登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
おはようございます???? ここ数日 雪が吹雪く寒い日が続きました そんな時に髪を短くカットして しまったので めちゃくちゃ寒い???? 失敗したーーー???? ?????????????????????? この間 甥っ子ちゃんのところへ 赤ちゃんに会いに行ってきた日に お米は洗ってきたけど 炊飯器のタイマー予約を して来なかったので 家に帰ってから炊飯器をオンにして 少しして何気に炊飯器を見ると あれ? 私、炊飯器のスイッチ押さなかった? なぜか 炊飯器が止まっているんです 蓋を開けると 炊き始めてはいたようで お湯にはなっていましたが 途中で止まってしまったみたいで スイッチをもう一度押してみましたが もううんともすんとも言いません この師走に 炊飯器がついにぶち壊れました???? 思えば5月頃に 2度ほどご飯が上手く炊けない時が あって でもそ ...
図らずも生き延び過ぎて 〜葬式後10年〜 スゴイタイトルだ〜 80歳 小椋佳のコンサート、NHKの番組を鑑賞。 生前葬コンサートから10年を経て、80歳となった小椋佳 (彼は 自分と同じ古希の歳に生前葬コンサート) 昔 数々の名曲を世に送り出してきた小椋佳、 今回のコンサートの彼の歌声は。。。 正直 予想通り歳のせいで声もカスレ昔の声量を望めず。 でも 聞きたいのは 古希に生前葬をし 再び80歳で 復活コンサートの彼の思いのメッセージを・・・! ゲストの 林部智史、ウクライナの民族楽器 バンドゥーラ奏者で 歌手のナターシャ・グジー、ミュージカル女優伊東えり。・・・ コンサートの全体構成は さすが・・・小椋佳。 小椋佳「図らずも生き延び過ぎて〜葬式後10年〜」(小椋佳 コメント) https://youtu.be/MDQUo9XIsr0?si=_MCN1Ol- ...
寒くてこのところ アウトドア活動はできず 運動不足気味! 今日は プールへ。 プールから帰って 料理と映画鑑賞DAY、 先日 購入した里芋があったので 久々 ”里芋の煮っ転がし” 作り。 これ子供の頃おばあちゃんががよく作ってくれた料理。 家で収穫した里芋を おやつ代わりの ”きぬかつぎ”。 思い出すな〜 さて 里芋の煮っ転がしは 和風だしと麺つゆと砂糖 とみりんを入れて 落し蓋を使って煮る 旨〜い? あの独特な食感が大好き! 因みに ”きぬかつぎ” の名前の由来は 皮をむくと白肌があらわれることから、高貴な家の女性がかぶる布に似ていると考えられ「衣被(きぬかつぎ)」と名付けられたそう。 ところで 観た映画は。。。 好きな俳優のトム・ハンクスが主演の映画 ”フィラデルフィア” を鑑賞。 彼が アカデミー主演 ...
今シーズン初の雪かきとなりました。 午前9時の積雪5?。 国道では除雪車が出動しています。 昼頃には降り止む予報 朝の最低気温-1度 最高気温予報2度 ライブカメラ>>> 路面チェック ?
こんにちは???? 新卒の歯科衛生士です。 NDLミントセミナーの2日間のSRPテクニカルベーシックセミナーを受講しに名古屋へ行ってきました 9月にプレSRP1DAYセミナーに参加させてさせていただき、その際は基本をおさえつつも臨床経験を基にした講義を受け、部位ごとに丁寧な指導をしていただきました。 初めに自己紹介と最近嬉しかったことを話してからスタートでした 前回のセミナーで使用した、スケーラーのシャープニングの講義を受けて、実際に一本一本シャープニングを行いました。 無意識についてしまった癖を直しつつ、コツを知り、歯肉を極力傷つけないためのシャープニングを学ぶことが出来ました。 その後、SRPの基本操作の講義とエッジをきちんと感じて正確なストロークを行うトレーニング、ポジショニングと挿入方向 ...
今朝、飯田は雪が降ってとても寒かったです ペレットストーブもいつもより少し強めにして焚きました 今日は一日中こんな感じかと思ったら次第に晴れてきて 見学に来てくださった方々にもソーラーの暖かさを 感じていただくことができました 車のタイヤ交換は済ませてはあるものの 雪道はあまり走りたくないのが本音です 今年の冬の降雪量が気になりますね (N)
一昨日、初積雪と書きました。 昨日は、みぞれ混じりの雨が、終日続きました。 そして今朝は、5cmほどの雪が、積もっています。 1月の終わりから2月の頃が、ここでは一番寒くなる、と聞いてきました。 12月の早すぎ気味の積雪、5cmとはいえ、これも気候変動のせいかと、気をまわしたくなります。 そうそう、せっかくの日曜日なのに、ここでも天気の悪い週末となってしまいました。 もうこれで平地からの人は、来づらくなったことでしょう。 でもたぶん、これが根雪になることはないでしょう。 雪が解ければ、まだ野良仕事もできると思っています。
一昨日見置きエノキを回収、昨日土曜は雪チラで今日朝には止む予報だったのでそれからナメコ回収、ムキタケとシモフリヌメリガサ次第では発送と考えていましたが まさかの積雪。今シーズンは強制終了となってしまいました。 結果としては昨日多少濡れても廻れば良かったのですが、常自分を責め続けて今がある事を相当意識しないと僕は一生このままだと思うんで予報がしっかり雪予報なら僕はのんびり構えずしっかり動いてた、って事にしておきます。 もともと不作でアテの少ない山が閉ざされ、21日予定されてるスキー場のオープンに有利になったと考えるべき。 車壊れたのも痛いけどまだタイヤ換えてなくて代車スタッドだったから助かったと思えば良い。金は働いて稼いで使わなければ貯まるだろうし。 すごく久し振り ...
今日 8日(日)午前5時スタート予定の ハワイ ”ホノルルマラソン 2024” 超有名なマラソンは 日本人参加者数が 毎年1000人前後、 時間制限なく走れる初心者にも優しいマラソン大会 思い出すな〜 15年前 自分も参加、 ナントか完走できた〜 素晴らしい経験だった さて 好きな番組の1つ NHK”Dearにっぽん” 今回のテーマは・・・ 「乗り越えて 騎手になる」 舞台は栃木・那須塩原の騎手を養成する施設。 面白かった〜 もう1つ 馬の番組 馬でカナダの山越えの道をたどる・・ タイトルは ”内藤大助 大いなる道をゆく” の ”馬で駆けろ”編。 内藤大助は ご存じ元ボクシング世界チャンピオン、 感動した! さて 10年以上前 息子や女房と家族旅行、 オーストラリアの自然の中を 1日 馬で原野を走り回った頃を 思い出した。 あ ...
時々、雪になりながら、一日中ずーっとみぞれでした。 積ったりはせず、車も普通に走れました。 「そうだなあ、コロナの少し前までは、まだ人が来てくれたなあ。」 村で、米やトウモロコシを作っている70代後半の人と、話しました。 「もう弱くなったり、運転できなくなったりして、来なくなったなあ。 山の中が好きな人も減ったんだ。」 今更ですが、ブルーベリー狩りについても、同じようなことを感じています。 「ふるさと館ができる前は、ウチに買いに来てくれた。」 直売所のあるふるさと館が出来たのは、20年以上前のことです。 その前は、農家へ直接買いに来てくれることが、多かったようです。 生産者の顔を見ながら、話をしながら、買って行くかたちだったのでしょう。 今はもう、そう言うのは好まれなくなって来 ...
execution time : 0.227 sec