登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
お待たせしました。 明日ブルーベリー園花の谷、開園します。 まだまだ緑色の実のほうが多いけれど、熟した実もちゃんとあります。 このところ暑い日が続くので、早生種はもう中盤になってきているようです。 多少宝探し的ブルーベリー狩りになるかも知れません。 でも、そのぶん、きれいで新鮮な実を味わえます。 8月の10日頃までやっていますので、よろしければお出かけください。
数十年前、大鹿村に普通にあったらしい大鹿村固有の大鹿布袋アツモリソウ 。 花は食べてもいたらしい。 今は村内に一株もなく村外の業者が所有し非売品 になっている。 普通のアツモリソウを見に三ツ峠山にも入笠山にも行ったが、それだけを見に多くの人がきていた。 一株一株、鉄筋の檻を被せ厳重に護られていた。 今、大鹿村に大鹿アツモリソウがあったなら、たくさん人が大鹿村に来たのだろうけれど。 なくなって悔やまれるものもある。
ドジおね1巻。 かなり文筆のキャラクター造形の参考にさせてもらってる、笑いながら自分や他人の欠落に折り合いを付けられる、素晴らしい作品だと思います。 基本女性のおっぱいがデカい漫画は敬遠するタイプなんですが、この作品ではなほさんだけ巨乳に描かれてるとこも、作者の意図に共感出来るとこです。 まだ中古も値落ちしてないなか、なんとAmazonで175円、送料込み300円台で見つけて迷わず買いました。 気持ちひとつというか、今色んな事を共有出来る奥さんも案の定、ゲラゲラ笑って読んでました。 ひととおり家族が読んだら店に置いとくんで、是非読んでみてくださいね! あ、横だけど、年下男子との初デートで畳み掛けるドジ。 マガポケで読めるんで、そちらも是非。 今日は草刈りの残りやって娘たち温泉 ...
7月に入りました^^ 今週、7日には 二十四節気 「小暑」の候に入ります。と同時に、月の干支暦が変わります。 戊土の午月から、己土の未月へと。 土の氣(陽)を、陽の火で受けていた6月から、同じく土の氣(陰)を陽の土で受ける7月へと。 そして、 夏土用の月となります!未が司る、1年で一番過酷と言われる、夏土用がやってまいります。 己土には、道理として、完成された状態であり、一旦流れが落ち着く意味合いが。 地支の未にも、万物が成熟して滋味を生じた状態を意味します。 先月の午月の、陽極まりて、陰に転ずる。今までの流れを変える性質が、戊土というエネルギーの元、 どなた様も、大きな変動があったのでは無いでしょうか? 成長の為の、大きな変換。それは夏至という大きな転換点を通過して、 ...
7月に入りました^^ 今週、7日には 二十四節気 「小暑」の候に入ります。と同時に、月の干支暦が変わります。 戊土の午月から、己土の未月へと。 土の氣(陽)を、陽の火で受けていた6月から、同じく土の氣(陰)を陰の土で受ける7月へと。 そして、 夏土用の月となります!未が司る、1年で一番過酷と言われる、夏土用がやってまいります。 己土には、道理として、完成された状態であり、一旦流れが落ち着く意味合いが。 地支の未にも、万物が成熟して滋味を生じた状態を意味します。 先月の午月の、陽極まりて、陰に転ずる。今までの流れを変える性質が、戊土というエネルギーの元、 どなた様も、大きな変動があったのでは無いでしょうか? 成長の為の、大きな変換。それは夏至という大きな転換点を通過して、 ...
今日も朝から暑い日ですね 今日は私にとってはお久しぶりのまいかさんです 皆さんお元気でちょっと一安心 でもお一人コロナのワクチンで体調不良でお休みとか 今日は可愛いお花のワッペンを張り付けてファイル作り 皆さんシールをはがすのに四苦八苦していましたが 素敵なお花のファイルができましたね こうやってお友達と集まってお話したり体操したり ゲームをしたり楽しいひと時を過ごされました これが皆さんのお元気の素なんですね いつまでもエコハウスに通ってきてくださいね (k)
暦の上で 今は”半夏生”(はんげしょうず)。 7月2日頃から七夕までの5日間をいうらしい。 梅雨の末期の頃で、天地に毒気が満ち、 半夏(ハンゲ)という毒草が生ずる・・・と。 さて 恒例のトマトハウス内外の草刈り作業。 梅雨時期は 草の生育も旺盛。 この作業 最低2週間に一度。 雨の日はできないので 晴日の作業。 イァー 汗が噴き出る・・・・ さて ナスの初収穫。 ハウス内の野菜も生育順調。 早速 ナスとトマトを使って おかずの1品を作る。 ひき肉を入れて炒めた簡単料理。 5分で出来上がり・・・ 更に 毎度の自家製白菜と紫蘇のマヨサラダ、 さっぱりで美味しい?
「南信州アルプスフォーラム」の総会・全体勉強会・情報交換会が開催されました。 冒頭の外松会長のあいさつの中で「今年度限り」との方向が示されました。大変驚きましたが、30年が一つの区切りかなと受け止めました。 勉強会では、『人々が集い、つながり、夢が広がり、りんご並木の心が育まれ、自然、文化、歴史が息づく結いのまち・いいだ』と題した「15年後の賑わう中心市街地への市民提案」について説明があり、若干質疑応答しました。最後に外松会長から佐藤市長にこの提案書が手渡されました。市長からは「共感が得られるかが肝心」などコメントがありました。まさにそのとおりだと思います。 情報交換会(懇親会)の最後の締めを指名いただいたので、30年にわたりフォーラムを支えてきた皆さんに感謝し ...
ブルーベリー畑に降りて行く階段わきで、紅色にあじさいが色づきはじめました。 南信州で発見されたとされるくれないです。 ヤマアジサイだと思います。 千葉県で発見された清澄沢あじさいもみごとですが、紅あじさいも見事です。 花の谷では、このアジサイとともに、ブルーベリー狩りが開園です。 で、目下の最大の関心事はと言うと、天候。 いつ梅雨が明けるのか、いやその前に、大雨にならないで梅雨が終わってほしい、でしょうか。 それに、夏に涼しいはずの売木高原、今年はどうなのでしょう。 気候変動という言葉を、年々実感するようになった気がします。
7月5日(水)午後1時30分 会場 平谷村役場 阿智村・平谷村・根羽村の三村合同プロジェクト。 【中馬街道の歴史】を巡る勉強会が行われます。 すでに根羽会場は終了。 講義が1時間、そのあと現地で石造物を学ぶ日程。 どなたでも参加できますのでお申し込みください。 平谷村連絡先 マイケルキング メール hiraya.chiiki.sanken3@gmail.com 電話 平谷村役場(産業建設課)0265-48-2211 あやうく酒屋の従業員になるところだった夫。 再雇用が決まり、本日菓子折を持って仕事場へ行きました。 ネットでお取り寄せ。 味は分からないけどカワイイだけで決めました。 職場の皆さん、引き続きよろしくお願いします。
execution time : 0.225 sec