登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
皆様雨大丈夫でしょうか? こちらはかなり川の水位が上がっており、何もなければ良いな、って感じです。 これではご予約なんてさすがに入らないですよね。 ちょうど日曜も氏子関係の準備が出来てしまったので、そんならいっそじゃんじゃん降れとか不謹慎な事を思いそうになります。 日銭を稼がなきゃならない身には、仕事を削られるのはホントに辛いので、なんなら早朝や深夜にしてくれねーかな、とも思いますが、僕の都合なんてどーでもいーですもんね。 これが済めば、と願うしかありません。 昨日は名古屋へ車取りに行って来ました。 ノロマ号は買った村の車屋さんが倉庫にしたいって事で向こうで廃車にするわけにも行かず、昨日山菜ガイドに来てくださったこくぼさんに帰り乗せてってもらう事になり、さらにこくぼさ ...
午前7時過ぎ、いつものようにBSにチャンネルを変えました。 でも、真っ黒で何も映りません。 そうか、もう夜半から雨音が聞こえていました。 雨雲が厚いのでした。 雨は昼頃からは特に激しくなり、風も吹いてきました。 台風は遠く沖縄の東あたりのはずなのに、近くに来ているようでした。 14:38にレベル4避難指示も出て、村内でも4カ所がテレビに出ました。 とは言え、この嵐の中を避難するよりは、家の中にいたほうが安全そうでした。 上の写真で茶色い所は、数十メートル先の岩倉川の濁流です。 家の中から撮ったので、はっきりしませんが、濁流が飛び上がっていました。 もちろん、ふだんは川の流れなど、見えるはずもありません。 岩倉川北岸、つまりわが家のある側には、18軒ほどの家があります。 お店などは1つもあり ...
塩川が狂ったように流れている。 大岩がぶつかりあいながら流されていく音が雷のように鳴り響いている。 数年前の大出水を思い出す。 不安な心持で川を眺めていると、暢気そうに鳴いている蛙の声が聞こえてきた。 河原嶋の庭の池の蛙だ。 川の音を離れて、蛙の声を聴いている。
心が熱くなる、自分自神がシェアしろ! ってことで。 原口 立件民主党 国会議員のニコニコ動画のシェアです。 DSの目くらましに惑わされるな!私が目撃した国際ビジネスの現実 DSの目くらましに惑わされるな!私が目撃した国際ビジネスの現実 [社会・政治・時事] DSの目くらましに惑わされるな!私が目撃した国際ビジネスの現実について例を挙げてお話しします。 www.nicovideo.jp マスメディアでは、一切報じません。 日本人なら、知らなかったでは すまない。 人間の血液の温かさを、感じられる動画です^^ 是非、サポーターになりましょうー!
勤務時代の友人がFacebookで多く投稿している。? 僕がブログを書き出したのは2012年2月からで、それまでネット投稿にはまるで関心がなくFacebookにアクセスすることはなかった。? かつてのメンバー間でやり取りがあったようで、友達欄には知人の名前が数多く登場している。 もっと早い時期に関心を持っていれば友達欄に僕の名前があがり、派生的に多くのメンバーと交流を持てたかも知れなかった。しかし不思議なことに2013年以降彼らの投稿が途切れている。みんな疲れてネタ切れになってしまったのかな?? 筆不精の僕がブログを10年以上も続けられているのは自分でも信じられないくらいだ。やはり個人でしたためる日記とネット投稿の日記(備忘録)とは何かが違うんだろうね。? 勤務時代の関係者と交流を継続する ...
日曜は地元の同級生3人で長野県南部、通称「南信」のダートコースをツーリングして来ました。まずは中川村の麓からゆるキャンで有名になってしまった(泣)陣馬形のキャンプ場までのオフロード林道。キャンプ場でトイレ休憩してから駒ヶ根市までのフラットダートを走り駒ヶ根市から伊那市長谷の美和ダ ...
昨晩から大雨が続く。。。1日家の中、骨休めだ。 もう 何回見ただろう、この映画。 古き良き時代の代表的なアメリカ映画・・・ ”俺たちに明日はない” を 再度鑑賞。 50年以上前公開の作品だが 当時 大変衝撃的な映画で話題になったらしい。 アカデミー賞をとった作品でもある。 物語は 不況時代のアメリカ30年代に実在した 強盗、ボニーとクライドの凄絶な生きざまを描いたもの。 出演は ウォーレンビーティ,フェイダナウェイ,ジーンハックマンと豪華な顔ぶれ。 特に この頃のF・ダナウェイは 綺麗でカワイイ! 当時のいかにもアメリカ映画って感じが たまらない。 さて この映画の主題曲が ブルーグラスの定番曲 Foggy Mountain Breakdown この映画を見て 我が学生当時 楽器”バンジョー” を 衝動買い!! その後 ブルーグラス ...
夕方にかけて更に雨量が増す予報。 週末にスキー場で予定されていたハーレーダビッドソン縁ミーティングは中止になりました。 日本全国、大きな災害が起こりませんように。 昨日の飯田市。 姑カツヨさんの胆石処置は40分で終わりました。 大きな石2つと砂みたいな小さな石いっぱいを内視鏡でキレイにしました。 経過が良ければ明日退院できそうです。
飯田も今日は朝から雨です 今日は一日中降り続くとの予報です 台風2号が沖縄に接近しておりその影響と梅雨前線の停滞で 西日本東日本も大雨に注意とのことです 今日から明日にかけて十分注意しましょう そんな雨の中ゴーヤはしっかり成長してきています 蔓を伸ばし網に絡まりついています 植物の生命力はすごいですね 今年もりっぱなゴーヤがたくさん採れることを祈っています (k)
昨日、雨になる前に参道の危険な箇所をコンクリで階段にした。 講には数百人いたが、私が最後の一人になって後を引き継ぐ時は気が重かった。 今は憂愁の美を楽しんでいる。 毎日、掃除に通っている。 三峰様の祠のある山を「大鹿村沢井三峰様園地」とした。 切株に腰をおろし、瞑想、あるいは禅をするにはうってつけの場所になって、大鹿村の良さを再認識している。
execution time : 0.296 sec



