登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
朝起きると 昨日の運動の後遺症が体の各部に残る(笑) さて 15年前購入の本を・・・再読。 五木 寛之 の”林住期 ” (りんじゅうき) 当時のベストセラー書の1つ。 仏教における四住期(しじゅうき)という思想で 著者の言う 50から75歳位までの約25年間をどう生きるか? 「林住期」こそ 人生のクライマックスとの考えが ベースにある。 この時期は生活の為でなく自己実現が主目的! だから この時期こそ 家出を推奨と。一人で暮らす体験が需要。 最初に読んだ時の この言葉が 鮮烈だった〜 今までの人脈を徐々に簡素化し、他人や組織のためでなく ただ自分のために残された時間と日々を過ごす。。。。 人生を振り返りつつ これからの人生を見つめようとする時、 静かに思索にふける著者の言葉のいくつかが 心に響いた ...
2日目はソリ!快晴の中とにかく滑る滑る滑る。スタッフも雪まみれ。雪雪雪。雪にまみれた2日。沢山の笑顔が見れました。既に来年のスノーキャンプの話をしている子ども達。また来年も来ましょうね。
イチゴ入りどぶろく『どぶといちご』でプチパーティー。 食卓には春がやってきました。 空ビンに結晶ができる朝の冷え込み。 こんな寒さもあと数日(←たぶん) 今夜は満月、テンション上がる???!! 天気 晴れ 朝の最低気温-9度 最高気温7度 道路状況>>> 国道ライブカメラ
ニッカーホースの自作を一念発起したのは一ヶ月前。 膝上10?まで編みこんで編み目、約3万目。 完成まぎわにミスを連発。 これで二日間、無駄にしたが、今日、完成に漕ぎつけた。 終わってみたら、疲れきっていた。 でも、これはまだ練習。 次は本番。 高級毛糸オパールのソックヤーンを、今、思うと、知らないとはいえ無謀だったが、もう買ってあるので、やるっきゃない。
快晴の暖かい朝、 法多山へ3年ぶりに出かけた。 ここは 高野山真言宗の有名なお寺。 ご本尊は 聖観世音菩薩 (しょうかんぜおんぼさつ )。 数多い観音像の 基本形となる仏像。 山門に入り 長い階段(約250段)を登って 本堂へ。 ヒルメシは 門前のお店で ”ソバ” をいただく。 門前で食べるものは ナンカ御利益がありそうで・・・(笑) そして 有名な ”厄払いだんご” を購入。 昨日 アクシデントが! ショック(泣) 家のシャッターが壊れてしまい その修理に かなり出費を予想。 なので その厄払いを兼ねて この ”だんご”を いただく。 美味しい〜 このお寺は広大な面積で 門前から本堂まで 長い距離。歩数計は5000歩だった、 階段は ハムストリング筋を かなり刺激!
快眠アトリエ【眠りのニュース】 続き 使い道を決めるのは 体です。 コレを 踏まえた上で、 野菜や肉や魚、 炭水化物などを バランスよく 食べてください。 そうすれば サプリやビタミン剤に 頼らなくても ぐっすり眠れます。
ー8.2℃と10.0℃。 今日の最低気温と最高気温です。 きちんと毎日、浪合観測点の記録を、見てきたわけではありません。 けど、たぶん今年初めての2桁の最高気温、と思います。 このところの寒さで、積雪もあって、ほとんど外での活動は、できてきませんでした。 ようやく今日は、ところどころに雪の残る中を、まずは運搬車で椎茸原木を運びました。 前回コマ打ちした後、薪にするかシイタケ原木にするか、迷っていたコナラの丸太です。 でも400個打った後、まだ少し残ったので、これはもう40cmに切って薪棚へ。 去年秋に伐採してもらった木々、ようやく後始末が終わりました。 さて明日はなにをしようか。 たぶん、朝起きればまた、いろいろ仕事が出てくるでしょう。
立春とは言え、まだまだ寒い日が続いています。去年は2月から一気に気温が上がって「まさに春」と言う様なお天気だったと記憶しているのですが、果たして今年はどうなりますか?来週は南岸低気圧の接近と共に 雪? 雨? も見え隠れしている様子です。鳥たちはすっかり春気分に成って来ている様で、盛んに動き回っているのが目につきます。日差しにも春っぽさを感じる 立春 であります。昨日、飯田の子育て...
今なら在庫あります♪メッセージからお願いしますfecoなし#ncicadadoub...
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2023/2/6 15:17:51)
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2023/2/6 15:17:51)
この投稿をInstagramで見る Hiroki Nakata(@nojirikoguide)がシェアした投稿
治療室の窓辺のサボテンが、花を咲かせてくれました。 このサボテン、佐野カイロが開業した翌年(平成8年)、お年玉付き年賀状で当たったものです。 生育途中で幹が曲がってしまい、一度半分に切断したりしたので、現在この大きさですが、かれこれ26年佐野カイロの窓辺を彩ってくれています。 花を咲かせてくれたのは3年ぶりになりますが、これからも末永く佐野カイロの窓辺を彩ってくれたらと思います。 ========================= 下伊那郡高森町の整体院、 佐野カイロプラクティックオフィス http://sanochiro.com/ 長野県下伊那郡高森町山吹4660-2 月?土 8:00?12:00 14:00?19:00 ※予約制です。 ご予約・お問い合わせは、 TEL 0265-35-7411
execution time : 0.242 sec