登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



う〜ん、まるで農家の様な野菜の量ですよねぇ〜 サラダ菜とレタス、春菊を収穫したらこんなになってしまいました レタスは40玉程の収穫で、傷んだ周りの葉を取って綺麗にってする迄が大変でした これだけ取って我が家の分は畑に残った1〜2個で十分、今回取れた物全て強制配布する事にしました 春菊は以前の大量収穫と同じ位のボリュームの収穫になりましたが、そろそろ終わりかと思います 今取れてる物は脇目なんですけど、まだこれから育ちそうな物も多数確認出来ます ただ、幾つかに花の蕾が確認出来始めたのと、茎が細くなって来た事、葉っぱの出る間隔が大きくなって来たこと等から今回の収穫でお裾分け分は終わりに 料理の度に必要な量だけ取れれば良い訳で、本当は出来たら一年中ポツポツ取れる事が理想なんですけ ...
昨夜は暑くて 初めて扇風機をかけて寝た。 今日も朝から暑〜い! トマトハウスに向かう。 今日 わずかだが ”トマト初収穫” 真っ赤なトマト。昨年より1週間早い。 トマト選果場は 29日から選果が開始。 この開始タイミングに 結果的に間に合った。 さて 今朝も 脇芽取り、誘引等の作業が続く・・・ これから管理作業以上に いよいよ収穫作業で忙しくなりそう〜 ヒルメシは 夏の定番、 ”ざるそば” 冷えたそば が 旨〜い?
JUGEMテーマ: 健康 背中や腰が丸くなっている方(円背=えんぱい)は仰向けで平らなベッドに寝ても 腰・背中に痛みが出ることが青い。 それゆえ、美容院さんでの洗髪は腰痛悪化のリスクがある。 高齢化が進み、円背のお客さんが増えるだろうから、 理容院さんのような、前かがみでの洗髪も考えていただければと思っている。 ちなみに猫背だからと、背中を伸ばそうとしている方が多いが、 それはやめていただきたい。 無理に伸ばすと腰痛を悪化させ、 逆に円背を促進してしまう。 背中を伸ばすには 丁寧に論理的に、体と対話しながら ゆっくりと 改善方法を探りながら行う必要がある。 いだ整骨院♡鍼灸院・いいだカイロプラクティック ホームページ http://panda.sunnyday.jp/ http://iida-seitai.com/ ブログ パンダのつぶ ...
早い品種が色付きました。 我が家のブルーベリー。 今シーズン初採りです!! 南信州ではすでに出荷が始まっていて・・・ フルーツビールになっています。 酸味と甘味のバランスが爽やか!! アルコール分もしっかり6.5% ブルーベリーホップ 330ml 520円(税込価格) 南信州ビールから季節限定入荷です!
昨日、「投資はギャンブル性が高く、あくまでも余裕資金で行うのが鉄則」としたが、日本の平均給与の観点から考えてみた。 国税庁企画課(令和3年9月)の データによると、1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与(給料、諸手当、賞与含む)は令和2年分で433万円。? この元データを詳しく見ると、男性(532万)と女性(293万円)、正規雇用者(496万円)と非正規雇用者(176万円)で大きな差が生じている。 上のような現状では、正規雇用の男性(532万)であってもおそらく投資にまわせる余裕資金は生み出せないと思う。ましてや、非正規雇用となると到底無理である。? 岸田内閣の掲げる?『資産所得倍増プラン』は平均給与所得以上の人が対象で、弱者を無視した強者(高収入者や金持ち)対象の ...
暑い毎日になりましたね 今日はまだ少し雨の感じもあるので28℃くらいです りんご並木も今花盛りになってきました 並木のマリーゴールドや紫陽花もきれいに咲いています もちろんエコハウス前のゴーヤと日日草も元気に成長しています これから暑くなるので夏は苦手という方も お花が盛りになるのでそれは楽しみの一つですね いよいよ明日が「わくわく並木広場」イベントの開催日です 25日(日) 10:00〜16:00 皆さん揃ってぜひお出かけください (k)
長野県議会6月定例会は一般質問4日目(最終日)です。6人の議員が質問に立ち、このうち我が会派からは池田議員と中川議員が登壇し下記の項目で質問します。一般質問終了後は知事提出の人事案件や議員提出議案(意見書等)の採決、決算特別委員の選任など行います。 ◎池田清 議員 (14分) ・教育行政について ・水道事業の広域化について ・重層的支援体制整備事業について ◎中川博司 議員 (12分) ・被措置児童等の虐待防止対策について ・子どもの貧困対策について ・新型コロナ対策における県の職員体制について ・再生可能エネルギーの推進について ・県民と共に歩む政策の推進について
おはようございます???? 気温がぐんぐん上がって 毎日滝汗かいてます???? 特に湿度が高い時は汗がベタついて 不快指数が半端ないです???? 熱中症とかでしょうか? このところ夕方になると 救急車の音が聞こえてきます。 私もこの時期は めまいにとか体調不良になりやすいので ちょっと警戒しています。 ?????????????????????????? 歯医者をやっていた時は 旦那が歯科医師だったので 保険証は歯科医師国保でした。 旦那が亡くなったので 必然的に歯科医師国保から脱退し 飯田市の国保に入りました。 でもびっくりするほど 保険料が… これまでの収入で計算されるので 私と娘ちゃんと二人で いやいやこれ無保険の方が いいんじゃないかと思うくらいの 保険料でした。 娘ちゃんは直ぐに 新しい職場の保険証に変わったので 私一人分になって そ ...
2022.06.23(木)いつもお越しいただきますお客様今日は初めてのお客様とご一緒に...
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/6/23 22:37:55)
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/6/23 22:37:55)
この投稿をInstagramで見る Hiroki Nakata(@nojirikoguide)がシェアした投稿
武井歯科医院の歯科衛生士です とても暑い1日でしたね 今日は1日診療を休診にして、ホワイトニングサロンBeauteの阪井国子先生に半年に1回のフォローアップ出張セミナーに来ていただきました。 阪井先生にはセミナーやご講演でお忙しい中、みっちり1日私達スタッフに指導してくださり、本当に感謝です また日頃の症例相談にもその都度対応してくださる当院の心強いアドバイザーです。 今回はホワイトニングの手技の復習やチェック、新しい治療方法、最近当院で力を入れているマッサージやガムピーリングのことまで様々勉強いたしました。 他にも「話し方」、「聞き方」、「ポジティブ」に変換など、沢山のお話をお聞きしました。 先生のセミナーはずっと笑いがたえない楽しみながらのセミナーです お昼は「キッチンかのん」 ...
execution time : 0.238 sec