登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
2022.10.18(火)今日はRB fishing スタッフ研修会秋のタフな状況下...
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/10/18 23:43:36)
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/10/18 23:43:36)
この投稿をInstagramで見る Hiroki Nakata(@nojirikoguide)がシェアした投稿
土曜日に8000円コースのご予約いただいており、いつもアナグマやアライグマでお世話になってる猟師さんに連絡を試みてるのですが、連絡が付きません。 お忙しいのか、御身体など壊してなければ良いのですが。 仕方ないのでこちらも久しぶりの信州新町サフォークマトンあたってみたら、なんとか送っていただけそうで良かったけど。 あとは魚あたって、きのこもできれば松茸含め準備したいです。 便乗のご予約もお待ち致しております。 昨夜はまた家に帰れず、車中泊サイクルに引き戻されてしまいましたが、なんとか朝までには片付けて少し仮眠をとり、6時頃から山へ。 雨上がり、上の方は紅葉してます。 開きが速く感じるという事は、逆に発生ペースが鈍いという事でもあるんですが、雨がからみ、昨日見た場所に良い ...
「このあいだ、1日で組み立てたらしいぞ」 売木村の中心部に、独身者用の村営住宅が建設中です。 三、四年前に、ファミリー用の村営住宅が、2戸つくられて以来の朗報です。 写真のような和風のもので、一棟に4人分の部屋があるようです。 この何年か、村営住宅はほとんどいつもいっぱい、と聞いて来た気がします 民間の貸家やマンションは、それに見合う家賃が、取れそうにないせいでしょう。 村内では見かけません。 村に住みたい人が、わが家にまで、たまには聞こえてくるほどです。 待望の村営住宅、と言ってよいと思います。 以前にも書いたことですが、あまり部屋数の多いのは、この際我慢しても良いでしょう。 コンパクトな村営住宅でいいのです。 たくさん作られると、人口が少しは回復かも、と思います。 実際はど ...
知ってる人がいるかも知れないが、僕は知らなかった“嘘みたいな本当”?。? 伝説の兵士「ヴォイテク伍長」彼はなんと本物の熊(笑)── ポーランドで語り継がれている“嘘みたいな本当”?(下記リンク参照) https://diggity.info/culture/wojtek/ 彼の好物は、酒・タバコ。これはアカンやろ。待てよ、もしかしてこれでストレスを発散していたのかも知れない。? 過去にワンちゃん3匹を飼っていたが、このクマのようにお利巧さんであれば僕の人生変わっていたかも?? お気に入りの曲 ? 虹と共に消えた恋 - ピーター・ポール&マリー 彼らの反戦歌は戦争反対とプラカードを掲げて叫ぶのではなく、静かな曲に乗せてその悲しみを歌うというのが彼らのスタイル。? https://www.youtube.com/watch?v=WEW8Kt10tU0
快眠アトリエ・眠りのニュース 「寝方と寝具8」理想的な寝姿勢 正しい寝姿勢というのは 「立った姿勢が横になったときも 保たれている状態」です 柔らかすぎる敷き寝具は 体が沈みこむため、 体の中で最も重い腰の部分だけが沈んでしまいます 逆に硬すぎる敷き寝具は、 腰や肩に体圧が集中するため、 しびれや痛みを引き起こします。 正しい寝姿勢を保つためには、 「体圧分散」と「寝姿勢保持」が大切となります。 引用:東京西川 腰痛を軽減する正しい寝姿勢について
今朝出勤したらなんかエコハウス前がパッと明るい感じ よく見ると井戸の上の竹の蓋が新しくなっている 職員の一人が家の竹を切ってきて縄を編んで作ってくれました お疲れ様でした。ありがとうございました。 さて今日は「好きな色のリボンで編むIDストラップづくり」のエコカフェです 最初に先生のお手本をみたらなんだこれは???状態です でも手順を習ったらなんとなくわかった気がしてきました 2本のリボンを手で編んでいきます 始めはちょっともたもた でも慣れてくればどんどん編めていきます 早い方はキーホルダーを仕上げました ストラップの人はまだまだ編んでいきます ほんとに繊細な模様ができビックリです 楽しいひと時で皆さんお土産もでき大満足でした (k)
今朝出勤したらなんかエコハウス前がパッと明るい感じ よく見ると井戸の上の竹の蓋が新しくなっている 職員の一人が家の竹を切ってきて縄を編んで作ってくれました お疲れ様でした。ありがとうございました。 さて今日は「好きな色のリボンで編むIDストラップづくり」のエコカフェです 最初に先生のお手本をみたらなんだこれは???状態です でも手順を習ったらなんとなくわかった気がしてきました 2本のリボンを手で編んでいきます 始めはちょっともたもた でも慣れてくればどんどん編めていきます 早い方はキーホルダーを仕上げました ストラップの人はまだまだ編んでいきます ほんとに繊細な模様ができビックリです 楽しいひと時で皆さんお土産もでき大満足でした (k)
今朝は 曇り空で、 だんだん 冷え込みつつある。。。。。 さて 先日の日曜、R151号線は ツーリングのバイクが連なる。 観光には 最適のシーズンだ。 しかし コロナはここ地方でも少しずつ増え始めた。 さて 秋の風物詩 稲刈りもほぼ終わり 里山の風景も変わりつつある。 トマトハウス近くのリンゴ農園には リンゴ狩りの客も3組ほど、賑やかだ〜? ところで 我が家の玄関先に1輪の花、 コンクリートの1mm程度のわずかな隙間から 芽がでて 今や立派に花を咲かせている。 もう2ケ月近く咲き続く生命力あふれるマリーゴールド、 毎朝 玄関でこれを見ると 元気が出る。。。 さて ヒルメシは・・・ 具沢山の味噌汁 と 卵かけご飯。 美味しい栄養たっぷりの定番メニュー?
もうすぐ家内が病院から帰ってくる。 ただし、帰ってきても体力が回復していないので僕が家事を担当しなければならない。? 2年ほど単身赴任の経験があるので、自分が食べる分には困らないが、誰かに料理を作ってやるというのは苦手だ。チョッと頭が痛い。? 掃除、洗濯は機械がやってくれる。食器洗いも苦にはならないが、毎日のメニューとなると大変だ。主婦は毎日これをやってるんだから頭が下がる。? 入院中は、コロナの関係で面会できないのでひたすら荷物の運搬と引き取りのみで、直接顔を合わせることはできない。スマホを通してカメラ面談は可能だが何か味気なく切ない感じだね。そこに温もりを感じとれない。? それを考えると、大切な人と戦争のために離ればなれにならざるを得ないウクライナの人々はもっと大変 ...
純米酒ござねぶりと甘酒になる米の美山錦です。 昨年は病気が広がり、収穫量は前年の3分の1でした。 今年は豊作とは言えないけど去年のようなことはない感じ。 担当のイッチー君、明日の準備。 昨日の雨で土がぬかるんでいます。 コンバインが入るところは先に刈り取り。 「この土手の草刈りが大変やれ。」と毎年ぼやくヤッさん。 さて、どれくらいの米がとれるのでしょう。 毎年ヒヤヒヤします。
execution time : 0.284 sec