登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



☆7月7日から開園の予定です。 期間中は無休ですが、荒天の場合など、お休みすることがあります。 また、コロナ次第ですので、このブログを見るなり、電話するなりしてから来園、が無難です。 電話090の7862の4605 ☆予約は不要です。 ☆自然のまま(手入れ不足とも言う)のブルーベリー園です。動きやすい服装と靴でどうぞ。 虫もいますし、カエルもいることがあります。 何年か前には、カブトムシが大発生したこともありました。一年きりでした。 ☆大人500円で、摘んで食べたあと、小パックでお土産を持ち帰ってもらいます。 大パックコース、子ども用コースもあります。 ☆川遊びのできるきれいで冷たい渓流が、園の脇を流れています。 泳げるほどではありませんが、毎年、子どもの水着を用意してのお客さんもあります。 ☆お ...
花野井くんと恋の病に続いて、となりの怪物くん、恋わずらいのエリーとメルカリポイントで全巻買いました。 この中でいちばん好きなのは実は恋わずらいのエリーなんですが、若干の性描写があり、娘たちにはもう少し大きくなってから読んで欲しいんで、店に置いとこうと思います。 どれも人気作で、11巻~13巻と、作者の構想を全うした、またはそれ以上の巻数ですが、値段的には花野井くん、エリー、とな怪の順に高くて、評価は逆だと思うので、中古市場での価格と玉数の相関が浮き彫りで面白いです。 山菜に喩えるなら、花野井くんがコシアブラ、エリーはタラの芽、とな怪はコゴミといったところでしょうか。 とな怪全巻送料込み1000円って、タダ同然の投げ売りだと思います。 花野井くんは、長女が「ちょっと読 ...
カネダです。 長野県も梅雨入りの発表がされましたね とはいえ、この辺りの地域は意外と晴れ間が多く、思ったよりもジメジメを感じない日が続いています。 暑い、暑い、が口癖のようにこぼれてくる毎日。 涼しい麻素材を中心とした着心地の良いNATURAL LAUNDRY(ナチュラルランドリー)の夏服をお届けします。 ブラウス NATURAL LAUNDRY(ナチュラルランドリー)¥12,100 ボトムス NATURAL LAUNDRY(ナチュラルランドリー)¥16,280 シューズ FABIO RUSCONI(ファビオルスコーニ)¥28,600 シンプルな麻のブラウス。 二の腕をカバーしてくれて1枚でさらっと着ていただけます ヒッコリーのパンツに足元はローファーでちょっぴり大人なスタイルにしました。 スニーカーでとことんカジュアルに振るのもいいですが、カジュアル×レザーシューズの組み合わせがやっぱ ...
『信州たかもり温泉 湯ヶ洞』 × 『天空の楽園 日本一の星空ツアー』 ナイトツアーゴンドラチケット付き宿泊プラン始まりました! マイカーで行く!【天空の楽園・ナイトツアーゴンドラチケット】に朝食が付いたお得なプラン たかもり温泉とナイトツアーを思いっきり楽しんでくださいね♪ プラン内容は食事付きプランなど、今度さらに展開していく予定です!どうぞお楽しみに! ご予約はHPより承っております 楽天トラベル https://hotel.travel.rakuten.co.jp/hotelinfo/plan/168601 じゃらん https://www.jalan.net/yad300754/plan/ ナイトツアーHP https://sva.jp/ スタービレッジ阿智が開催する「星空ナイトツアー」では、星が最も輝いて見える標高1,400mのベストポジションから星空遊覧を楽しむことができます。星空との距離が近く、まるで宇宙空間にいるよう ...
昨夜は昼食のカロリーから考えて軽めに済まそうと言うことに成りました ワンタンスープベースに、水餃子を入れたものを夕食にしました とっても美味しく結構なボリュームと成りました
今日は自主講座でクリスタルを使った手芸講座を行っています 細かな作業なので皆さん真剣そのものです この講座は毎月開かれていて作品が幾つもできています 皆さんエコカフェと自主講座の違いわかりますか では自主講座についてご説明いたします エコカフェは毎月エコハウス主催で行う講座で 広報に載せて参加者を募りますが 自主講座は講師の方のご希望で開催することができます エコカフェは約3か月ほど間をおいて同じ講座を行うことになりますが 自主講座は毎月でも月二回でも開催できます 参加者も講師の方がご自分で呼びかけることになります それとエコハウスの会場使用料がかかります 使用料は北棟の1階2階は半日1250円になっています 参加料も講師の方が自由に決めていただけます 現在は手芸講座や英会話教室な ...
しばらく続いた梅雨時の季節はずれの寒さ 梅雨寒(つゆざむ)。 暑いハウス内作業には丁度いい、 しかし 少しずつ暑さが戻ってきたようだ。 さぁ これから梅雨本番! とにかく災害だけは無きように祈る! ところで 梅雨入りしたので 軽トラも ”梅雨仕様”に 雨対策の ”幌” を被せる。 毎年恒例の ”軽トラ衣替え!” この幌を取り外すのは 10月初め。 ところで 5年使って台風でボロボロになったこの幌を 今年新調! 暴風により耐えうる仕様に学習効果織り込み。 毎年自然劣化へのメンテ費負担は避けられないも 自営農業生産者にとって 頭が痛い課題! お気楽サラリーマンには無い 自営の悩み。 さて 昨夜のユウメシは。。。 もも肉のねぎま串カツ と 焼きそば。 冷や奴にモズク。 旨いね〜
昨日は久しぶりにプライベートラウンドに誘われて高森CCでプレーしてきました 梅雨入りしたからと、雨も心配でしたがそれより何より腰痛が心配で、ラウンド出来るかビクビクしていました 朝から晴天で天候は問題無しで腰痛は?こちらも最近の中では痛い中でも割りと良いかも知れない無理をしないでサラッと回って来ようと決めて出掛けました 前回は腰痛が原因かどうか分かりませんが、とにかくアプローチとパッティングが最悪でスコアーメイクに苦労したので今回はそこを特に意識しようと IN START 出だしから3連続バーディー外しのパーで、今日は良いかもって感じだったのがボギーが出たら癖になったように全部ボギーに 16番ではパーオンしたのにファーストパットを大ダブリして3パットボギー迄 救いは18番ロング、2オン ...
快眠アトリエ【眠りのニュース】 続き 夕方7時ごろに 夕ご飯とともに コーヒーや お茶を飲むと、 夜中の12時を 超えても 覚醒効果 が続く人もいます。 年齢にもよりますが 夕方以降は カフェインを 避けて下さい。 続く
おはようございます???? いつものメンバーでスタバまで 新作のメロンのフラペチーノを飲みに 行って来ました。 The メロン of メロン フラペチーノ☆ メロンの果肉もしっかり入っていて 噂どおり美味しかったです? お天気も良くて気温も上がり フラペチーノ日和 今回はお腹を壊しませんでした???? シェイクンミール ソイボロネーゼ☆ ランチの代わりに食べました。 具沢山の何層にもなったミール そもそもミールの意味も知らないけど さっぱりしていてサラダ感覚。 こういうの好きかも。 メロンと言えば… 去年旦那が胆管がんで亡くなる前 もうほとんど食べ物を口にしなかったけど 夕食に出たメロンをスプーンで二口食べて 「美味しい」って言ってた。 メロンのフラペチーノを飲みながら ふと思い出していました。 もう一年前の事な ...
execution time : 0.251 sec