとれて、やや水量多めくらい。 今日も格好の自然のクーラー域になりそうです。 昨日は、早めの時間に、村内の旅館からのお客様がありました。 実は、その前日の午後、雨のあとに来てもらっていました。 村内の宿に宿泊と聞きました。 「それなら、明日の朝のほうがいいと思いますよ。今だと、足元が濡れてしまいますから…。」 そうお勧めしたのでした。 なんでも、囲炉裏を体験したいと、ずいぶん遠くから来られたようでした。 「食べきれんかった。」 囲炉裏近くは暑くなか ...
execution time : 0.245 sec