登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
12年前に収めたヤマザクラのビッグテーブル。2人の男の子も成長して落書きやいたずらもしなくなり、テーブルトップの塗り替えのご依頼です。まずは成長したお子さんと重たいテーブルをウッドデッキに運び出したところです。塗装が剥げてきている所やシミ、キズ、変色など、それなりに家族の歴史を刻んでいます。まずは手持ちのベルトサンダーを使って一皮むいてしまいます。時間にすれば小一時間。サンダー...
来月の今頃は、ブルーベリー狩り開園の準備真っ最中のはずです。 確かに今日も4輪草刈機で、ブルーベリー畑の草刈りを朝から晩までです。 と言っても、この歳なので休み休みです。 ところがこのブログ、さっぱり気が乗らなくて…。 こう言うのをペットロスと言うのでしょうか。 それはともかく、ブルーベリーの花もほぼ咲き終わり、株によっては実も大きくなっていています。 今年もたくさん実がなりそうです。 どうか皆さまお楽しみに。
6月のエコカフェ予定です 今月は分子栄養学を使って 健康診断の結果を読み解く講座や 久しぶりの絵手紙講座などご用意しております 受付開始日は6月10日(火)です 皆様のご参加をお待ちしています (I)
農作業OFF日、飯田へ苗の購入に。 野菜苗のディスカウントが始まる時期、 帰りに 天竜峡により ウォーキング? 休日なのでオートバイツーリングの一団も、 それでも 休日の割には 客少なく 静かな中を マイナスイオン満載の ウォーキングを楽しむ。 樹々の緑が どんどん濃くなってきた、 鳥ののさえずりが 優しい〜? 気分リフレッシュ 天竜峡ウォーキングビデオ https://youtu.be/RsYIQaY8nOw 天竜峡ウォーキング2 https://youtu.be/RS37qYcCqgg
良い天気となった日曜日。 朝から心地よいエンジン音が山に響いています。 昨日から開催されているハーレーダビッドソン大集合のイベント。 平谷高原スキー場では特設ステージや出店で賑わっていました。 安全運転でお帰りください。
曇りだが暑くない農作業日和、 今朝は 7時から作業を開始し 終わったのは 夕方、 ハードな作業日で 歩数計は 久々 1万3000歩、疲れた〜〜 作業内容は 畑の肥料いれから 耕運 畝たて 防草シートの設置。 堆肥3袋、微生物資材(内城菌)3袋 苦土石灰 微生物資材(タスパス)。。。 初めての畑なので 資材もたっぷり豆乳、 耕運に ”マメトラ君” が活躍。 それから 畝たて、これハード作業。 最期に通路に防草シートをはる。 やれやれ。 内城菌は 散布後 雨が必要なので そろそろ 雨なので丁度いい。 マルチ張りは その後の 明後日以降に。
雨予報が曇に変わり、この時間は晴れ。 夫が酒屋のまわりを草刈りしてくれるそうです。 道の駅入り口左側。 平谷村産のハチミツ販売中です! 酒屋から川向こうに見えるハチ農園。 ハクビシンだかイタチにやられて大損害だって。 まったくけしからんヤツらです。
りんご並木のりんごの中にある「甘い夢」 この木は最初に植えた木が病気になってうまく育たず 表記にもあるように「二代目」として植え替えられたものです りんご並木のなかでは若手の木で 木も他に比べて小さめですが 今日見たら実が思ったよりたくさん着いていました 名前の通り、ほかのりんごより酸味が少なく 甘い特徴があるこの「甘い夢」 南信州で誕生したりんごということもあり 今年の生育状況に注目しています (N)
購入した古本が 昨日 届いた・・ 、”高野山を巡る” この本を眺めながら 先週の高野山の旅、 高野山の奥深さを 再認識。、 そういえば 昨年の今頃 四国遍路の ”香川県(讃岐)の自転車旅” を やってたな〜 懐かしい〜 病み上がりの時期で よく遍路再開 を 決断したものだ〜 讃岐旅の初日のアップブログ、 以下。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ここは 四国遍路88番札所の ”大窪寺” 南信州を出発し 車で7時間、 やっと 香川県の四国遍路の最後の結願寺に到着。 〜南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんごう)〜 標高800mの大窪寺。新野と同じ標高。 ご利益があるとされる”逆打ち”で まずは この寺からスタート。 うるう年(今年)の逆打ちは4倍のご利益だそう・・ 本尊は 薬師如来。 ...
今週末はバイクイベントがスキー場で行われるのだけれど、残念な雨予報。 そして夜は気温10度に。 初めて参加される方は驚きの寒さかと思われます。 最寄りの酒屋、夏の限定酒が入荷しています。 飯田市・喜久水酒造の吟醸と純米。 どちらもスッキリとした辛口です。 もらった試飲ビンを飲みくらべ。 ナゾの豆腐と。
execution time : 0.220 sec



