登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
おはようございます???? 今使っている携帯 iPhoneなんですが5年目を迎えています???? 今までだと2年〜3年の間隔で 変えていたんですが 旦那の胆管がんがわかってから タイミングを失って なんだかんだ今に至ります。 今は機能的には問題なく使えていますが 充電が減るのがだいぶ速くなりました。 さすがにそろそろ替え時かなと 思っていますが 私が欲しいと思っている携帯は 今予約も出来ないらしいです???? ???????????????????????????????????????????????? 旦那が亡くなってから今日までの iPhoneで撮った写真を見ていました。 旦那が胆管がんになってから ほとんど外出しなくなったので 花や風景などの写真を良く撮って LINEに送ってあげていました。 でも旦那が亡くなってからは もうそんな必要も無くなって しばらくは写真を撮る事すらしなくなっ ...
今朝はこういう感じから始まりました。 アカヤマドリ、ススケヤマドリタケ合わせて750g。 雨なんで、昨日までの物をストーブ乾燥。 それからヤマドリタケモドキの場所へ。 今ヤマドリタケモドキがピークで、車出そうとするたびあ、と目に付いて見に行くし、山の中にもぽつぽつあります。 これはベニヒダタケっぽい。 食えるらしいです。 お昼に二度目のらぁ麺高橋さんへ。 めっちゃ繁盛してて、この日も12時半くらいで品切れ終了。 僕が大好きなシンプルなメニュー構成で、すべての仕事に間違いがなく美味しい。 店主さんはひたすらラーメンを作り、女性3人が接客。 僕はらーめん並と餃子3個に味玉トッピングで1250円。 仕事中のランチのお客様が多いのは前回から感じた事ですが、ならば当店の1300円のパスタでも満足 ...
2022.07.19(火)昨年よりお越しいただいてますお客様今期も同じ時期にお越しいた...
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/7/19 21:56:46)
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/7/19 21:56:46)
この投稿をInstagramで見る Hiroki Nakata(@nojirikoguide)がシェアした投稿
冬の野菜保存庫として、軽トラの保冷コンテナを買いました。 明日、取りに行ってくるのですが、それを下ろす場所を作る必要があります。 日当たりとか行きやすさとかを考えて場所を決めると、土台を作るために平らにします。 ちょうど木があって邪魔だったので根っこ事取り除きました。 明日、持って帰ってきて、明後日になると思いますが、設置しようと思います。
先日、スペインからの友達と、名古屋城に行きました。あいにく、天守閣は耐震工事かなにかで入場不可でしたが、本丸御殿が見学できました。 名古屋城は尾張藩主、徳川義直の家だそうで。 天守閣は家康に命じられて作ったんだそうで。 本丸御殿は義直の住まい、かつ政治をした場所、かつ将軍が来る時のホテル みたいな感じらしい。 1945年に戦災で両方とも焼失したけど、復元した、と。 (ロシア侵攻みてても思うけど、街も人も次々と破壊して、戦争は本当にもったいないことをしますよね。やるせない。) 本丸御殿はとにかく華美。華美すぎる。この写真は全然華美じゃない部屋の写真です。 もっとすごい部屋だらけだった。とにかく全部がキンキラ。絵も素晴らしい。天井細工も凝りに凝ってる。アートとして世界に誇 ...
とても申し訳ありませんし、残念でもあります。 しかし、新型コロナが急激な感染拡大、となっています。 愛知では、過去最多の自宅療養者数とか。 当地は、病院からも遠く、まわりも高齢者ばかりなので、どうかお許しください。 来年こそは、と祈るばかりです。
10年来の友人2人の披露宴。東日本大地震で共に支援に入ったNPO仲間達にも久しぶりに会えて、とても良い時間だった。2人とも40代なので、若い夫婦とはまた違う落ち着きがあり、お互いを大切にしている空気が流れているのが嬉しかった。『これは披露宴というよりも生前葬です』と本人たちは言っていたけれど、そんな事が言える雰囲気がまた良かった。新郎は天才的頭脳を駆使して、社会課題の解決...
「東海豪雨の時に、娘がキャンプに来てました。」 大学生で、仲間と売木村へ来ていて、東海豪雨にあったようでした。 2000年9月11・12日(平成12年)のことだから、もう22年も前のことになります。 その頃に勤めていたあたりが、もっとも被害が大きかった地域でした。 伊勢湾台風で風の恐さ、東海豪雨で水の怖さを、自分は経験したことになります。 下流域にいたので、時間が経つにつれて、水が押し寄せてきた感がありました。 市役所が無事だった所は、まだ救援もしやすかったのでした。 役場が冠水したところは、本当に大変なんだ、と思ったものでした。 いざというときには、司令塔というか、中枢部が生きていることが、とても大切です。 それと、排水ポンプ場が冠水して、使えなくなってしまった所がありました。 せっかく ...
7月16日の松川町の伝馬(宿)に関連して、中馬街道というものが思い浮かんだので調べてみた。? 中馬街道とは、信州と名古屋を結ぶ道のことで、豊田市から飯田市までの旧飯田街道(現在の国道153号線)にあたる。 伝馬 という幕府公認の制度があったが、主にお上の御用に使われていた。この制度の下では、宿場ごとに馬を替えなければならず、その度に手数料を取られていた。庶民が利用することも許されていたが費用が高額であった。 中馬 とは、信州の農民が行った馬の背を利用した荷物輸送業のことで、始めは自分の荷を運んでいたが次第に副業として商品を運ぶようになった。? 中馬は一人で数匹の馬をひき、途中での荷物の積み替えなしに、物資を目的地まで直送した。いわゆる通し馬で飯田から名古屋まで運ぶことができ、 ...
1日中 大雨が降り続く日。 昨日は海の日、海のない長野県に住んで久しいだが かって楽しんだ静岡の海を 久々に思い出した〜 3連休の最後が海の日、 どれだけの人達がこの日を認識してか 7月第3月曜日を海を祝日化したものと 改めて 再認識。 さて 昨晩 KINDLEで読んだ本。 ”やめてみた ” サブタイトル:本当に必要なものが見えてくる 日常生活で なんとなくやっていたことをやめてみたら 生活が 以前に増して豊かになったよ、という漫画本。 いろいろ考えさせられた! 日頃 漫然と習慣化して行っていること、改めて考えるきっかけ。 もう1つの本。。。 加島/祥造の ”エッセンシャル タオ” とても良い本だとは思う。 ”求めない” とか 彼の本をほかにも3冊ほど持ってるが 老子の教えをわかりやすく伝えてくれる人。 長く長野県の ...
execution time : 0.289 sec