登録ブログリンク集



RSS feed

いくつもパスワードやIDなどありわからなくなって半年。。 わかりました! また書きたいと思います。 最近スプーン作りにハマってます! また完成後載せます。 Android携帯からの投稿
南信州に引っ越してきてからずーっとお世話になっている木彫おじいさんの仕事場です。 とにかく天井が低いのは謎ですが素敵な道具や書物がたっ ...
以前85年FLHに乗るNさんより譲りうけそのときすでに穴だらけのサドルバック。 最近ではベルトもちぎれ悲惨なことに・・・修理をお願いし ...
近所にいるおじいさんから木を取り付けてくれとお声がかかりました。 ビスでそのまま固定・・・で良いそうです。 色々面白い話をききましたが ...
車、オートバイのイベントで二番目に楽しみなADAYに行きました。 朝早くでてナビの粋なはからいで通らなくてもよい山道を堪能し到着! 遅 ...
八時から以前より確認したかったものをもとめて・・・ 案内してくれるGTさん 軽トラでゴイゴイ上ります。 到着!360パノラマです。40年く ...
お隣の村にある地酒ショップ?まつのやサンに! 今回の仕事は棚のふたです。ワイン置くのにうまくとゆうことで・・・ キャスターつけた箱製作 ...
朝五時起きの昼神へ。。 山菜ワラビ こんな感じでお客さんと楽しく談笑。 ハーブやリースなど素敵な商品もあります! この時期主力のタケノコ! ...
ゴールデンウイークは毎日朝市へ。 朝六時から八時まで出店するのですが、延長して三時くらいまでいます。 一応家具屋ですので当然木工品とつ ...
毎年恒例の森の市行ってきました。 ここでは材料を見たり、中古の工具を買ったりと毎年楽しみなイベントです。 朝市ならぬ昼市まで粘り二時に ...
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
execution time : 0.179 sec