登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
今朝は霧のような雨になっています。 昨日は毎年恒例のツーリングチームにお立ち寄り頂きました。 そのほかは・・・ 交通量も少なく静かな週末になっています。 そうそう。今日は母の日でした。 それぞれのご家庭で存分に母を祝ってください。
好きにしていいよと言われて引き継いだ三峰様に旗をたててきた。 三峰様が元気になったような気がして気持ちが明るくなった。 新に設置した賽銭箱。 10円はいっていてびっくり。 女将さんに言うと、「それ、私が入れたんだよ。なにも入ってないと寂しいから」だって。 そりゃそうだ。
心が弱いのか、楽して生きて来すぎて耐性がなかったのか、ともかくトンネルは抜けました。 ずっとピーズのうたに寄り添ってもらって、文字通り命を救われたんですが、 前向きに思えた「真空管」が、ものすごく悲しい歌だと知りました。 これは、本当に苦しまないと、たぶん理解が出来ない。 選ばれた少ない言葉のひとつひとつがあまりに重い。 そろそろ立ち直れるかな、立ち直らなきゃ、と、前向きに動き出す為にBGMとして聴いて、そしたらそれまでとまったく違く聴こえて来て、すっかりシンクロしてしまった気持ちと涙が抑えられなくなり、何時間も繰り返しかけて静かに泣き続けた。 壊れた。 悲しみ・後悔・決意・希望、ぜんぶがずっしりこもった言葉と、それを軽やかな重さで先に進める演奏。 アビさんも、ソロは弾か ...
ドジおねのなほさんが直樹に「デキる女」を懸命に装おう様に、僕もデキる男を装います。 今朝はこんな感じ。 量は集められませんが、ヤマブドウ・ヤマグワ・サルトリイバラ・トリアシショウマなど、素晴らしい取り合わせだと思います。 赤こごみも少し見つけたし。 そんなデキる僕の料理を食べに来てください! ヤマグワ 非常に美味 卵黄和えが最高です。 実は使った事ありませんが、新芽ら山菜として一級品です。 是非食べてみてください。 OFUSEで応援を送る 料理 畔 長野県下伊那郡平谷村443-1 ご予約・お問い合わせ 090-3443-2682 毎週金曜定休日 ご予約優先 営業時間12:00~お客様次第
5月9日のブログにアップしたリンゴの幼果? 5月13日の幼果 。写真で分かるように幼果が大きくなってきた。 花から実になったばかりの幼果は小さすぎるので、指の間に挟んで親指でポロリと落とすのは上手くいかないことが多い。しかし、今日あたりの大きさになってくると気持ちいいくらいポロポロと摘果できる。? 摘果はひとつの木の枝ごとに作業を進めていくのが基本なんだけど、ついついすぐ横にある枝の幼果も調子に乗ってやってしまう(笑)。どうせやらなければならないのだから、その辺は臨機応変にということで。? お気に入りの曲 ? Jolie Holland - Old Fashioned Morphine ? https://www.youtube.com/watch?v=uH_dfcJOutU
すっかり新緑めいた大村湖の木々達、 ここで 1日ぼけー........としていたい. と 想いつつ 現実が待ってる(笑) 定植が終わったものの 倒伏した苗が心配。 とにかく誘引作業を早めるしかなし。 そのの事が気になって夜中も何回も目が覚める 雨日のトマト作業、こんな日は実は 農作業日和、 ハウスの中が暑くない! 朝7時からハウスへ ハード作業の トマト苗の誘引作業。 今日も 夕方6時まで作業が続く。 この作業が 3日続く・・・ トマト栽培前半の キツイ作業の1つ。 1日 腹筋運動、連続500回(笑)
ポツポツ雨が降ってきました。 せっかくの週末なのに残念です。 信濃鶴の純米大吟醸・無ろ過生原酒の名田造。 今シーズンは1回だけしか入荷しない上、大吟醸の無ろ過って超レア。 来てくれた人全員に教えたいところだけど・・・ 数が少ないのでコッソリ勧めます。 お取り置きもしますので、早めに連絡してください。 ?
金曜日の夕方、 仕事が終わってから、 ソロキャンプ。 みんなでワイワイて やるキャンプもいいが、 ソロキャンプもいいな。 まずは、火おこし。 いつもは肉を焼くけど、 後片付けが面倒なので、 今回は5食入りラーメン。 茹でるレシピは、 後片付けが簡単。 鍋底が深く、 箸が入れにくいな。 今後の改良点だな。 味の方は、 間違いない。 缶チューハイを 飲みながら、 何も考えずに、 焚き火を楽しむ。 最高の時間。 朝いちは コーヒー。 朝食です。 また秋に ソロキャンプします。
写真は今年になって完成し、入居があった村営住宅です。 単身者用が、4つです。 冬の間に募集があって、すでに全部が埋まったと聞きました。 十数年前は、村営住宅には、大抵いつも、少しは空き家があったように思います。 でもこの頃は、空いていることが少ないようです。 家賃が都会ほどではないので、民間のマンションが作られることはなさそうです。 村の人口は減ってきています。 多少でも人口回復のためには、村営住宅の建設をと思います。 もちろん、費用のかかる大変なことです。 でも、村に住みたい人はいるようです。 部外者にはわかりかねますが、もしかして、住宅を用意すれば来てもらえるようになったのでしょうか。 今回のような公的な単身者用だとか、少人数家族用のコンパクトな住宅とか、できるといいの ...
今日は天気予報で午後から雨になると言われていましたが とうとう降ってきました 大型連休も済んだ土曜日 りんご並木は静かで雨が降ってきて落ち着いた感じです このところエコハウスも活気づいています 新しい講師の方々が次々お見えになって 新しい講座のやり方も出てきています ちょっと目線を変えてみると面白いことができそうです エコハウスの前を通って何かやってるなと思ったら 寄ってみてください そこからまた何かが開けるかもしれません (k)
execution time : 0.226 sec