登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



快眠アトリエ【眠りのニュース】 続き 体質を 夜型から朝型に 変える事は できなくても、 朝型に合わせた生活が できています。 毎朝7時に 起きている人が、 週末に10時〜11時 まで寝てしまうと、 体内時計は 一気に後ろに ずれこみ、 月曜日に7時に 起きるのが 辛くなります。 続く
「霜注意報をお知らせします。」 夕方4時過ぎ、村役場から放送がありました。 さすがにそんな放送があると、野良仕事をやめて、家に戻りたくなります。 暖かい日が多かったけれど、まだ4月だもの寒い日もあって普通でしょう。 昼過ぎに、薪ストーブを焚くことになって、外から見ると煙突から煙が出ています。 たまに、煙の香りもしてきます。 アケビやテンニンソウのツルを引き抜きました。 元気のないブルーベリーに、きのこ堆肥をかけてやりました。 ノイバラも草苺の仲間も、引き抜きました。 一日中野良仕事というか、野良雑用をあれこれやっていたら6,500歩、今日も良かった良かった。
この時期 毎朝 霜注意報がでる新野。 今朝も 霜は降りなかったも寒い。 玄関先の花も 夜は防寒カバーをする。 今 ナデシコ、マリーゴールドが咲いている。 チューリップや水仙は 終わった・・・ さて 今日の農作業は・・・ 本格的な草刈り作業。 刈り払機でハウス内外の除草。 この作業後 今シーズン初めての 除草剤の散布。 暖かくなるこれからの時期は 草との戦いになる。 さて ユウメシは・・・ ”中華丼” 旨ッ!
七輪割ったらあちこちからご支援の申し出いただきました。 取り急ぎ中古買ったのですが、新品の良いやつを買ったら代金払うから小さく名前入れて、使ったお客様の名前を書き加えていって欲しいとのお申し出。 また、割った日のランチにコース召し上がっていただいたさい、ofuse代わりにと余分にお支払いくださったにも関わらず、七輪代ですとのofuseもいただきました。 そういえば割った七輪も常連さまからのいただきものだったし。 本当にありがとうございます! 本日もなんだかグダグダで、まだ思った半分も動けない基調にありますが、今朝でアルバイトはしばらくお休み。 明日から全開に動ける様にしっかり調整しつつ、明日のご予約への準備もしっかり進めてまいります。 まずはリズムを作らないと。 その為には本日の早 ...
山の思い出。 小皿の傷。 昭和50年10月10日。 西丹沢菰吊山避難小屋。 小田原の明かりを眺めながらオプティマス8Rに小皿を乗せてウインナーを焼いた。 食後、皿に焦げがついているのを発見。 足元に落ちてた小石で焦げを削った跡。 この傷のお陰で、このコッヘルは捨てられずに残っている。
以下の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 期間中は何かとご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。 4月29日(土)?5月7日(日)
以下の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 期間中は何かとご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。 4月29日(土)?5月7日(日)
おはようございます???? 数日前に 初夏のような気温になった時 パジャマも薄い生地のに変えました。 なのにまた寒くなって… これが本来の気温なんだけど また厚い生地のパジャマに 戻しました。 こんな寒暖差でパジャマだけでなく 普段の着る物も 毎朝悩みながら着替えています。 早く安定して欲しいよーーー! ???????????????????????????????????????????????????? 久しぶりに大鹿村の実家へ 行ってきました。 今月の初めに一度桜を見に 大鹿村へ行くには行ったんですが 実家には寄らなかったので 久しぶりになります???? 母の認知は相変わらずでしたが いっとき腰が痛くて 寝たきり状態の頃から比べると 嘘のようにシャキシャキしていて びっくりしました。 週2回のデイサービスでの 人との関わりで こんなに変わるんだなと 再度実感しました ...
今年初ビーナス、行ってきました。こんなに早い時期に上るのは初めてなのでさぞかし寒いと覚悟していったら、美ヶ原は案外暖かく、思ったほどじゃありませんでした。とはいっても美術館の駐車場の壁には雪が残っているような気温なのでまだまだ人では少なくワインディングを流すにはこのくらいがよい。気温 ...
タケノコをたくさんもらって・・・アクだし完了!! 朝ご飯はタケノコずくし。 姑もいるので柔らかめ。 子供たちにも食べさせたいな??? 旬のモノは特にそう思います。 Instagram用の画像加工、まだまだ練習中。 回転ってどうやるんだろ??
execution time : 0.275 sec