登録ブログリンク集



RSS feed

夏休みに合わせて7月29日(火)?30日(水)、小学生向けエコイベント「デジタル地球儀で宇宙から地球を見てみよう!」を飯田市鼎公民館で開催します。 デジタル地球儀「スフィア」を使って、地球全体の雲や大陸の動き、地球温暖化の様子などを見て学ぶイベントです。 スフィアは、月や火星になったり、リアルタイムの雲の動きを見たりすることができる、ふしぎな地球儀です。 夏休みの自由研究に役立つヒントが見つかるかもしれません。 ぜひ遊びに来てください! 定員は各回20名、申込締切は7/22..
おひさま進歩エネルギーが飯田市内に設置している野立ての太陽光発電所では、年に3回草の伸びる時期に社員で草刈りを実施します。 山本おひさ ...
飯田市上郷の野底川小水力発電所で4月26日、地元の小学生や関係者と植栽作業を行いました。 この植栽整備は、環境学習や視察で多くの方が訪れて ...
飯田自然エネルギー大学(第5期)は、再生可能エネルギーに焦点を当て、地域エネルギー事業や新電力事業に取り組む実務者を育成しています。 ...
おひさま進歩エネルギー株式会社は、5月1日(木)、2日(金)に休業いたします。大型連休期間の営業日程は、下記の通りとなります。4/28(月) 営 ...
地域エネルギー事業者の育成を目指して、昨年10月から「飯田自然エネルギー大学」第5期が開催されています。 長野県内はじめ全国から受講生17人 ...
おひさま進歩エネルギーは、創立20年を機に、約1年をかけて次の10年に向けた新たなビジョンを社員全員で策定しました。 2018-2024年のビジョンは「 ...
2024年におひさま進歩エネルギーは創立20周年、飯田まちづくり電力は供給開始から5周年を迎えました。周年という節目を記念し、12月にシンポジウ ...
おひさま進歩エネルギー株式会社は、社員研修のため下記日程を休業とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいま ...
おひさま進歩エネルギー株式会社は、創業記念日にあたる12月24日(火)を休業とさせていただきます。また、12月30日(月)?2025年1月3日(金)は年 ...
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
execution time : 0.175 sec