登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
おはようございます???? ハウスダスト、埃アレルギーと 戦いながら ひたすら片付けをする日々が 続く今日この頃… やり始めたらなんだか楽しくて やめられなくなってます???? 飯田市の分別表と睨めっこしながら ゴミ袋に入れていますが 迷う物も多々あります???? 燃えるゴミは週2回 一回に3袋となっていますが どんどん出てくるゴミに ペースが追いついていません。 ここへ嫁に来て14年目… 今まで何やってきたんだろうと 思う毎日です。 とにかく頑張ろう???? ???????????????????????????????????????? 毎日歩くエアロとの散歩道にも 春が来ました。 毎日がお花見です???? 小学校の桜も日に日に花が 開き始めています。 明日の入学式には ほぼ満開になりそうです♪ 写真…お天気が悪くて 暗くなってしまいました???? 公民館の駐車場の奥の桜も 綺麗 ...
今日は朝から雨(というか昨夜から雨) ということで、朝は寒いけど氷点下じゃないです。 寒いのは今日までらしいけど、天気予報では明日も雨。 まだ寒そうです。 で、今日は太陽熱温水器の配管の続き。 昨日あけてもらった穴に、4本の管を通さないといけません 2本は昨日通すだけ通した循環型温水器の行き帰りライン。 これに現在使用中の真空管タイプの行きと戻りの管を通します。 穴はぎりぎりだけど入るのか? 何はともあれ、試してみないことには話になりません。 保温と凍結防止のために巻いてある保温材を剥がして配管をむき出しにします。 これでOK。 でもさらに凍結防止ヒーターが邪魔なのでこの帯を外していきます。 凍結防止帯が外れたら、とりあえず太陽熱温水器の行き戻り配管を外しします。 先に水を止めてお ...
日陰になって、ブルーベリーの実付きが、悪いところがあります。 木を切るか、ブルーベリーを移植するか、毎度のことですが、悩ましい話です。 でも今回は、切ることにしました。 我ながら、勇気ある大英断です。 と言っても、もちろん自分では手も足も出ません。 幸いにも、自分と同じようなアイターンの人がいて、木を切ることが大好きな人がいました。 お願いしたらすごかった。 平気で太い木を切り倒します それに、いい道具をいろいろ持っています。 薪ストーブ用に、40センチの長さに玉切りしてもらいました。 でも、自分には重くて運ぶことも、薪割り機に載せることもできないのです。 いや、電動式では、載せれたとしても、割れないでしょう。 もちろん、その問題も解決。 それでも、木を切ってもらうと、片付けや ...
3月25日に始まったブルーベリー園脇の伐採作業、昨日終わりました。 途中、お互いの都合もあって、お休みした日もありました。 木を伐るのは、最初の日で終わりました。 もちろん、素人には太い木を伐ることは、不可能です。 遠くに離れて見守っていましたが、それでも物凄い音で倒れるので恐ろしいほどです。 倒れてから物差し棒を持って行って、40センチのサイズに、チョークで印を付けてただけです。 でも、倒したあとが、またまた大変。 切り落とした枝を運んで、山のように積み重ねました。 写真のような枝の山が、いくつもできました。 狭いと言っても山の中なので、なんとかこれで収まります。 街の中だったら、放置場所にこまるでしょう。 もちろん太い幹や枝は、薪ストーブ用の薪にします。 運んで、薪割りをする ...
昨日の朝は、マイナス3度くらいまで気温が下がり、薄氷が張りました。 いよいよ、遅霜に注意が必要になります。 金曜日に、お隣の果樹園で働いている方と 「防霜ファンは稼働させるかさせないか迷うよね。」 という話になりました。 果樹を作っている皆さん、どうされましたか。 気温が低すぎて、防霜ファンを回したら余計だめになりそうな気がして、 さんさんファームではやめました。 農薬散布の機械スピードスプレヤーで散布して、果樹の芽を霜から守る資材もあり、 夕方スピードスプレヤーの音が聞こえていました。 昨年は、何回も遅霜がやってきてみんな懲りています。 南水はここ数年、霜の被害にあっていて、低温に弱いなあと痛感しています。 (昨年は、大きくなったので救われましたが。) 桜山神社の桜の蕾が遠 ...
サトイモは植え付けてから芽が出るまで時間のかかるので、今年もポットに仮植えして芽が出るのを確認してから畑に移植することにした。自宅にある方が水やり等の管理がしやすい。 さてと、どちらを上にして植えればいいだろ?片方は丸くずんぐりむっくりしていてもう一方は細い。 ずんぐりむっくりの丸い方から芽がでるので細い方を下にして植えるのがいいようだ。 これに土を被せて水をたっぷりやって、後は発芽を待つのみ。 というストーリーだがうまくいくかどうか??
桜満開の便りが届き始めました お花見に歩いていると、1匹の黒猫が道を横ぎっていくところを見て、 そのあとすぐに、1匹の白黒の猫が飲食店の店内の庭に飛び込んでいくところを見ました。 黒と白黒の猫からのメッセージから 横断することと、飛び込むことの意味を 捉えることができました 2匹の猫が登場した間隔は、時間が間もない、瞬時だったことも 大きな気づきでした 覚書 ☆ブログの読者登録もどうぞ ☆個人セッションは完全予約制です(女性限定)☆ ☆リモート個人セッションご相談ください☆ セッションのご予約・お問い合わせは オーナーへメールまで 詳細などのお問い合わせやご予約はこちらからどうぞ お問い合わせ
昨日のブログにもあったように 今飯田はあちこちで桜の花がきれいに咲いています 今日は残念ながら雨降りでせっかくの日曜なのに お花見日和という感じではありません お花といえばエコハウスの前にはお花屋さんがあったのですが 移転するそうで貼り紙がありました 先日は地元のスーパーも閉店してしまったので エコハウス近辺がだいぶ寂しくなってしまいました ただ今後りんご並木では様々なイベントなどが企画されているようですので 楽しい変化を期待したいと思います (N)
昨夜のバンバンの音は御射山神社御柱祭の宵祭花火だった。 今日が建て御柱なので、夕方の散歩で神社に行ってみた。? 大きな柱が4本無事建っていた。 しかし、御柱は拝殿もしくは本殿の四隅に建てるはずなのにここは拝殿の前に4本建っている。前回も見たが気付かなかったな。? 御柱が無事建立したので奉納太鼓が行われていた。知ってる人が太鼓叩いてる。? ? 神社に行く途中にあるお寺の鐘楼と桜 (参考)前回2016年の御射山神社の御柱祭? https://320kamikatagiri.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-e3ba.html ?
昨日から寒いです。 明日まで雪マークも付いた予報。 このへんにまだ花はありませんが、一般的には花冷えってやつですかね。 昨日の朝は、先日お客様にいただいたこいつの試食からスタートしました。 驚辛、って表現にはちょっと構えましたが ごはん多めにあれば、水なしでなんなく食べられる感じ、だけど、ちゃんと辛い。 絶妙なバランスです。 ペヤングの超獄辛みたいに、ゴミ箱に投げつけたくなる衝動と戦いながら食べなきゃならないのは、ちょっとどうかな?と思います。 驚辛は煽り過ぎで、旨辛って感じですかね。 世間の旨辛とかピリ辛って、辛かった試しが無いです。 激辛で、やっと少し辛いかな、極辛でまあまあ辛いねって感じかな。 たぶん、世間一般とは数段階感覚がズレてるとは思いますが、辛さは痛覚ですの ...
execution time : 0.310 sec