登録ブログリンク集



RSS feed

↑ 画像クリックで拡大 海を渡って移動すると有名な アサギマダラ 今年も南に帰る時期が来ましたねぇ 昨年は10/12 沢山の アサギマダラが見られた 仁王関 井澤 淳さんの フジバカマの花畑にて 丁度 ご夫婦 花畑に居て 「今年は まだ来ないなぁ 昨日は2頭 見たんだけど」 今朝は 2頭 私は見ました~ 早い年には 9月でも観られたと聞きましたが 今年は これからなんでしょう 沢山の蜜を吸って 遠くに渡って下さいね~~~ ? 金曜日から気温も下がり平年並みに戻るらしいが 今週の日中は25°超える 夏日に なってるでしょ アサギマダラも 旅立ちに迷ってるのかも~ 風花ちゃん そんな近況でしたぁ。 ?
10/8 は 親田八幡宮の祭り 例年だと夜は グッと冷えてたが 昼間 25°以上の夏日だったので 花火も 力が入らず楽しめました。 5時半に親田八幡宮から ...
今夜の 中秋の名月 昨夜の予報では 長野県南部は雲で期待薄だったが 帰って車から出ると 雲間から丁度 月が 画像はボケてるも クッキリ観られて ...
ブックマークで お馴染みの [ぶらーり相模の国] の 伊那の勘太郎さん(粒良脇出身) の 今日のブログに 画像も満載で 首都圏下條会開催が載ってます ...
画像クリックで拡大 朝6時半より 消防団 体育協会関係の皆さんを始め 村民グランドを利用してる皆さんが 早朝より出て 周囲の草刈り作業が始まっ ...
撮影は 「お食事処 東山」の 駐車場の土手でね。
パソコン内の拡大利用してね。 体育館会場に展示されてた作品展示の中から 3年生の写生画 1年生の写生画 3年生の清明祭ポスター ? ? 2日目の午前は ...
↑ 画像クリックで拡大 ?
↑ 画像クリックで拡大 [ぶらーり相模の国] 伊那の勘太郎さんのブログ観て 早速 行って着ました~~ 「地元に居ながら 見落とすとこだったわ」 好き ...
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
execution time : 0.561 sec