登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



例年よりかなり早い梅雨明けが話題になっています 今日は朝からとても暑い日になりました エコハウスの外気温も11:00になんと36度! もうびっくりです! これからまた猛暑になるのでしょうか? 熱中症などにならないよう屋内・屋外問わず 気を付けて過ごしたいものですね (N)
「写真、写真。」 と慌てている社長。 軽トラを運転し始めたところ、ワイパーに何者かが。 ぎょっといたようです。 1.5mくらいのへび。 豚舎の守り神様です。 そっと返しました。 この前、ベトナム人のシーさんも豚舎の近くで見かけて びっくりしたようです。
松乃本店ゴルフ会6月月例ゴルフコンペで高森CCに行って来ました 陽射しが痛く、とにかく朝から暑いったら、熱中症にならないように気を付けんとマジでヤバイって感じがスタート前から… 私は汗かきなので暑い中でのゴルフは集中力が欠けて、とにかく苦手で、しかも熱中症になりやすいみたいで何度も経験が有る そんな中でのラウンドは予想通りになってしまいました 前半だけで、OB4つこれは過去に経験の無いことです更にシャンクが何度も出るし、出るから怖い、怖いから引っ掛けると言ったミスがどうしても… とうとう今年のワースト記録が出てしまい、80台の目標をオーバーしてしまいました 上がり3ホールは、軽い熱中症症状なのか少しフラフラするのを感じ、とにかく水筒から水分を取ると言う事を更に意識して何とか周り ...
快眠アトリエ【眠りのニュース】 眠り誘発ホルモン 「メラトニン」は 明るい光の中では 分泌が抑制 されてしまいます。 パソコン・ スマホ・ テレビ を見ていると、 「夜更かし」して しまいますよね。 直接光源を 見ているので 眠りにくく なります。 続く
毎年この議会で我が会派から提案している「地方財政の充実・強化を求める意見書」は、今年も各会派のご理解を得て全会一致で可決されました。市町村議会におかれても是非同様の声をあげていただきたいと思います。 地方公共団体は、子育て支援・医療・介護等の社会保障の充実、人口減少対策、国土強靱化対策と防災・減災事業の実施に加え、新型コロナウイルス感染症対策等、担うべき役割が増大しており、これに必要な財政措置が課題となっている。 これらの多様なニーズへの対応と行政サービスの質を確保するためには、政府が地方公共団体の行政需要を的確に把握し、これに必要な地方交付税等の一般財源総額を確保することが不可欠である。 このような中、今年度の一般財源総額は前年度を上回る額が確保されたものの、 ...
快晴の早朝、朝から気温がどんどん上がる。 昨日 梅雨明け発表。 昨年より19日早く 過去最短の梅雨明けだそうだ。 昨日は 草刈りDAY、日頃 中々できない堤防の法面等も。 3時間ぶっつずけで作業したら 熱中症寸前に、気持ち悪く体が震える・・・ こりゃイカン・・と早々に作業切り上げ。 ハード作業で ホント疲れた〜〜 ユウメシは ザルそば 以外は口に入らぬ(笑) 目玉焼き、ベーコン、レバー、トマトに 山菜の王様 ”タラの芽” ところで 里山では いつもどこかで刈払機の エンジン音が聞こえる。 ここ里山の農家の人達は 暇さえあれば 草刈りをされてることにきずく。 それが 里山の景観維持にも繋がってる。 緑豊かな景観が自慢の里山。 草との戦いの日々が さて アサガオの花が咲きだした。 アジサイは 開花の気配がまだ ...
カネダです。 真夏は始まったばかりですが…。 今すぐ着れる初秋アイテムの入荷がスタートしました。 皆さんにご紹介していきます サロペット YANUK(ヤヌーク)¥31,900 インナー BATONER(バトナー)¥17,600 バッグ ANVOCEUR(アンヴォクール)¥12,980 ネックレス SYMPATHY OF SOUL(シンパシーオブソウル)¥24,200 サンダル Eder(エダー)¥15,180 麻混のオーバーオールはストレッチが入っているので、とっても着やすくシワにもなりにくい素材でした! チクチク感もないので麻が苦手な人も楽しんでいただけるんじゃないかなーっと思います すっきりした形がお好みの方に。 肩紐も華奢で、より女性らしいシルエットになっています ウエストで調節可能。 タイトなインナーを着てもウエストの浮きがないので安心です! カラーはベージュ、デニム。 Tシャツ R JUBI ...
コロナ禍が少し落ち着き、今年は近隣町村から委託キャンプの仕事をいただいている。先日T村の移住定住課から委託のキャンプ、4回のうちの第1回があった。日常にある非日常を体験してもらうのが目的。この日は村に住むIターンの仲間たちも来てくれて賑やか夜になった。参加者とみっちの宿泊はキャビン。犬は入れないので、ブルーノと村長は軽トラテント。次回は8月に2回。次回は感環...
感環リトルジャイアントには毎日ちびちゃん達が集っている。おかげで村長は赤ちゃん抱き放題。おじいちゃんになったみたいな気分で楽しく嬉しい。現在利用は予約になっているため、日によってはキャンセル待ちが出るほど。子育て中の皆さんに人気があるのは嬉しいことだ。利用者さんは口々に雰囲気が良くて居心地がいいと言ってくれる。これは保育士さん達保育スタッフの成せる技。自慢じゃないけど感環の保...
今日、関東甲信越や東海は梅雨明けだそうです。 え?もう? 全然雨降ってないんですけど。。。 ここ最近は夕立みたいなのはあったけど晴れが続いて、梅雨の中休みかな?なんて思っていたのですが、もう梅雨明け? 晴れが続いていたので、ハウスの中の大麦が乾いてきたので、脱穀しなきゃなんて思っていたそばから梅雨明けです。 これで、刈残していたゆめかおりや、数日で刈る予定だったユメセイキ、そしてまだ2週間ほど先になるキタノカオリなど、今年は雨での倒伏や穂発芽の心配はしなくても良いのでしょうか? でも雨が少なかった分、今度は秋とかにどかんと降りそうで怖いですね。 午前中はそば畑で草刈りです。 今年は夏そばを作らなかった畑が1.4haあるので、こちらの草刈り作業です。 フレールモアで草を粉々に砕い ...
execution time : 0.252 sec