登録ブログリンク集



ATOM feed

ブルーベリー畑の向こう、岩倉川沿いに白い花を見つけました。 木の花です。 もう2週間くらいも前のことです。 今頃で、すみません。 これまで見かけたことはなかったので、今年初めて咲いたように思います。 近くまで行って、見てみました。 少し離れた畑にあるスモモと同じ花のように思いました。 植えた覚えはありません。 川岸の崖のところなので、種が流れてきたはずもないでしょう。 鳥がスモモを食べて、タネを落としていったのかもしれません。 あと何年かして実をつけたら、なんの花かはっきりすると思います。
久しぶりの記事が、こんなでもうしわけありません。 でも、切実な問題ですし、参考にしてもらえるかもしれません。 いや、該当のメーカーは是 ...
午前中は曇り空でした. ところが午後になると、雨が降ってきました。 今は相当に激しく降っています。 これでこのあたりの水不足傾向は解消さ ...
昨日の朝、集落の人たちの軽トラが、何台か村道脇に停まりました。 花の谷を横断して流れる農業用水路の手入れです。 冬の間はほとんど流れて ...
ヤマザクラが咲いたらタネを蒔いても良い、だったのでしょうか。 苗を植え付けても良い、だったかもしれません。 我ながらずいぶんいい加減な ...
爽やかな春の空です。 でも冷たい風が強く吹いてきたりして、風除けのカッパを着ての剪定です。 北海道では雪模様とか、確かにそんな感じがし ...
雨になるとは思っていませんでした。 曇り空の1日と思っていたら、昼過ぎからポツリポツリと来ました。 白く乾いていた野菜畑が、しっとりとす ...
お店などの駐車スペースに、「前向き駐車でお願いします。」と書いてあることがあります。 お隣の民家などに、排気ガスが行くのを避けたいから ...
コロナで中断していた「うまいうるぎ米育て隊」、再開となりました。 第14回の南信州売木村での農業体験です。 いずれも土曜日です。全4回参加 ...
山火事は、何百メートルも飛び火することがある。 この冬の山火事のニュースで知りました。 数メール幅の村道くらいでは、当然のことながら防 ...
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
execution time : 0.118 sec