登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



おはようございます???? トイプードルエアロさん 4回目の月命日を迎えました????? 今回のお供え物は わんちゃん用おっとっと???? こんなのあるんだって 知らなかった???? わんちゃん用と書いてなかったら 間違えて食べてしまいそうなくらい 人と同じです こっちはエアロのフォトコーナー???? 今月はクリスマスフォト???????? こちらにはロールケーキと おっとっとをお供えしました???????? そしてお夕飯に親子丼を お裾分け???????? エアロ お腹ポンポンになりそうです???? エアロ???? お空で迎える初めての冬は 慣れたかな? 風邪ひいたりしてない? こっちはまもなくクリスマスだよ???? お空組の皆んなにも サンタさんからのプレゼント 届くといいね???? まだまだ月命日は泣けてしまう 弱虫ママです エアロの温もりがどうしたって 恋しいよ。。。?? ...
NHK番組 ”にっぽん縦断 こころ旅” 渡辺謙の ”とうちゃこ”の 1週間分の録画を楽しんだ。。。 渡辺謙が見せてくれた『こころ旅』の世界: ”ノンビリ自力の自転車旅の素晴らしさ” 火野正平さんを偲んで ・・・ 「こころ旅」という名の通り、視聴者から寄せられた 手紙に綴られた思い出を共有し、 その場所を自転車で訪ねることで、 過去の経験や感情を一緒に振り返る番組 火野正平が怪我で休養するという知らせ後 しばらく、私は「正平さんロス」で番組を観ることができなかった。 しかし、渡辺謙さんが登場 追悼の言葉として渡辺謙は 「大好きな大好きな、正平さんがお亡くなりになりました。その前に正平さんから『のんびり楽しんで来てね』と声を掛けられましたが、今回は正平さんと一緒にこころ旅をやろうかと思ってい ...
こんなに笑顔の姑カツヨさんは久しぶり。 お世話になっている昼神温泉の高齢者施設。 お正月も自宅に戻ってこられないので・・・ 仲良しだったミッちゃんとスズエさん。 一緒に面会に行ってきました。 5月に入所し7ヶ月。 夏頃に食欲がなくなり気分もションボリ気味だったカツヨさん。 このところ調子を持ち直し食欲も出てきました。 「お正月にはひ孫が面会に来るからね!」 その帰り道。 阿智村のスーパーでお買い物をして・・・ 治部坂のおにひらで蕎麦ランチ。 ごちそうしてもらっちゃった。 カツヨさんの笑顔が見られて、私がお礼したかったのに。
冬の農閑期になって ゆっくりできるのはいいが 寒さでインドアになりがち。 ドライブと いつものプールエクササイズに出かける。 天竜川沿いをゆっくり走ると 夏に無い風景に出会う。 鳥たちも元気だ。 また プールから眺める南アルプスや飯田地元の風越山。 冬独特の晴天と山、雪のコントラストを味わえる。 冬の自然美・・・・ いいね?? 多忙なサラリーマン時代にはきずかなかったこと。。。 音楽、オートバイや車、海外旅行等 刺激的な感動もいいが 身近な小さな感激の積み上げが 本当の充実感。 歳とって、イヤ歳をかさねてわかるささやかな満足感。 今日もタップリとプールで泳いで 美味しい食材を買って 気持ちよく帰宅。 さぁ 美味しいユウメシ作りに調理開始??♪♪(笑) さて こういう曲が共感される時代が・・いいな? ...
今朝は早くから業者の方が 通り町の金木犀の剪定作業を行っていました この金木犀 よく見ると結構大きいんですね 街路樹は何本もあるので 大変な作業だと思います 私事ですが 我が家でも梅や柿の剪定作業が控えています💦 作業を見ていてちょっとだけ憂鬱な気分になりました (I)
2024年もあと10日ほどになりました 先週、今週と、思い立ったところへ行って用事を済ませることが増えています。 2025年1月は、1日(水)?3日(金)、8日(水)はご予約不可となります よろしくお願い致します 年末年始の交通安全や火災予防に気をつけて 気持ちを落ち着けて行動したいですね。 ☆ブログの読者登録もどうぞ ☆個人セッションは完全予約制です(女性限定)☆ セッションのご予約・お問い合わせは オーナーへメールまで 詳細などのお問い合わせやご予約はこちらからどうぞ お問い合わせ お友達追加してご連絡ください→
ニュースの片隅に ちょっと気になった記事、 35年続くTV長寿番組『建もの探訪』の渡辺篤史、 もう77歳だそうだ、、番組が長く続く秘訣は?の問いに・・・ 「無事是名馬」と”「普通の交際をやめました」回答。 この「無事是名馬」は,病気や怪我もなく,第一線で 活躍し続ける馬こそが名馬ということ, もう1つ”普通の交際をやめました”とは・・・ 「僕は70歳になった時、普通の交際をやめました。 いつ倒れて、あの世に行くから分からないから。 元気でいられるときは、美味しいものを食べたい、 美しい女性に会いたい、それは正直に表している。。。。。 ・・・・なるほどね〜 さて 今朝も 暖かい一杯の珈琲からコーヒーから。 お気に入りの集めのガラスコップで。 美味しいね〜?
今朝も 氷点下の寒い朝。 そんな中 師走のイベントの1つ ”軽トラ” の水洗い。 高圧洗浄機で 念入りに洗う。 落ちない汚れは 電動ドライバーにブラシを付けて洗う。 綺麗になって 気持ちがいい。 こうやって年末に向けて かたずけや掃除が続く。 べつに 師走だからでなく・・・・ しかし これ大切な気持ちの切り替え行為、 その節目として かたずけや掃除は 気持切り替えの 師走の 大事な行為! さて ユウメシは・・・・ ”炊き込みご飯” 旨いね〜?
5月から始めた屋根のペンキ塗り。 やっと終わり、屋根に新に積もった落ち葉を掃いて完了、でもなくて、テラスがあと少し。 ここまで作業に8カ月。 ぼちぼちやります。 ぼちぼち。
せっかくのご訪問、もうしわけありません。 ただいま、冬休み中です。 どうかお許しください。 なお、ふるさと納税のさとふるブルーベリージャムも、原材料のブルーベリーが無くなったため、休止しています。 来年夏に収穫した後、再開します。
execution time : 0.227 sec