登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
「うん、今日は静か。でも、キャンプの人が来て、薪がたくさん売れた。」 今日5月7日(土)、ふるさと館へジャムの納入に行きました。 もう大型連休は終わったのでしょう。 昨日金曜日も休みをとって、10連休なんて、よっぽどのグレードの人だけ、と思ったりします。 メディアだけが騒いでいるのでしょう。 家の近くの工事場からは、連休中もずーっと、ショベルカーの音が、聞こえていました。 それはさておき、ふるさと館には4種類の薪を売っています。 ヒノキの薪 早く火がつき、よく燃えます。あまり火を燃やしたことない初心者には、向いていると思います。 赤松の薪 ヤニ油があるので、薪ストーブには向きません。火力が強く、焼き物によく使います。 桜の薪 長持ちし、火力もあります。 コナラの薪 この地方では、「マキ ...
ジャガイモの芽が出ました。 まだまだ寒い朝があり、植え時を迷っていたけど・・・ 「霜にやられても次から次へと芽が出るから大丈夫!」 ケンちゃん先生からのアドバイスを頼りに、種芋を植え付けたのが2週間前の事でした。 孫と一緒に収穫できたらいいな?。 いっぱい食べてもらいたいな??。 今週末も良い天気! 酒屋、元気に営業中です!!
朝5時頃から店に来て、明日のイベントのおにぎり様にウコギ摘んだり、店の前の許可を得てる木から花山椒集めたり。 ウコギはかなり霜にやられてて、花山椒も少ししか付いてない。 どうして良いか、わからないや。 ワサビとかは集まるだろうし、セリかなー、とか思いつつ、少し標高下がるとヤマグワが目立つので、ヤマグワとその近くのサルトリイバラ狙いました。 が、空振り。 しかし、途中の山椒の木に良い感じで花が付いてるのを見つけ、この機を逃すまじと、久々に木登りまでして1000摘み。 木の上で立ち上がるの、恐かったよー。 落ちたら今度こそ足ヤバいし。 そんなわけで、なるべく木にまたがる感じで採取。 場所を変え、あと1000摘み。 やはり時間がかかりますね。 11時くらいになってしまい、どうしようかな、と ...
今日は朝から晴天で風に揺れる緑の葉っぱが いかにも5月という感じです 下の写真を撮ったときは25度でしたが 外気温が26度や27度をさすときもあるほど暖かい日になりました りんごの実もかなり膨らんできました 空を見上げるととてもきれいな青空で飛行機雲がはっきりと見えます 予報では明日は晴天ですが来週は曇りや雨の日が多くなるようなので この土日の晴天を使って色々やることを済ませておくと良さそうですね (N)
今日は朝から晴天で風に揺れる緑の葉っぱが いかにも5月という感じです 下の写真を撮ったときは25度でしたが 外気温が26度や27度をさすときもあるほど暖かい日になりました りんごの実もかなり膨らんできました 空を見上げるととてもきれいな青空で飛行機雲がはっきりと見えます 予報では明日は晴天ですが来週は曇りや雨の日が多くなるようなので この土日の晴天を使って色々やることを済ませておくと良さそうですね (N)
昨日は何とか目標地点までの設置が出来ました 2箇所程ブロックを加工して施工しなくてはならないので、それは今日以降に 設置が終わったらコンクリートを詰め込んで、全体の補強をしたら完全終了スッキリ綺麗にリフォーム出来たかな
快眠アトリエ【眠りのニュース】 続き 冬山で遭難し、 強い眠気が 襲ってきた人に、 「寝るな!死ぬぞ!」 と同行者が叫ぶシーン を見たことがある と思いますが、 外気温が 低すぎるため、 眠ってしまうと 体温は下がり続け、 危険な状態に なって しまうからです。
ホームクリーニングで最終チェックをします ・・・ 店舗新装工事
from キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記 (2022/5/7 2:01:36)
from キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記 (2022/5/7 2:01:36)
お住まいの家の専門店、飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房は、夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家を創ります 。 飯田市工務店、設計事務所が光熱費を節約出来る住宅を設計・施工しております。 お住いの見守りメンテナンスも取り扱い中 長野県飯田市松尾明 終活サロン 蓮華 新装工事 の施工模様です 施工が完了すると、クリーニングをします。 その時、仕上げの状態をチェックしていきます。 気になる個所や、傷がある場合は、引渡し前に全て手直ししますね 自らの目で確認していきます 店舗の看板も設置します。 ここまで施工が進むと、間もなく完成となりますね 最終チェック、クリーニングは、スタッフで行いますが、特に女性スタッフの目線は厳しいチェックをしますね 確認は大切ですが、Hime社長は、ドキドキ ...
今日は昨日の続きで、カッターの整備です。 昨日ボルトナットを通しただけだったので、位置を調整して締め付け そのあと、エンジンを載せてベルトの位置などを調整して固定していきます。 3回くらいエンジンの位置を調整してようやくしっかりとベルトが張るようになりました。 ベルトサイズはB64でした。 こちらはもともとついているものがボロボロだったので、以前使っていた方から移植しました。 レッド(高耐久性)タイプはさすがです。8年ほど使っていてあまり劣化していません。 サイズはSA41でした あとは各部にオイルを差して、カバーを付けて完成です。 と思ったら最後のエンジン=カッターのメインベルトカバーが合いません。 無理やり付けましたが、後でステーを作ってしっかりと固定できるようにしようと思います ...
5月6日いつもお越しいただきますお客様今期初バス無事に釣れました!やはり朝からバイ...
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/5/6 19:51:03)
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/5/6 19:51:03)
この投稿をInstagramで見る Hiroki Nakata(@nojirikoguide)がシェアした投稿
execution time : 0.301 sec