登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



先週土曜日に、JMCマネージメントクラブのゴルフコンペが有り参加して来ました 前日夜の天気予報は午前中雨降りだったのですが、一夜明けると快晴になっていて、最高気温も32度迄上がると… 熱中症に気を付けないと、プラス最近滅茶苦茶調子が悪いパッティングに注意、更に更に腰痛の再発悪化にと気を付けること満載にてラウンドする事に 結果は、暑さは上がり2ホールで夕立?にあって一気にクールダウン出来まずまず 課題のパッティングは距離感OK、カップに舐められ入らないのが数回有りましたがラインの読みの違いかと 腰痛は、痛いには痛いんですが何とかなるレベル、OB1つ、池ポチャ2つ、シャンク3つと、多少のミスショットには繋がりましたが… 何とか今回も90を切る事が出来、ドラコン1つ、ニアピン2つゲットする ...
快眠アトリエの【眠りのニュース】 私たちの 体内時計は 約25時間です。 朝日浴でリセット しなければ、 地球時間より 1時間長い 時計なので 夜更かし しやすいように できています。 気をつけないと 「夜更かし朝寝坊」 になってしまいます。
おはようございます???? 何気に、SNSを見ていたら 癌による死亡率の 低い県って言うのを見つけました。 なんとその一位が長野県でした???? なんで、なんで? しかも2017年を除いて 21年間連続ベスト一位なんだそうです。 すごい! 長野県って平均寿命も 毎年ベスト3に入ってるのは 知っていましたが まさかこんなところでも???? どうして死亡率が低いんでしょう。 普段何気なく暮らしているけど 長野県は癌予防の対策とかが しっかりされているのでしょうか? なのに胆管がんだった旦那ったら あんなに早く逝っちゃうなんて… 長野県人なのに 何やってるんだよーーー???? ???????????????????????????????????????? 最近のエアロ 気がつくと少し遠くから 私のことじーっと見つめてます???? 親ばかだけどこれがまた可愛い? 飯田市 下伊那郡 ほった歯科
夏が近づくと重宝するアイテムのひとつ、 蚊取り線香。 何年振りか 虫が気になったので 部屋で 就寝前から線香をたいて 寝た。 夜中 何故か動悸が激しくなって 起きた。 ふと思った疑問で、蚊を駆除するような威力の あるものから出る煙、ずっと吸っていても大丈夫なの…? 体に悪いものが使われていたらどうしよう……。 オジンは改めて こんな疑問で芽が覚めてしまうのです……。 ネットで調べると、心配には及びません・・・と! 蚊取り線香は 元々除虫菊と呼ばれる天然成分、 毒性がとても低い。その後、化学的に合成されるようになるも この成分は、人体で分解することのできる成分だと。 蚊取り線香は人体に害はないらしいが、 室内で蚊取り線香を燃やす場合は、大量に煙がこもる。 蚊取り線香の煙を室外へ排出する為 ...
革職人に出会うの日。毎年恒例の革職人ひでちゃんがやって来た。この日は猛暑。あまりに暑くて室内に避難しひでちゃんのお話スタート。学校から世界情勢の話までひでちゃん節が炸裂。子ども達はその熱量に圧倒されていた様子。お話の後はお楽しみのクラフトスタート。今回は丸型と星形2つのキーホルダー作り。ものづくりは楽しく、スタッフだって熱中したゃう。個性が並ぶ...
昨日(土曜日)は、町内の高齢者クラブである「みずほ会」の総会が、「生」で3年ぶりに開催されました。先ごろ「レベル1」に下がったとはいえ、懇親会等はセットされませんでした。恒例の県政報告も復活していただき、本年度の当初予算の状況やコロナ対策、運転免許センターの状況などお話ししました。感染状況が落ち着き、例年のような行事が実施できることを期待します。 本日(日曜日)は、東野大獅子保存会の町内支部の総会が開催されました。多くの会員や警護等に協力いただいた自治会員の皆さんが参集しました。総会やその後の懇親会の中でも、お練り祭りが実施できて良かったと確認できました。練習から本番までの間は自粛つづきでしたが、今日ばかりは久しぶりに町内の仲間と楽しいひと時が過ごせました。 ...
ご飯は メスティンを使い、 簡単に作りました。 固形燃料が 燃え尽きるまでやると、 ちょうどご飯が炊けます。 焼酎を飲みながら 準備をしてゆきます。 夕食は 焼肉。 ボリューム満点 酒を飲みながら たき火を見る、 これがしたくて キャンプにくる。 ひとり用 テント こだわりはなく 適当に買った物。 ものすごく 良いオキができたけど、 そろそろ眠気の限界。 翌朝 新緑と太陽が 美しい。 コーヒーが うまいなあ。 朝食です。 ガスコンロで、 簡単に作りました。 朝から しっかりと 食べました。 ソロキャンプ、 また来ます?。
2022.06.26(日)いつもお越しいただきますお客様本日はお一人で参戦!予報ど...
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/6/26 20:51:29)
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/6/26 20:51:29)
この投稿をInstagramで見る Hiroki Nakata(@nojirikoguide)がシェアした投稿
今日は、天気が良かったので、皇居周辺を散歩してきた。 東京駅→皇居(桜田門)→法務省→警視庁→国会議事堂→最高裁判所→国立劇場→英国大使館→旧近衛師団司令部→国立公文書館→昼飯→日本武道館→靖国神社
毛布を洗濯したら・・・乾く間もなく雨。 え???雨の予報じゃなかったじゃん!! 道の駅ひまわり市場、地元産の野菜が並び初めました。 朝の9時。 すでに多くのお客様が! みき亭のモーニングも大好評です!!
execution time : 0.288 sec