登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
リンゴの摘果作業で、どこまでが2年枝かという点。間違えやすいのが、昨日記した今年の春に伸びた新梢に加え 2次伸長 がある。? 先端から節間がつまった奇妙な枝が伸びている。これが2次伸長とよばれるもので、昨年の春に伸びた2年枝が1度伸長を停止したあと、思い出したように再び伸長することでこのような枝が出現するとされている。 この部分だけが2年枝と思いがちだが、それよりも下にある節までが2年枝なので間違えないようにしないといけない。2次伸長した枝は通常は上向きで反りかえっている。? お気に入りの曲 ? Un Jour de Difference - Susie Arioli? https://www.youtube.com/watch?v=c47JUYhLebA ? ? ?
ワラビ 非常に美味 シダの中ではもっとも食用として利用されてているモノで、山菜と言えば多くの人が真っ先に頭に浮かぶのではないでしょうか? 非常にアクが強く、処理が面倒なものですが、ゼンマイとともにそうしたものが利用されて来た理由には、その資源量の豊富さが大きくあると思います。 非常に繁殖力が強く、新芽を折れば折る程新たに新芽を出して来るし、開いて枯れた葉は丈夫で長く残るので、雑草としては厄介者です。 木灰をまぶして熱湯をかけてアク抜き処理をしますが、重曹を使った方が失敗が少ない気がします。 苦味が苦手であればアク抜き後に味を付けて煮たり、炊き込みごはんや醤油漬け等の調理が合いますが、食感は死んでしまいます。 アク抜き処理後に良く水洗いし、アタマと根元を落として適当に ...
トマトハウス近くの大村湖で 高原植物の ”ニッコウキスゲ”が 咲きはじめた。 ニッコウキスゲが自生する 南限地とか。 当分 この黄色の花で 大村湖が潤う。 さて雨日が続いき 今日もあめ予想だが 朝一番は 一時晴れ間が広がり温度急上昇。 慌てて トマトハウス全棟を 開ける作業から 1日が始まる。 この後の天気予報は・・・・ 曇り一時雨の予想。
おはようございます???? エアロと朝散歩の時に 「エアロのお母さんはどんな感じ だったのかなー」と、 エアロに聞いてみました???? 当然何も答える訳もなく… ま、エアロの育ての母は 紛れもなく私なので 「今日は母の日なんだよ」と とりあえず言ってみました。 わんこの世界に 母の日なんてないもんね???? ???????????????????????????????????????????????????? 母の日の数日前に 宅配便の荷物を受け取ると 私宛の荷物でした???? ちょうど娘ちゃんがいて 「それお母さんのだよ!」と… 「え?」 「もしかして母の日?」 「うん、誕生日と両方」 嬉しくなって ドキドキしながら開けてみると… なんとGODIVA様が???? 誕生日と母の日は スタバのコーヒー飲みに行くで いいよ!って言ったのに???? さらに開けてみると… タオル地のお花柄のハンカチと チョコ ...
昨年の5月、女将と丹沢の檜洞丸に登った帰り、丹沢湖岸を通っていて思いだした。 「甥と湖面にボートを浮かべて釣りしていると、男の呻き声が聞こえてきたんだ。声は強くなってきて、気味が悪くなって釣りは中止。帰ってきた」 「いつのこと」 「2000年」 「それって玄倉川の水難事故があった翌年じゃないの」 「え・・・} 真相はわからないが、キャンプは指定地でしましょう。 ご冥福をお祈りいたします。
東京キッズの夏キャンプ下見。運転はいつもの様にノブ。山梨まで出かけて、川や施設を下見。なかなか綺麗な川がある。コロナで止まっていたキャンプだから、久しぶりで楽しみ。さて、前出のノブ。ただの運転手ではありません。今年もスキーの大会で優勝して、全国紙に載りました!継続は力なり。感環スアスリートスタッフ達の黙々と続けている姿は尊敬に値するのです。
新梢とは今年伸び出た枝=?年枝(当年枝)」でこの時期では枝の先端にでてくる緑色の枝と解釈している。ところがが、昨年伸びた枝=2年枝も新梢と呼ばれることもある。 地域によって表現が異なるので迷ってしまうことが多々ある。例えば青森で「新梢とり」というのは僕が解釈している「2年枝とり」のことなのだ。また、「ウラ取り」と表現されるのも「2年枝とり」のことのようだ。 ところで、今年伸びた枝は先端にあるので、その下の最初の節までを2年枝と思っている人が案外多い。10年以上もリンゴの補助作業をやっている人でさえも。 お気に入りの曲 ? 母のうた / 吉田山田 ? https://www.youtube.com/watch?v=bKoPMzp_Zqw
ブルーベリー畑から、ちぎれた黒いビニールが出土しました。 20年ほど前に、草押さえに使ったものの残骸だと思います。 でも、草の勢いのほうが強かった。 文字通り、出土です。 上に土をかぶせたつもりはなくても、いつのまにか深く埋まってしまっています。 レンガも、地表に並べたつもりが、地面の下から出てくることがあります 洪水があったわけでも、土砂崩れがあったわけでもありません。 なのに埋もれてしまって…、ほんとうに不思議です。 最初の頃は、張り切って、いろんなものを持ち込んだものでした。 今は、残骸が見つかると、拾い集める日々です。 木材は腐るからまだいいでしょう。 鉄も小さいものなら錆びていくからいいでしょう。 問題は人工物。 特にプラスチックの類は、川への流出厳禁のつもりでいます ...
お隣のお婆さんの引っ越し日。 10年以上お付き合いのあった方。 80歳後半のKさんが娘さんのいる奈良へ・・・ 今日(今月の第2日曜日)は 母の日。 いろいろお世話になりました、寂しいな〜 さて 雨日の今日もハードな農作業。 1週間続いたトマト苗の定植、誘引作業が終了。 早朝から夕方までの作業はホントきつかった〜 やれやれ。。。。 ついでに スィートコーンの定植と 種まき作業も実施。 今年はコーンの発芽率が過去最高の出来。 品種を変えたことが幸い。 (サニーショコラ→グラビス) 期待通りの出来て気分がいい〜 さて 天気が回復したらトマトハウスの かなりヒドイビニールの破れ対策(雨漏り)。 不安定な屋根に登っての高所作業。 想像しただけで ヒヤヒヤもんだ。
今日は「母の日」です 皆さんお母さんに気持ちを伝えましたか またうれしい気持ちが届きましたか エコカフェはカラーセラピー講座です まず自分の今日の気分の色のイメージを選びます 自分のイメージと人が見たイメージは違うんですね それが済んだら好きな絵に好きなように色を塗っていきます 色鉛筆、クレヨン、マジックなどご用意いただき それぞれに思ったように塗っていきます 出来上がった作品を見てご自分で分析をして 色彩表現の傾向、心理的傾向を見ます それをみんなの前で発表します こんな感じで塗りました。こんな思いがあります。 傾向で見ると安心、自立、希望、前向きが見えてきます 優しさが見えていたのに2枚目はもう少し自己主張が見えたり 自分の内面が見えてきますね 塗り絵でこんなに自分 ...
execution time : 0.247 sec