登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



昨夜 面白い自動車TV番組を楽しんだ。 元日産エンジニアがスカイラインを語る。。という内容。 場所は 長野県の諏訪湖近くにある ”プリンス&スカイライン・ミュウジアム” 日産を代表する名車であるスカイラインの聖地として語られる自動車博物館 元日産エンジニアの水野 和敏さんの語りが最高。 展示されている歴代の名車スカイラインを 開発者の視点での語りが本物で、いぁ〜面白い! スカイラインの生みの親「桜井 眞一郎」との交流話もいい。 是非 自分も今の冬の農閑期に この”ミュウジアム”是非訪ねてみたいと想ったが・・・ 調べてみると 今の冬期は 休館!と。 残念! 今年で15年になるスカイラインミュージアム、 35台の往年の名車がここに集ってる貴重な場所。 因みにこの番組は 「おぎやはぎの愛車遍歴」。 このス ...
1日かかっていた瓶の包装もシュリンクで一瞬で終わるようになった。 シュリンク導入に躊躇していたのは、最小発注数が1万枚だからだ。 うちの規模では一生かかっても使いきれない。 でも、未来を考えて導入した。 お陰で本日の作業は午前8時終了。 あとワカサギ用電動リールが来るのを待つまかり。 来た?!。 予定どおり遊べる時間が格段に増えた。
今シーズンのOPENは12月24日(土)を予定しています。 当日はリフト券無料&駐車場開放です。 しかし・・・雪が少ないのが心配。 寒さを狙って人口降雪機で作業中。 今年は暖かい日が多いので、なかなか進みません。 3日後あたりに予報される寒波で雪が作られれば、早期プレOPENの可能性ありです。 Webサイトでまめに確認してください>>> 平谷高原スキー場 何かが降りそうな曇り空 朝の最低気温2度 最高9度 路面チェック>>> ライブカメラ
昨日、久しぶりに「ももも」に行った。 お気に入りの「そば屋」さんで、やっぱり美味しかった。? 店内ではギャラリーがあり、今回は闘病中でもある松下真弓さんの作品が展示中であった。 短いけれど心に響く言葉に感動!ぜひ立ち寄ってみて下さい。 「ももも」のURL https://momomo.grupo.jp/ お気に入りの曲 ? Janet Seidel - A Man And A Woman ? ただ一言、ジャネット・サイデルさん、イイね!? https://www.youtube.com/watch?v=vxVyekGH1ZE
12月に大掃除をしているお宅も多いことでしょう 昨日お天気が良かったのでずっと気になっていた南棟の 屋根の上の落ち葉掃除をしました これが掃除前 掃除後 すべて綺麗になったわけではありませんがだいぶ片付けることができました 今日は一人勤務で無理はできないので残りの掃除はまた後日 普段やらないような場所のお掃除をするときは安全に十分配慮して 行うようにしたいものですね (N)
先日、大きくなりすぎた朴の木を、切ってもらいました。 20年ほど前に、まだ小さかった苗を、川沿いの木々の中から連れてきたものです。 その頃はまだ小さくて、移植も簡単でした。 ところが、数年後に、ほうの木を欲しい人がいて、あげようかという話になりました。 「ちょっと大きすぎて、掘るのも大変そう。あきらめます。」 まったく、どんどん大きくなっていったものです。 今回、とても惜しい気はしました。 しかし、隣の富士桜や赤花万作、それにスモークツリーの上に、覆いかぶさっています。 それに、切ったとしても、ひこばえが生えてくるから大丈夫でしょう。 切ってみたら、やっぱり大きかった、太かった。 木というものは、倒してみるとなおのこと、太く見えるものです。 それはさておき、玉切り丸太を割っ ...
平谷湖フィッシングスポットでは冬期営業が始まっています。 しか?し・・・ 今朝の冷え込みでも少し凍っていた水面。 全面結氷、もしくは大雪になったら休業です。 なにしろココはスケート場だった場所。 平谷村の中でも特に寒く感じます。 営業案内は>>> 平谷湖公式ブログ で確認してください! 天気 晴れ 朝の最低気温-4度 最高気温10度 ライブカメラで>>> 路面チェック
元善光寺を訪ねた。 お礼参りで 。 今年のトマト栽培も 何とか無事に終了。 体の方も 同様 大きなけがもなく。 今年1年のお礼参りで 今年最後の訪問となる。 家族も 全員コロナに感染することもなく 無事健康に過ごせた。 ありがとうございました。
12月6日に食パンの「乃が美はなれ イオン飯田アップルロード販売店」が閉店して嘆いていたが、駒ヶ根のベルシャインにて毎週土曜日(?)に出張販売しているのがわかり、さっそく今日買ってきた。? 些細なことだけどなんかシアワセ!!? 隣に駅弁の特設コーナーがあったので思わず衝動買い。イカンな! お気に入りの曲? Loss Of Love (Sunflower) - Janet Seidel ? 戦争で引き裂かれた愛を描いた映画「ひまわり」のテーマ曲。このアレンジ好きだな。? https://www.youtube.com/watch?v=13RDniZoTNY ?
クリナップ システムキッチンを据え付けます ・・・ 新築工事
from キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記 (2022/12/10 16:08:14)
from キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記 (2022/12/10 16:08:14)
お住まいの家の専門店、飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房は、夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家を創ります 。 飯田市工務店、設計事務所が光熱費を節約出来る住宅を設計・施工しております。 お住いの見守りメンテナンスも取り扱い中 長野県飯田市鼎中平 鼎の家 O様邸新築工事 第二期 新築工事の施工模様です O様邸のシステムキッチンは、クリナップの商品を選んで頂いています。 以前、クリナップショールームにて見て触って、感じて頂きました 室内の仕上げ意匠に合わせて、カラー決めましたね メーカーより、キッチンは部材として搬入してきます 当社は、スタッフで据付を行います。 設置の講習を受けていますので、どのメーカーのキッチンでも設置を、自ら行う事が出来ます キッチンパネルを無駄なく設 ...
execution time : 0.280 sec