登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今日は改選後初の(臨時)議会が開催され、新たな議会構成が決まりました。8人中、4期目は私一人だけとなり、3期目が2人、2期目が2人、新人3名という中で、引き続き議長の要職を務めさせていただくことになりました。 新たな議会は、女性は3名で改選前と同じ顔ぶれですが、新人で40代の若者が加わってくれました。また、熊谷村長が立ち上げた村づくり検討委員会のメンバーから、彼を含め2人が新たに加わってくれています。どんな議会になるのか、新人の皆さんの今後の活躍が楽しみです。 今日から新型コロナが5類となり、さまざまな制限がなくなってきます。早速、過去3年ほど書面決議だった村内団体の総会のご案内もいただきました。議会としても、議員間討議や村の皆さんとの懇談会等、ぜひ活動を充実させて、持続可能な ...
本当に尻すぼみで終わってしまったGWでした。 一応当店は明日のランチと木曜日の山菜ガイドのご予約はありますが。 それに合わせて少しアルバイトを調整致しました。 とくに11日の山菜ガイドんときは前日にラーメン届くんで、昼にラーメン作ってみようかなと思います。 海苔以外のトッピングには手まわるかわからないけど。 思うように来ていただけなかったとはいえ、来てくださったお客様本当に有難うございました。 遠方のお客様が多く、なかなか機会がないかもしれませんが、今後ともなんとか頑張ってまいりますので、よろしくお願い致します。 当店以外は人に溢れていたので、てっきりコロナの5類以降って済んでたと思ってたら、明日からみたいですね。 僕はもともとまったく気にしたことなくて、ファッションマスカー ...
朝方までの雨で国道418号線が雨量規制になっています。 諏訪神社前の川も増水。 御柱はココを横切るんだけど・・・こんな日だったら流されそうだな。
真夜中には、雨と風と川の音とが、大きく聞こえていました。 浪合観測点では、今朝までの24時間雨量が179mmと、テレビに出ていました。 写真は、花の谷の前、岩倉川の様子です。 久しぶりにかなりの濁りでした。 これだと魚釣りの遡行は困難でしょう。 そしてやっぱり、お昼近くにはひんやりとしてきました。 午後に外へ出る時は、冬と同じ服装で正解でした。 明朝は最低気温1℃とか。 栗ちゃんカボチャと黄瓜には、二重にビニールをかけてやりました。
快眠アトリエ【眠りのニュース】 「メジャースリープ」 (まとまった睡眠) と呼ばれる 正しい睡眠の構造は、 最初に深い ノンレム睡眠 (徐波睡眠)へ入り、 その後、 明け方に向かって 浅いノンレム睡眠が 増えていきます。 その間90分おきに 夢見睡眠である レム睡眠が 繰り返し現れます。 続く
昨晩夜中の 大雨暴風はすごかった。 雨と風の音で 夜中何度も目が覚めた。 朝一番 トマト育苗ハウスへ。 案の定 浸水被害。 育苗ハウスの一部箇所の苗が水で浸水。 早速 苗を暖房トンネルから水の無い所へ移動。 膝元が ずぶ濡れになりながら・・・・ 比較的小さい育苗ハウスは トラクター耕運が できず整地がまだら、低い部分に水が溜まってしまう。 さて 晴れ上がった今朝、 大村湖は 新緑がまぶしい。 高原植物のニッコウキスゲが咲き始めた。 浸水対策に追われながら 今日は 暖かい日でよかった。 ところで NHK朝ドラ らんまん 植物への愛情たっぷりの万太郎(神木隆之介)に 毎朝 ほっこりする、いいドラマだ!
ウクライナ、ロシア問題に起因して、ロシアへの偏見甚だしい昨今。 アナスタシアにご縁してから、CHAKAは親ロシアです。 アナスタシア - 株式会社ナチュラルスピリット ナチュラルスピリットは、「意識の目覚め」に役立つ情報を提供することによって、 人々の幸せとスピリチュアルな成長に貢献してゆきます。 ナチュラルスピリットは、「意識の目覚め」に役立つ情報を提供することによって、 人々の幸せとスピリチュアルな成長に貢献してゆきます。 www.naturalspirit.co.jp このスピリットをプーチン大統領は取り入れたのですから。 人間として、血が通っていることを、同じ人間として感じるわけです。 さて、本日から コロナ禍は解除。 インフルエンザと同じ、5類感染症となりました。 すでに、3月から ノーマスクなCHAKAで ...
勤務時代に「この人、何考えてるんやろ?」と思ったこと。 ?訪問中のある支店で 突然、ある部の上長が「営業マンがいつまでも事務所にいてどうするんだ、早く客先を訪問しろ、俺なんか休みの日でも客の家に足を運んでいたんだゾ!」と叫んでいた。 確かに客先訪問は営業の基本である。但し、やみくもに訪問回数を増やすより、その客用に適した資料を作り持参する方が効率的である。また休みの日まで営業マンが家まで来られたら客は迷惑千万この上ない」 ?ある会議で 発表者が最後に「営業は気合いだ!!」のスライドを出し、それを大声で読み上げた輩がいた。 心意気は大事だが、気合いだけではやっていけません。大事なのは「客の心を読む」こと。何を欲しているのかを探り出す質問を磨くこと、ニーズを探り出しそこに ...
4/22(土)に、野底川小水力発電所を建設中の飯田市上郷野底山森林公園へ、おひさま社員でハイキングに行ってきました。 野底山森林公園の散策コースは、のろし台の道、森林浴の道、ヨキトギの道の3種類ありますが、今回はその全てのコースを歩いて散策しました! 新緑がとても気持ちよく、ツツジの花や野底川が流れる様子など、どのコースを歩いても野底山の豊かな自然を肌で感じることが出来ました。 小水力発電所の建屋にも足を運びました。建屋内には水車と発電機が設置され、運転開始に向けた試験を続..
昨日は大雨の中での サッカー長野「信州ダービー」。 「AC長野パルセイロ × 松本山雅FC」 TVで ライブ観戦。 天皇杯出場をかけた長野県サッカー選手権の決勝戦! 試合は1:1のまま 延長戦でも決着せず、 ナント・・・PK戦 長野パルセイロ勝利。 激しい雨の中 両チーム選手たちはよく頑張った。 公式戦では10年以上松本山雅に勝てなかったパルセイロ。 自分は松本山雅ファンだが なんか 今日は嬉しい!! J3リーグは序盤戦だが、長野パルセイロは3位、 松本山雅は5位と好調、 次のリーグ内での「信州ダービー」を期待!! さて ユウメシは・・・・ 鶏もも串焼き。目玉焼き、キムチ、キャベツサラダ。
execution time : 0.262 sec