登録ブログリンク集



ATOM feed

?おしらせ? 虎岩旬菜園のブログにアクセスしてくださり、 ありがとうございました。 今後、日々の暮らしや農作業については、 Facebookで随時更新してゆく予定です。 下記リンクよりご覧ください。 ※Facebookのサイトから記事が見づらい場合は、 虎岩旬菜園のホームページからもお読みいただけます。 下記リンクからご覧ください。 http://www.syunsaien.com/facebook.html これからも、どうぞよろしくお願いいたします。 > > > > > > > > > > 虎岩旬菜園ホームページ http://www.syunsaien.com/
飛ぶように2月が過ぎ、 もうすぐ3月ですね。 まだまだ朝晩は寒いですが、 日中は、刺すような寒さが 少し和らいできたような気がします。 市田 ...
お知らせが遅くなってしまいましたが、 今年1月に出版された 「田園回帰? 新規就農・就林への道」という本に 執筆をした文章が載っています。 新 ...
今日は、私たちの住む集落で 毎年恒例のどんど焼きをしました。 今年は、我が家が どんど焼きの当番でした。 当番の家では、 事前に竹を切って ...
新年あけましておめでとうございます。 元旦の朝は、いつもの飯田の冬らしく きりっと冷えて、澄み切った青空が広がっていました。 家の前から ...
ついに大晦日。 …ですが、我が家では まだ市田柿の作業が続いています。 来年1月、2月にお届けする市田柿を ただいま完成に向けて、加工中です ...
しばらくブログの更新が滞っており、 申し訳ありませんでした。 このところ、市田柿づくりと 発送作業に追われていました。 ようやく、年内の発 ...
市田柿の収穫・皮むきも 無事一段落して、 干し上がるのを待っている今日この頃。 我が家に、ワーキングホリデーで 学生さんがやってきてくれま ...
世間では、だんだんと ハロウィンが定着してきたようで、 仮装パーティーのような賑わいを ニュースで見かけるようになりましたね。 我が家では ...
来週からは、いよいよ 市田柿の収穫を始める予定です。 忙しくなる前に…と、この週末は ショウガとカリンを収穫して、 シロップづくりをしまし ...
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
execution time : 0.189 sec