登録ブログリンク集
バーニーの災害ボランティアコーディネーター日記 |
PageRank 0 |
最終更新日 2013/8/10 14:14
説明
私バーニーは、飯田市内に住む、災害ボランティアコーディネーターです。このブログでは、災害ボランティアの事、ボランティア関係のイベント案内や活動報告、その他災害時に必要な情報などを提供していきたいと思っています。これを読んで、1人でも多くの方の命が助かれば・・・そんな願いを込めながら執筆していきます。ヨロシクね。
私バーニーは、飯田市内に住む、災害ボランティアコーディネーターです。このブログでは、災害ボランティアの事、ボランティア関係のイベント案内や活動報告、その他災害時に必要な情報などを提供していきたいと思っています。これを読んで、1人でも多くの方の命が助かれば・・・そんな願いを込めながら執筆していきます。ヨロシクね。
ヒット数: 41
評価: 0.00 (投票数 0 )
RSS feed 最終更新日 2024/12/22 0:30:44
寺田寅彦ってご存知ですか? 大正の頃の物理学者で、夏目漱石の『我輩は猫である』の水島寒月のモデルといわれている人だそうです。 もう一つ、「天災は忘れたころにやってくる」という言葉の元になったとされる随筆「天災と国防」を著した人でもあります。 この「天災と国防」の中に、 「文明が進めば進むほど天然の暴威による災害がその激烈の度を増す」 という一文があります。 大昔、人がまだ粗末な小屋で住んでいたころは、大地震でも小さな地震でも家が壊れた変わりに、あっという間に修復できたでしょうし、暴風に襲われたとしても、屋根の材料は簡単に調達できたでしょう。 しかし現在、天災による被害を見ると、ビルの倒壊や堤防の決壊、車内における水没などなど、いずれも文明の生み出したモノが関係していま ...
今日は、喬木村で開催された災害ボランティアの講演会へ行ってきました。 講師は、NPO法人東京いのちのポータルサイト幹事の中橋徹也さん。 ...
今年最後の献血に行ってきました。 元々赤血球が人より多く(血の気が多いとも言う)、時々は血を抜いた方が良いので、ここ数年は年に3回必ず献 ...
学習会やら自身のことやら、何かと多忙が続き、勝手ながらお休みしてしまいました。 スミマセン。 で、今日は前回の続きです。 果物の秋、我が ...
わたくしバーニーは、ナイフを身につけている事が結構あります。 そういうと、「危ない奴」と思われそうですが、果物の皮むきから郵便物や小包 ...
前回ご紹介しました市民学習会の案内を、「広報いいだ」平成21年7月15日号に掲載していただきました。 お手元に広報いいだがある方は、9 ...
わが所属します「飯田災害ボランティアコーディネーター連絡協議会(以下「災ボコ」)」では、今年の秋、飯田下伊那にお住まいの方々を対象と ...
昨年の10月から休眠していましたが、復活します! といっても、週に1?2回程度のペースになると思いますが、今まで応援してくださった方々の ...
9月12日夜、介助者講習に行ってきました。 正確には『専門職でなくできるリハビリテーション』というお題で、要は寝たきり老人などの介助を ...
昨日、知人から、「災害時助け合いマップについて教えてほしい」との依頼があり、知人宅へ行きました。 災害時助け合いマップとは、ご近所同士 ...
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
execution time : 0.222 sec