登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
晴れて涼しい朝、 絶好の農作業日和? まずは コーン圃場のかたずけ、 残ったコーンを細かく切断していく。 さらに 防虫ネットを張った野菜のトンネルのかたずけ。 汚れたビニールは泥を落としてかわかす。 その後 いつものトマトや野菜の収穫。 トマト収穫量は激減、 ナスやゴーヤ、ピーマン 紫蘇も収穫。 帰って トマトのパッキング、道の駅へ。 この作業も 終わりに近ずいてきた。 なんとなく寂しいね〜
おはようございます???? なんだか体調が良くありません ペットロスのせいですかね 頭がふわふわして動悸がします なんだかだるくて 何もやる気が起きません 私こんなんだった? こんな弱いハートだった? みんなに笑われちゃうよね エアロが体調不良になってから 毎日泣いてた いい加減泣くのも疲れたのに それでも涙はとまらない 頑張れ私! こんな時はお外に出て深呼吸したり 少し近場を散歩します 空を見上げて 雲の切れ間にエアロを探します エアロに似てる入道雲を見つけると 嬉しいです こんなでも食欲はあります 食欲の秋はこんな時でも 健在みたいです???? エアロと私の最後の1日は もう少し気持ちが落ち着いたら 書きます ???????????????????????????????????????????? エアロが使っていたケージを 姉の所に譲る事になって お休みの日 ...
今日の午後のことでした。 夏にブルーベリー狩りの受付をしていたデスクに、写真のような小鳥が転がっていました。 オオルリなのかコルリなのか、あたまのあたりは青くありません。 素人判断では幼鳥と思えます。 オオルリらしいのは、以前に近くの樹木に、止まっていたことがありました。 デジカメで、おぼろげなながら写真に撮ったものでした。 今回は死んでいて、間近で見ることはできたけれど、気の毒でとても残念です。 果たして、なんという小鳥なのでしょう。 もちろん、写真を撮ったあと、丁重に埋めてやりました。 メジャーを当てなかったのは、失敗でした。 ところで、下の写真を見て下さい。 ギボウシの葉は、あとから敷いてやったものです。 落ちていたのは、デスクのもう少し奥、白いコードのあるあたりです ...
朝からのんびり。。。 久々に BS”駅ピアノの”ロサンゼルス編を観た。 駅でさりげなくピアノに触れ 曲が弾けるって カッコイイな〜 中に 初心者らしき若者が”エリーゼの為に”を弾いていた。 さて 我が家のメダカ君、 今迄の暑さで ひょっとして ばて気味? 水槽の掃除をしてやることに。 今回も ちょっと無理やり 起こした。。という感じ(笑) 水を入れ替えたら かなり元気になった感じ。 で 冬に比べると メダカの活性はすごい。 メダカの寿命は 1〜2年。 まだまだ 元気であることが確認でき ホッ! さて ヒルメシは。。。 定番 ”卵かけご飯 と お吸い物” ミニトマトを加えて
CHAKAが、算命学に基づく、鑑定をお請けするようになってから、 早、5年目になりました。 どんどん、学ぶ世界は広く、深く、高く・・・・・ 持久力と、集中力を要する世界になってきています???? 1996年の闘病体験から、ゼロからの蘇生に向けて試行錯誤、 ほぼ実験的な自身の改革のような年月を重ねて来た経緯の中(12年)で、 陰陽五行、導引術、野口整体、ジニャーナヨーガ、波動療法、ミクロの命数、能望・・・・・ 出会うべくして、リンクしてきた世界が広がっていました。 この世界のおかげで、算命学にまでたどり着いたのが、現在のCHAKAでございます^^ どこまでも納得いくまで、腑に落ちるまで掘り下げていく龍高星は、どこまでもCHAKAを飛ばしました。 本当かどうか確かめに行く。 そうやって、出会うべく ...
朝はくっきりとして晴れの天気だったんですが 何となくまた雨が来そうな感じの空になってきました 本当に台風10号は大変な台風でしたね 広い地域で突然の豪雨が来たり 九州をはじめ静岡県や神奈川県も被害が出ました 台風はなくなったんですがまだ突然の雨が降るようです 今日は今31℃ですが これでちょっとは涼しくなるんでしょうか でも9月はまだまだ台風月間ですから 気を付けて過ごしましょう (k)
大鹿一味唐辛子。 お蔭様で今年も完売が見えてきました。 廃盤の小瓶に代わり新登場の瓢箪瓶。 球体で可愛いのが裏目でシールに皺ができ、側面に付かず仕方なく底に貼ってた。 ある時シールに切れ込みをいれてみたところ、うまくダーツができてなんとか側面についた。 今日はシールに更にひと手間くわえてみた。 更によし。 こんなことも日夜、考えてるんですよね。
ひまわりの湯施設内売店にある出張まつのや酒店冷蔵庫コーナー。 開店前に商品の補充をするのが私の日課です。 『とびきりおいしく進化した一番搾り』←そんな宣伝 赤文字【新】が目立つように前向きにして並べます。 「いつもならアサヒなんだけど一番搾りを飲もうかな」ってお客さんが多かった8月でした。 アサヒでもキリンでも売れる数は同じなんだけどな。 まぁ、この夏の暑さでは何のビールもとびきり最高でありました。 ?
万歳!! 車いすラグビー、日本が初の金メダル! 朝 5時、虫の鳴き声で目が覚めた! 多分 コオロギかスズムシ。。。 虫の音をいろいろ調べてみたら ?コオロギ : コロコロコロ、キリキリキリ、リーリーリー ?スズムシ : リーンリーン ?マツムシ : チンチロリン さて 「二百十日」も過ぎ、暦の上では すでに 秋。 秋といえば、食欲の秋、芸術の秋、 読書の秋、スポーツの秋、行楽の秋……など、。 朝晩は すっかり涼しくなった南信州新野。 空の雲は秋の気配。 稲穂もだいぶ成長。 トンボも 沢山飛んでる〜 さて アサメシは。。。 ”冷麺” そろそろ 暖かい麺の方が・・・ コオロギの鳴き声 https://youtu.be/WQtkaskvcR0 スズムシの鳴き声 https://youtu.be/YDEQHJ-U1m0?si=J9-LLij15_6oLzl2
この夏は、桃が豊作で早朝勤務の疲れで、ブログの更新を怠っておりました。 台風10号は歩みが遅く、あちこちに線状降水帯をもたらし、土砂崩れなどがありました。 みなさんの近くではどうだったでしょうか。 被害が少ないことを祈ります。 ここは、当初8月28日ころ最接近と言われ、また、直撃のコースを描いていました。 そのうちに、日に日に変わり、一喜一憂するような毎日でした。 つがるや桃を収穫で来る範囲で収穫して、梨園には防風ネットを設置しました。 あと、りんごのワイ化畑のワイヤーの補強も。 りんごのワイ化栽培は一列に何十本も植わっているので、そのまま全部倒れても大変なことです。 風の力はものすごいので、この機会にあちこち補強しました。 台風は熱帯低気圧に変わって、台風による被害はありませ ...
execution time : 0.534 sec