登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



こんにちは 久しぶりのスタッフブログになります! 前回は12月でしたので…あっという間に春になり…新入社員さんが3月と4月に入ってくれました???? 武井歯科医院も賑やかになりました 今回もいつもお願いしているロカンディーナさんでの歓迎会です???? いつも美味しいお料理をいただけるのでホントに楽しみにしていました! 今までで最高の14名でのお食事です? 先生にお願いをして乾杯????? 新人スタッフさん3名に 秋からアルバイトに来てくれているスタッフさんにお花のプレゼント???? お花はプールミュウさんと花はんさんです。 皆さんに喜んで頂けました!! 初めに… プレートには北海道の本マグロと地元野菜ソースは根羽村ヨーグルトとイタリアンバジルを使った甘しょっぱいソースがとても美味しかったです! 歓迎会の日は一 ...
年収倍率とは、購入者の年収と物件購入価格の比率をあらわした数値のこと。 1990年代中頃には、住宅購入時の年収倍率には「5倍以内」と言われたことがあったが、僕はそれ以前で3倍ぐらいが適正と言われていた。しかし、現実問題としてそんな倍率ではよほど自己資金を持ってないと無理だったので、最終的には社内ローンの適用などで実質5倍程度にした記憶がある。? その後幸いにもバブル景気がおとずれ、実質3倍程度になったので恵まれていたと言える。? 現在では、住宅ローンの年収倍率の目安は5?7倍程度と言われている。 住宅面積と所要資金を見てみると、面積は減っているが準備すべき資金は上がっている。? 注目すべきは50歳代への融資が多くなっている点だ。退職金で概ね返却を考えているのかも知れない ...
先ほどアップしたモグラの写真、黒っぽいだけで、特徴がよくわからないと、気づきました。 あいにくと、同一紙面?に、写真をもう一枚追加する方法を知りません。 それで、この紙面もアップします。 みていただいた方、心から感謝します.
雨の中を外へ出たら、モグラが転がっていました。 大きさは、8センチ前後、でもあずまモグラなのかどうか、さっぱりわかりません。 ネットで見ても、比較検討できる資料を、見つけられなかったのです。 木の枝でひっかけて、石楠花の木の下に置いてやりました。 ところが、臭いがきつくて、動物が食べることはないようです。 明日は、スコップを持っていって、埋めてやる事にします。 3月頃に、ここから50キロメートルほど北の飯田市近くに、行ったことがありました。 「この頃、モグラが増えて、そこらじゅう掘り返される。」 ある家の人が、嘆いていました。 わが家でも去年あたりから、同一現象が起こっています。 あちこちよくもこんなに掘り返せるものです。 と言うか、この地方で同時多発しているのでしょうか。 前 ...
5月のエコカフェ予定をお知らせします 今月は工作が多いですが せっけんアートやアクセサリー そして久しぶりに折り紙のエコカフェもあります 健康法を知りたい方は体操講座を! 5月10日から受付開始です お電話お待ちしています (I)
暦の上で ”霜止出苗” (しもやみてなえいずる)の時期。 霜が降りなくなり、苗が健やかに育つ頃‥と言う意味。 しかし 南信州は まだ連日出続けてる霜注意報。 雨が本格的に降る朝。 雨なので 農作業オフの骨休みの日? され ヒルメシは・・・ ”おでん” 美味しかった〜 もう1つ おかずは ”こんにゃくのピリ辛煮” こんにゃくの下処理として 独特のくさみを取るために 塩もみしてから フライパンにごま油で炒め 唐辛子と しょうゆ、みりんを入れて味を絡め ゴマふり。 定番料理、これも 美味しかった〜?
大鹿唐辛子の新物で一味を作り始めた 。 外見でカビの判る唐辛子は事前に弾かれてくるが、カットしてみないと発見できないカビもある 。 一本、一本、カットして中を点検 。 カビがあれば勿体ないが廃棄。 手間も原価率も上げてしまう作業だが外せない。 カビは健康にも悪いが、味を落とす最大の原因になるからだが、唐辛子で顔中ひりひりするのはなんとかならんか。
おはようございます???? 自宅から近いドラッグストアで たまーに買い物をするんですが… お会計の時に必ずと言っていいほど 嫌々必ずですが そのお店のアプリの勧誘をされます。 私はそれが嫌で嫌で… 一度断っても次に行っても さらに次に行っても… つまりは 行くたびに勧誘して来るんです。 近くて便利なんですが だんだん行くのが嫌になって あまり行かなくなりました。 それでもたまーに どうしてもって時があって 恐る恐る行くとやっぱり言われて… 割と若いスタッフさんだと 「アプリはお持ちですか?」 と聞かれ 「無いです」と答えると 「また良かったら…」くらいで 終わるのですが 私に近い世代のスタッフさんだと ないと言ったらもう 「数分で終わるので今ここで…」 みたいな勧誘が始まって いやーな気持ちになり ...
ソーダストリームのヘビーユーザー。 めんどくさいから、ガスボンベを業務スーパーで、買ってみた。 接続ホースは、ヤフオクで。 これでハイボール飲みまくれる????
今年の春は、キセレイを見ることが多い、と思ってきました。 色も動きも特徴があるので、珍しく名前は前から知っています。 今朝は、車庫前のコンクリートの上を歩いたり、近く木の枝に止まったりしていました。 見ると、何かを咥えています。 餌なのか、巣の材料なのかはわかりません。 これまでは、考えつかなかったけれど、たぶん巣が近くにあるのでしょう。 巣の場所を詮索する気は、それほどないけれど、興味はあります
execution time : 0.243 sec