登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
6日から始まった mago mago 夏合宿。13日に一人は東京に帰り、昨日 愛媛松山へ中部国際空港からひとり飛行機で帰ってゆきました。当初、両親と妹が車で長野に里帰りして一緒に帰る予定でしたが、直前に妹がインフルエンザを発症。私が送っていく事も検討しましたが、お盆休みの渋滞や台風の事も有り、来たルートの逆パターンで中部国際まで私が送り、ANAの乗務員に託しての帰宅と成りました。ひ...
実話を基にした感動映画, "おにいちゃんのハナビ" を鑑賞。 舞台は 新潟県小千谷市(おぢやし)。 打ち上げ花火で 全国的に知られる町らしい ひきこもりの兄と白血病の妹との 深い絆を描く実話をもとにした感動作。 いい作品だった〜 後半は 不覚にも 涙・涙・・・ 2010年公開、 出演は 高良健吾、谷村美月。 映画『おにいちゃんのハナビ』予告編 https://youtu.be/_y4MacBQBO0?si=1R5l4XxUzsfbvuKq
我が家はエアコンが1台しかない。 その1台は、父母の寝室にあり、 主に夜、父母が寝る時に稼働しています。 私の部屋や、すぅの部屋、リビングにもエアコンはなく、 私達家族は、毎年、扇風機で夏をやり過ごしているのです。 その生活は今年も変わらず続いている。 私は平日は仕事で家にいないから、暑さも関係ないんだけど、 問題は休日です。 私はインドア派なので、休日は家にいたい。 しかも、私は基本、自室に引きこもりたいタイプの人間なので、 なにがなんでも、自分の部屋に居るんだけど、 私の部屋は、とてつもなーーーーーーーーく、暑い部屋なのです…。 東の窓の外は、黒の瓦屋根、 南の大きな窓の外は、トタン屋根。 西の大きな窓の外は、何もないけど、西日がすごい。 自室は二階なんだけど、部屋の下は外 ...
My圃場の夏野菜収穫は 後半戦。 ナス、キューり ピーマン、等いろいろ。 我が家はお金は無いが 野菜だけ はふんだんにある。 さて 我が家では 大昔 子供が高校にあがる前までは 3度の食事前の ”掛け声!(呪文)” ・・・ 〜”それでは皆さんご一緒に いただきま〜す”〜 この掛け声を 1日に3度家族みんなで 唱えていた。 子供教育の一環の1つだった・・と想い出す。 今は 3度の食事を自分で用意するも 食べるのは 自分1人・・・が 長年続く。 当然 昔の時のような家族同士の会話もないが 今や LINEでのやり取りのみ。 だから 時々人無意識に 食事前に唱える 〜”それでは皆さんご一緒に いただきま〜す”〜(大笑)
午前中は天気も良かったのですが 3時ころから雲行きが怪しくなると 突然滝のような雨が降り出しましたね 雷が鳴っていたのですぐに止むとは思いますが この暑さの中 停電でもしたら大変です 普段は当たり前のように使っている電気や水道ですが こういうときにありがたさがわかりますね また台風も近づいてきています 備えあれば患いなし 日頃から災害への準備をしておきましょう (I)
カラカラな、乾いた暑さが続いた 立秋過ぎの 残暑です。 体調を崩されている方も、多いのでしょうか・・・・ 先週末、CHAKAの母が体調不良のため、かかりつけの病院に受診したところ、 念の為の、入院を勧められて病院に入りました。 入院5日目。 ようやく、肚に魂が入った感じの声と顔になりました (^^)/ 90歳を迎える母ですから、無理もない話です。 母が入院してから、 母の家の中を、簡単に片づけながら、 終活しないとだなぁ・・・・・・ と、改めて気合が入った出来事です。 このお盆時期、 CHAKAも、住まいの終活を具体的に シュミレーションしてみました。 途方もなく、 目が点になっていく 時間が多いです www
今朝もコーギー犬キュートは、9時過ぎになると、デッキで吠え始めました。 ブルーベリー園花の谷CEOとしての血が、騒ぐのでしょうか. この夏のブルーベリー狩り期間中、とても真摯に接客の職務を果たしてきました。 訪れたお客様ひとりひとりに、あいさつをしてまわっていました。 子どもたちに、静かになでられていました。 これでいいですね、と言うように、こちらを見つめてきたものでした。 今朝もデッキから外へ出してやると、自分で受付所へと歩いて行きます。 お歳もお歳なので、歩みは少しゆっくりめです。 でも、時には駆け足になる事さえあります。 そして、受付所の外で、腹ばいになってお客様を待ちます。 でも、門から緩やかな坂を下ってくる人は誰もいません。 それなのに、とっても可愛い顔をして、待って ...
昨日北海道のかわうそ商店からモノクロフィルムが届いた。agfaのISO50ともう一種類はISO6だという。ISO6というのは信じられない低感度だけれど、慣れれば一段増感してISO12くらいで常用できるかもしれない。ピーカンの日ならまだ良いけれど、くもりの日だとF2開放で15分の1秒から30分の1秒のシャッター速度になる。 私はヨーロッパでカルチェ・ブレッソンのような写真「人間の生活の1コマ」を撮ってきたけれど、ずっとISO25のフィルムを使っていた。 ピーカンでF4くらいで125分の1くらいのシャッターが切れた。それでもライカのレンズは絞りたくなかったのでF5.6以上に絞ることはしなかった。 ISO6は恐ろしい。どんな状況でもほとんどF2開放でなければならないのだ。ズミクロンの良い所はF2開放でも画面中心付近の質は変わらないところ ...
水曜日ですが稼ぎ時なので休んでいられません。 張り切って営業中です。 昨夜の花火は近年になく大成功!! 曇っていたものの雨は降らず、ほどよく風が吹いて煙が流れてくれました。
おはようございます???? 今日からお盆 旦那が胆管がんで亡くなってから 4回目のお盆です 4回目って聞くと もう4回目?ってびっくりします 今年はエアロの事もあって お盆前から旦那には 今年はお盆どころじゃなくて 帰って来ても 天ぷらまんじゅうくらいしか ご馳走してあげられないけどと 言っておきました???? ほい! 天ぷらまんじゅう 今回もダンタカの粒あんで作りました そして 精霊馬と精霊牛???????? お寺の副住職に これだけは必ず作るようにと 新盆の時に言われたので 毎年ちゃんと作っています 子どもの頃は きゅうりの精霊馬のしっぽに とうもろこしのヒゲを使って しっぽを垂らしてたと思うのですが あれは場所によって違うんでしょうかね そうそう 旦那にはもうひとつ 帰って来たらやってもらいたい事が あって… エアロを ...
execution time : 0.218 sec